除湿
使い分けができて便利 選べる3つの除湿
3つのモードから選べるので、シチュエーションに合わせた快適な除湿を実現します。



快適除湿モード
室温と湿度のバランスを考えた、新しい除湿です。 エアコンが「不快指数」を考えて室温と湿度の両方をチェック。快適さを保ちながら、やさしくサラッと湿気を取り除きます。室温をあまり下げないので、冷房除湿モードより冷えにくい、快適除湿を実現。
(再熱除湿ではありません。)
●GX / J / Fシリーズは除く。

冷房除湿モード
ソフトに冷やしたいときは、適度に冷房しながら除湿。夏のおやすみ時などにおすすめです。
●Fシリーズは冷房除湿モードのみの搭載です。

衣類乾燥モード
花粉の季節や雨の日の室内干しでも、カラッと清潔に乾かせます。
●GX / J / Fシリーズは除く。
●設置環境、使用状況、洗濯物の種類により乾燥に時間がかかる場合があります。
実使用空間での実証効果ではありません。
*:約6畳空間での約30分後の効果です※2。 脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気、繊維の種類によって異なります。
●Fシリーズは除く。
●Xシリーズで機能説明しています。(写真、イラストはすべてイメージです。)
※1:CS-407CX2、当社環境試験室(14畳)での衣類乾燥試験。外気温24℃、室内温度24℃、湿度80%でYシャツ22枚(乾燥時5kg相当)をドラム式洗濯乾燥機にて洗濯した後、8分間脱水運転を実施。約1時間45分で乾燥を確認。
※2:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】「ナノイー」を放出【対象】付着した生乾き臭【試験結果】30分で臭気強度1.7低減。