2021年モデル J/Fシリーズ 特長 [リモコン・便利]


「リモコン・便利」の機能比較 機能名をクリックすると詳細が見られます。 |
|
Jシリーズ |
Fシリーズ |
---|---|
大きな文字表示/0.5℃刻みの温度設定 |
|
NEW 「においケア」モード |
― |
室温みはり |
― |
「ナノイー X」送風 |
― |
同時入切タイマー、 |
入切タイマー |
無線LAN内蔵 |
― |
NEW うるおい暖房 |
― |
[UD(ユニバーサルデザイン)リモコン]見やすく使いやすいリモコン
大きな文字表示/0.5℃刻みの温度設定
文字が大きくて読みやすくなっています。
Jシリーズ リモコン

Fシリーズリモコン

[NEW 「においケア」モード]ワンボタンで気になるお部屋のニオイを脱臭
対応機種 | Jシリーズ |
お部屋のニオイが気になるときに、リモコンの「においケア」ボタンをプッシュ。エアコン運転中でも停止中でも、高濃度の「ナノイー X」を活用し、室温や状況に適した脱臭モードで運転します。
ニオイが気になる食事のあとに

[室温みはり]部屋の室温をみはって、自動で冷暖房をスタート
対応機種 | Jシリーズ |
運転停止中に部屋の室温を検知※1して、自動で冷暖房をスタート。お部屋が暑くなりすぎたり、寒くなりすぎたりするのを防ぎ、快適な室温を保ちます。
夏の熱中症対策や、ついついエアコンを我慢してしまう方におすすめです。

夏 | 冷房時 | 室温31℃以上 | 10分以上続くと冷房スタート |
冬 | 暖房時 | 室温15℃以下 | 10分以上続くと暖房スタート |
こんなシーンで便利
屋内での熱中症のリスクを下げる

寒い夜は自動で暖めるからぬくぬくで眠れる

(旅行などで長期間ご使用にならない場合は室温みはりの設定を取り消しておくことをおすすめします。(運転条件になると運転するため))
※1:お客様ご自身で設定していただく必要があります。室温はエアコン(室内機)天面付近で検知しています。
[「ナノイー X」送風]冷暖房しないときも、「ナノイー X」で空気をキレイにできる
対応機種 | Jシリーズ |
冷房や暖房を使わない季節でも、「ナノイー X送風」ボタンのひと押しで「ナノイー X」をたっぷり吹き出す送風運転がスタート。さまざまな有害物質を抑制して、空気をキレイに保ちます。
部屋干しなどのニオイも抑えられる

[タイマー機能]おはようからおやすみまで、一日じゅう快適に過ごせる
エアコンの入・切をタイマー予約できます。
Jシリーズなら、入切それぞれに時刻指定ができる同時入切タイマーや、おやすみ切タイマーを搭載。起床から就寝まで便利に使えます。
(Fシリーズについて、時刻設定はできません。選んだ予約時間後に運転・停止することができます。例:5時間後に運転を予約する。)
同時入切タイマー(Jシリーズのみ)
エアコンの入・切を10分単位で同時にタイマー予約できます。
たとえば | PM 4:00 帰宅 [入] | ▶ | PM 11:00 就寝後 [切] |
おやすみ切タイマー(Jシリーズのみ)
おやすみ運転
タイマー運転開始の1時間後から自動で温度を調節、風量もセーブ。
冷やしすぎ・暖めすぎを抑えます。

快眠メモリー
「おやすみ運転」中のリモコン操作を学習。操作の内容をエアコンが覚えて、次回の運転に反映します。

[無線LAN内蔵]スマホ*1をリモコン代わりにしたり、遠隔操作*2できる
対応機種 | Jシリーズ |
エアコンとスマホを無線LANでつなげて「エオリア アプリ」で操作すれば、スマホをリモコン代わりに使えて便利。エアコンを切り忘れたり、帰宅前にオンしたいときに、外出先から遠隔操作も。
そのほかにも、加湿空気清浄機やスマートスピーカーなどとも連携が可能です。
外出先からオンオフを操作できる

NEW 「エオリア アプリ」の設定がよりかんたんになりました!
無線LAN内蔵なので別売品不要。お手持ちのスマホに「エオリア アプリ」をインストールしてすぐに使えます。
つながる「エオリア」
エアコンがいろんなモノとつながることで、もっと便利で快適な暮らしが始まります。
*1:エオリア アプリの対応OSはこちらからご覧ください。
*2:スマートフォンの設定や、通信環境によっては正しく画面表示されない場合や、機能の一部がご利用いただけない場合があります。
[NEW うるおい暖房]エアコンのリモコンで加湿空気清浄機(別売品)も操作できる
対応機種 | Jシリーズ |
あらかじめ、スマホに「エオリア アプリ」と「ミルエア」アプリをインストールしてエアコンと加湿空気清浄機(別売品)を連携*しておけば、エアコンのリモコンで「暖房」を押すだけで、自動的に加湿空気清浄機の加湿運転が始まります※1。
リモコンをわざわざ持ち替える必要がなく、便利です。

*:連携には、加湿空気清浄機は「ミルエア」アプリでの設定と、エアコンは「エオリア アプリ」での設定が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
※1:一部の機種を除きます。加湿空気清浄機の電源がオンになっている場合のみ。
その他の機能
-
しずかモード
風量を抑えて静かに運転します。
-
パワフル
強めの風量ですばやく冷暖房します。
こちらもおすすめ
シリーズ別 機能対応表
●写真、イラストはすべてイメージです。