Panasonic Beauty Laboratory


美を探求する者たち
美しさの意味が変わってきている。
画一化された価値観なんて、もはや過去だ。
自分をもっと愛するために
求めるものは、確かな真実。
Panasonic Beauty Laboratory
ここで働くスペシャリストたちの使命は「美の探究」。
一人ひとりの美しさを引き出す
そのテクノロジーは、なにが特別なのか。
パナソニックの美の研究所で話を聞いてきました。
NEW 美髪を叶えるドライヤーを目指し、ナノの世界で日々奮闘
美容向けナノイーのエキスパート
木下雅登
NEW 日本はもちろん、世界で受け入れられるドライヤーを目指して
ドライヤー開発のすべてを把握した匠
伊東謙吾
ゴールがないのが先行研究。光による生体効果の可能性を明らかにしたい
ビューティ先行研究のパイオニア
山崎雅子
メリットもリスクも。すべて自分の体で試すことで攻めの技術開発ができる
体を張って可能性を見つけ出す探求者
功刀公太
人をすこやかに美しく。商品が生まれる前のタネを作る
世にない美を追い求める基礎研究の匠
岡本弓月
予期せぬトラブルをも予測できる俯瞰の目をもって
妥協を知らない名オーガナイザー
石川朋哉
使い続けたくなるフェイスケア機器で、十人十色の加齢を美しく
すっぴんで働くフェイスケア機器評価マスター
大野木洋子
肌悩みという課題に、心地よさと確かな実感で応えたい
課題解決に燃え続けるエキスパート
北村 央
髪質やスタイルを問わず、どんな方にも満足度の高いヘアケア機器を作りたい
髪を自在に操る、ヘアケアプロダクトの最終判定人
若林美津恵
多少の無理は想定内。お客様の笑顔のために満足のいくドライヤーを
攻めの設計が光る、量産への旗振り役
佐伯祐亮
技術から設計、デザインまで全方位に参加し、満足度の高いドライヤーを作る
コンマ1ミリの差にこだわる、ナノケアドライヤーのエキスパート
菊池勇人
私の髪は仕事の相棒。ドライヤーの機能向上に欠かせない計測機器
自らの髪で4万回以上試してきた、ドライヤー評価のアスリート
上林真由香
「本格的なシミ予防」という未来の技術を目指して
ハイブリッドな光技術のエキスパート
金子翔太
痛くない、でも効果を実感できるEMSの実現
誇り高きEMS機器のスペシャリスト
橋本夏海
記事を書いたのは、
大塚真里さん
エディター。出版社で女性誌の編集を務めた後、独立。雑誌や書籍の編集・執筆、広告を中心に活動。美容はスキンケア・メイク・ボディ・フレグランスとオールマイティに。インタビューや料理ページも手がける。