2022年モデル フル暖エアコン Kシリーズ


「ナノイーX」搭載、夏も冬も頼れるスタンダードモデル。
フル暖エアコンのこだわりポイント
「ナノイーX」搭載 フル暖エオリアは、 厳冬・猛暑にも負けない暖房力と冷房力で、 一年中、 お部屋を清潔・快適に。


厳冬に活躍する機能
暖気チャージ
霜取り運転前に暖房を強めて、あらかじめ暖かさをチャージ。霜取り中の室温の低下をやわらげるので寒く感じにくく、ゆったりくつろげます。
霜取り前
あらかじめ暖かさをチャージ

霜取り中
霜取り中でも寒く感じにくい

キープ暖房
厳しい寒さが続く時期に便利な、弱い暖房が可能。室温を約10℃にキープしてお部屋が冷え切ってしまうのを防ぎます。
人がいるときと同じ強さの暖房はもったいないけれど、暖め直すのに時間がかかるからストップはしたくない、といった外出時・就寝時に役立つ機能です。
外出中もお部屋の暖かさをキープしておける

凍結防止ヒーター(室外機)
室外機内でドレン水が凍結し、室外機が動かなくなる事態を、ヒーターを搭載することで防止。さらに室外機形状は、溶けたドレン水をすばやく排水する工夫を施して設計しています(室外機のサイズ・形状はシリーズによって異なります)


猛暑に活躍する機能
外気温46℃でも※2 安定の冷房パワー!
今や猛暑は全国区。フル暖エオリアは、極寒でもハイパワーで稼働するのはもちろん猛暑にも負けない冷房力を兼ね備えています。汗だくの帰宅時はパワフルに冷房します!

NEW 「立ち上げ時」温度シフト
暑さが厳しいときは、外壁や屋根から室内に伝わる「輻射熱(ふくしゃねつ)」を考慮して、冷房運転スタート時にパワフルに冷やす新制御で、涼しさをしっかり実感できます。

さらに、清潔機能も
「ナノイー X」は、空気中の水に高電圧を加えることで生成される微粒子イオン。空気中の汚染物質のはたらきを抑制*するOHラジカル(高反応成分)を含んでいます。
このOHラジカル量が従来の20倍(当社比)※3 に進化。より強力に空気の汚れを抑制します。
自然の水から生成されるため、人体にも優しい健康イオンです。
*:約6畳の密閉試験空間での〈浮遊菌〉約4時間後〈付着菌〉約8時間後の抑制効果です。数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。※4

本体を詳しく見る
室内機


リモコン


室外機


品番・仕様
積雪・風雪に備える防雪部材
室外機に使用する防雪部材を設置の3つのポイントと共にご紹介します。
ピックアップ
※オープン価格の商品は希望小売価格を定めていません。
●写真、イラストはすべてイメージです。
●室内機の据え付け位置を決める際には、上下風向フラップの可動スペースが確保できているかをご確認ください。
●「畳数のめやす」は、お住まいの地域やお部屋の構造によって異なります。機種の選定にあたっては、これらの条件を考慮する必要がありますので、販売店にご相談ください。
●据付桟、アース棒は同梱されていません。
●室内機の寸法は実据付時の寸法とは異なります。
●図面の作成時および据付工事の際には、技術資料等で据付寸法を必ずご確認ください。
●記載のマンセル番号は参考値です。
※1:【試験機関】(一財)ボーケン品質評価機構 【試験方法】JISZ2911かび抵抗性試験方法(プラスチック製品の試験法B法)準拠 【対象】JIS規定の菌株5種類 【試験結果】かび抵抗性表示が2以下、「コーティングなし」と比較して1段階以上下回ったことを確認(試験番号20217071730-1)。 【防カビ剤ポジティブリスト】第JP0501054A0001R号、第JP0501003A0002M号、第JP0501055A0003U号を使用。 【防カビ加工部位】送風ファン 【防カビ加工方法】塗装 【注意事項】防カビ試験は、SIAA指定方法にて実施しています。防カビ加工は、カビを死滅させるものではありません。使用条件によってはカビが発生する場合があります。SIAAの安全基準に適合しています。
※2:室外機の吸い込み温度です。
※3:「ナノイー」=毎秒4,800億個と、「ナノイーX 9.6兆」=毎秒9.6兆個との比較。
※4:〈浮遊菌〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】試験室(約6畳)において菌を浮遊させ空気中の菌数を測定【除菌の方法】「ナノイー」を放出【対象】浮遊した菌【試験結果】約4時間で99%以上抑制(北生発2016_0279号)。〈付着菌〉【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)において布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】「ナノイー」を放出【対象】付着した菌【試験結果】約8時間で99%以上抑制(2013年6月14日、第13044083003-01号)。( 試験はそれぞれ1種類のみの菌で実施)