光美容器 光エステ ES-WH77 使い方・よくあるご質問

イメージ画像:光美容器 光エステ ES-WH77 使い方イメージ画像:光美容器 光エステ ES-WH77 使い方

ムダ毛の目立たない肌になるための正しい使い方

はじめに

ご使用前に下記「ご使用前の注意事項・皮膚試験(パッチテスト)のやり方」をご確認ください。また、ご使用の際は取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。

  • 素肌(メイクや日焼け止め、香水などを洗い流した状態)に使用してください。
  • 照射する部分(身体・顔)は必ず除毛してください。除毛後の肌に付着した毛や使用する部位の水分や汗はふき取ってください。
  • ローションやシェービング剤(ジェルなど)を使用した場合は水で剤をしっかり洗い流してください。(水滴はふき取ってください。)
  • はじめて使用するときや、しばらく使用しなかったときは、肌トラブルがおきないかを事前にチェックするために皮膚試験(パッチテスト)を行ってください。
  • 皮膚試験(パッチテスト)のやり方
    はじめは出力レベルを1(LV1)に設定し、使用したい部位に合わせたアタッチメントを装着し、1回照射します。

    [皮膚試験(パッチテスト)後、2日ほど様子をみて]
    肌に異常がない場合
    ⇒テストした出力レベルでの使用が可能です。出力レベルを上げてお手入れする場合は、1レベルずつ上げて、皮膚試験(パッチテスト)を行ってください。

    皮膚試験(パッチテスト)の結果、強い痛み・赤みが発生し、2日以上続く場合
    ⇒出力レベル1(LV1)の場合…使用を中止し、皮膚科医に相談してください。
    ⇒出力レベル2(LV2)以上の場合…テストした出力レベルでの使用ができません。出力レベルを下げてご使用ください。
     
  • 使用できる毛色は黒・茶・暗い金色です。肌検知センサーで、肌の色に合わせたおすすめの出力レベルを確認することができます。

使用できる肌の色の目安

図:使用できる肌の色の目安

STEP1

シェーバーで除毛する

お手入れする部位のムダ毛を先に除毛する。

  • 除毛用のシェーバーは付属していません。
イメージ写真:シェーバーで除毛する

STEP2

電源を入れ、出力レベルを選ぶ

お手入れしたい部位に合わせてフラッシュ出力を5段階で使い分けできます。はじめてお使いの方は、出力レベル1(LV1)から皮膚試験(パッチテスト)を行ったうえで、お好みのレベルを選んでご使用ください。

  • 効果・刺激の感じ方には、個人差があります。
5段階の出力レベルからパワーを選択可能,[LV1]痛みや刺激を感じにくい,[LV5]お手入れの効果が出やすい

STEP3

肌に照射する

アタッチメントを肌に密着させ、発光するまで肌に垂直に押しあてます。照射後(約3秒)ピッと鳴ったら次の照射準備が完了です。
(ボディ・Vゾーン用アタッチメント/出力レベル5のとき)

写真:ES-WH77 を垂直に押しあてるイメージ
  • 効果が感じにくい場合は、3日に1度を限度にしてお試しください(効果は部位や個人の体質によって異なります)。
  • 使用直後は高温になるのでアタッチメントははずさないでください。
  • 同日に違うアタッチメントで照射する場合は、少し冷めてから(約2~3分間後に)アタッチメントを交換してください。
  • 同じ場所に繰り返し照射しないでください。
  • 照射部位を変えて翌日以降ご使用になる場合は、24時間以上空けてご使用ください。照射後に一旦時間を空けると、照射していない部位も光に対して、肌が過敏になるおそれがあります。
  • しばらく使用しなかった場合は、最初の2か月と同じ使用頻度で再開してください。
光エステの前のプレシェービングにおすすめ。

お風呂でも使えるボディ専用シェーバー。太い毛もスムーズにカット。

ボディフェリエ ES-WR61を詳しく見る

ドライ剃りタイプのボディ専用シェーバー。

ボディフェリエ ES-WR51を詳しく見る

VIOフェリエ ES-WV61

VIO専用シェーバーで肌にやさしく、かんたん、自宅でケア。さらにスピーディ&ツルツルに。

*当社従来品2020年発売ES-WV60との比較(当社調べ)

VIOフェリエ ES-WV61

よくあるご質問

Q1 光って何ですか?

キセノンランプによる瞬間的なフラッシュ光のことです。

Q2 どんな肌の色に使用できますか?

本体裏面の「使用できる肌の色の目安」を参照してください。

図:使用できる肌の色の目安

Q3 毎日使っても大丈夫ですか?

週3回以上は使用しないでください。ケアの頻度、時間の目安を守って使用してください。

1日のお手入れ時間の目安(約)
使用時間
両脚
約190回照射
10分
両腕
約90回照射
5分
両ワキ
約30回照射
2分
両手
(指・手の甲)
約20回照射
2分

約90回照射
5分
お腹
約30回照射
2分

約40回照射
3分
Vゾーン
約30回照射
2分
Iゾーン
約20回照射
2分
  • 時間と照射回数は、部位や毛の濃さ、使い方によって異なります。

Q4 電源方式はコードレス(充電式)ですか?

光エステはコードを挿して使う交流式です。
コードレス(充電式)タイプは使用していくうちにバッテリーが劣化していくため、何度も充電を繰り返すと、1回の充電で照射できる回数が減っていきます。
そのため光エステでは、途中で電源が切れることなく全身のお手入れをスムーズに行なえるように、常に電力を供給できるコード付きの交流式タイプを採用しています。

Q5 使用中、光がまぶしく感じるのですが?

照射スイッチを肌に密着させてください。目には問題ありませんが、それでも気になる場合はサングラスなどを使用してください。

Q6 照射ランプが発光したあと、焦げたにおいがするのですが?

フラッシュ光でムダ毛に熱が加わり、焦げたにおいがする場合があります。除毛後の毛が残っていると、においが出やすいため、取り除いてください。

Q7 使用中、光が熱く感じるのですが?

感じ方には個人差がありますが、除毛が不十分な場合は熱く感じやすくなります。

Q8 肌に押しあてても照射しないのですが?

肌に密着していない場合や、色の濃いものには照射しません。また、おすすめレベル表示モード中は照射できません。出力レベルを選んで照射してください。

Q9 照射ランプは交換できるのですか?

照射ランプの交換はできませんが、交換不要で約30万回※1の使用が可能です。照射ランプの破損時などは、お買い上げの販売店にご相談ください。

美容皮膚科医が解説

八重洲形成外科・美容皮膚科,原かや 医師八重洲形成外科・美容皮膚科,原かや 医師

Q1 子供も使用できますか?

18歳未満の人が使用するときには、保護者が取扱説明書を読み、正しい使いかた・禁止事項を指導して肌トラブルのないようにご注意の上、ご使用ください。
また、子供の皮膚は薄いため、熱刺激を大人より感じやすい傾向にあります。 使用する際には、出力レベルが選択できて、肌にやさしいものを選んで頂くことをおすすめします。

Q2 お風呂で濡れた肌のほうが光の効果が出るって本当ですか?

サロンやクリニックでは施術前にジェルを使用するところもあります。
目的は肌を冷却することと、機器と皮膚をしっかり密着させるという点もあるようです。
しかしながら、濡れた毛が効果を増強することは原理的に考えにくいと思います。
また、入浴中や入浴直後の体が温まった状態で光を照射すると、熱刺激を感じやすくなるため、身体の火照りがおさまってからケアするのがおすすめです。

Q3 光を照射するとムダ毛ケアだけでなく、美肌ケアもできるのはどうしてですか?

光の刺激を与えると、古くなった角質層をはがしやすくし、良好な肌サイクルを維持できます。
そのため、ムダ毛が目立ちにくくなるだけではなく、なめらかでスベスベな美しい肌へ導くことが期待できます。

ES-WH77の特長
コンパクトで軽量なので、手軽にケアしてスベスベ肌へ*1
「コンパクト」について詳しく見る
コンパクトでも、広範囲のムダ毛を一気にケア
「スピーディー」について詳しく見る
ムダ毛ケアしながら美肌ケア*2
「美肌ケア」について詳しく見る
ボディから顔まで、1台で全身スベスベ肌へ
「使用できる部位」について詳しく見る
ムダ毛の目立たない肌になるための正しい使い方
「使い方」について詳しく見る

*1 キメが整うことによる肌の見え方(ワキでの評価 当社調べ)
*2 キメが整うことによる肌の見え方(頰での評価 当社調べ)

よくあるご質問はこちらよくあるご質問はこちら

※1 出力レベル5の時

  • 効果・刺激の感じ方には、個人差があります。
  • ご購入の際には、商品パッケージの「使用できる肌の色の目安」を必ずご確認ください。
  • 必ず除毛してから光ケアをしてください。除毛したあと、肌に残った毛クズは、きれいに取り除いてください。
  • はじめて使用する部位には、出力レベル1からお試しください。 
  • 使用できる毛の色は、黒・茶・暗い金色です。
  • 商品使用写真・イラストはイメージです。
  • 製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。
Panasonic Beauty SNS公式アカウント