アルカリイオン整水器 TK-AS30

アルカリイオン整水器 TK-AS30アルカリイオン整水器 TK-AS30

簡単操作で
毎日手軽にアルカリイオン水

除去対象19物質/カートリッジ交換目安約1年または6000L/日本製
テレビCM放送中!あたらし水と、あたらしい生活をはじめようテレビCM放送中!あたらし水と、あたらしい生活をはじめようテレビCM放送中!あたらし水と、あたらしい生活をはじめよう

特長

胃腸にいい水
胃腸にいい水
操作しやすい“でか文字”
操作しやすい“でか文字”
高い浄水能力でキレイな水が長つづき
高い浄水能力でキレイな水が長つづき
用途に合わせて5種類の水を使いわけ
用途に合わせて5種類の水を使いわけ
使いやすい機能
使いやすい機能

胃腸にいい水

アルカリイオン水の使用目的又は効果 胃腸症状の改善

お通じの気になる方、胃の不快感を感じる方へ
●胃もたれや胃の不快感をやわらげます。
●胃腸の働きを助け、お通じを良好にします。
 
ご使用前のご注意
●飲用に合格した水(水道水など)以外には使用しないでください。
●腎疾患(腎不全やカリウム排泄障害)の方は、アルカリイオン水を飲用しないでください。
●弱酸性水は、直接飲用しないでください。
お通じの気になる方、胃の不快感を感じる方へ

操作しやすい“でか文字”

家族みんなが簡単に使えることを考えて、大きな文字の操作部を採用しました。

写真:TK-AS30操作部分

高い浄水能力でキレイな水が長つづき

吸着性能の高いセラミック入り活性炭の採用と、その活性炭の能力を最大限に引き出すカートリッジ構造により、すぐれた浄水能力を実現しました。

高い浄水能力でキレイな水が長つづき カートリッジの断面図 :水道水⇒不織布、粒状の活性炭+セラミック、粉末の活性、活性炭

●イラストはイメージ図です。

カートリッジの交換時期をお知らせ

  • 総通水量6,000Lに達したとき
  • 通電時間(約1年)に達したとき
  • 目詰まりなどで流量が低下したとき

用途に合わせて5種類の水を使いわけ

胃腸症状の改善に効果があるアルカリ性電解水(アルカリイオン水)をつくることができます 。また飲用からお料理まで、用途に合わせてボタンを押すだけで5種類の水が選べます。

(弱酸性水は、直接飲用しないでください。)

スポーツや散歩中、料理やお食事中の水分補給に
スポーツや散歩中、料理やお食事中の水分補給に
お茶やフレーバーウォーターなどに
お茶やフレーバーウォーターなどに
薬を飲む時に。赤ちゃんへのミルクにも
薬を飲む時に。赤ちゃんへのミルクにも
洗顔など
洗顔など

使いやすい機能

奥行9.5cmの薄型設計

奥行きを抑えた省スペース設計だから、狭い場所にもスッキリ置くことができます。

写真:設置スペース 横16cm以上、縦8cm以上

水の種類がひとめでわかる「水質シグナル」

選んだ水によって、水質シグナルの色が変わります。

  • アルカリ1-3:青色
  • 浄水:緑色
  • 弱酸性:赤色
説明図:選んだ水によって、水質シグナルが変わる様子。アルカリ1-3:青色・浄水:緑色・弱酸性:赤色

節水できる「手動つづくモード」

つづけて使うとき、初期の捨て水がないので節水できる「手動つづくモード」

 

【同じ水質をつづけて使うとき】

  • 使用する水質切替ボタン(「アルカリ」または「浄水」)を押した後、「つづける」ボタンを押す。(つづけるランプ点灯)
  • 点灯中は、水栓を一度閉めて、再度開けるとすぐに使用できます。
  • 弱酸性では「つづける」ボタンは使用できません。
  • 「つづける」ランプは「アルカリ」↔︎「浄水」を切り替えたとき、または水栓を閉めてから10分後に消灯します。
  •  アルカリ1〜3・浄水使用後は、選んだ水の種類が次回使用時まで記憶されますが、それ以外のときは、前回使ったアルカリ1〜3が選択された状態に戻ります。

浄水・原水が簡単に切り替えられる「水切替レバー」

アルカリイオン水などを使うときは、本体に水が送られ吐水口から水が出ます。
水道水をそのまま使うときは、原水口から水が出ます。

写真:水切替レバー
リンクバナー:選び方のポイントリンクバナー:選び方のポイント

スペック

リンクボタン:詳細(スペック)を見る
安全に関するご注意
カートリッジの交換や取り付け方法
リンクボタン:対応カートリッジを検索
リンクボタン:蛇口(水栓)に合うか検索
商品比較
リンクボタン:商品ラインアップ
リンクボタン:機能比較一覧

おすすめコンテンツ

選び方のポイント

取り付け方法や設置スペースなど、選ぶ際の基本的なポイントをご紹介

選び方のポイント
本体の置き場所で選べる

豊富なラインアップからお好みの本体の置き場所で選ぶ

本体の置き場所で選ぶ

水切換レバーの取り付け方法

ご自宅の蛇口(水栓)の形状をチェックし、取り付け方法や取り付け方を確認。

水切換レバーの取り付け方法

★印は在庫が僅少な商品です。ご購入の際は販売店にお確かめください。
●アルカリイオン整水器本体に35℃以上の水を通すと吸着性能が劣化する可能性があります。35℃未満の温度でご使用ください。
●水切換レバーの原水シャワーと原水ストレートでは80℃未満のお湯が使用できます。
● オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。(写真、イラストはイメージ、液晶画面はハメコミ合成です。)