画面の見かた

ナビゲーションの画面の見かた

  • 【1】音声で入力されたキーワードなどを表示します。ガイダンスの女性の音声が流れているときにタッチすれば、ガイダンスをキャンセルします。
  • 【2】音声認識機能を終了します。
  • 【3】地図の縮尺を変更します。
  • 【4】青色で表示されている、選択中の施設の詳細情報を表示します。
  • 【5】選択中の施設を目的地としてルート探索します。

※【3】【4】【5】でナビゲーションの操作をした場合、音声認識は終了します。

※画像はAndroid版を使用しているため、iPhone版とは多少異なる場合があります

スマートフォンの画面の見かた

Drive P@ss アイコン画面

  • 【1】Drive P@ss対応ナビゲーションとBLUETOOTHおよびDrive P@ss接続した場合に点灯します。
  • 【2】音声認識機能対応ナビゲーションと、一度でもBLUETOOTHおよびDrive P@ss接続した場合に点灯します。

音声認識画面(マイクボタン押下前)

  • 【1】 Drive P@ss対応ナビゲーションとBLUETOOTHおよびDrive P@ss接続した場合に点灯します。
  • 【2】 音声認識機能対応ナビゲーションとBLUETOOTHおよびDrive P@ss接続した場合に点灯します。
  • 【3】Drive P@ss アイコン画面に遷移します。
  • 【4】スマートフォンでの音声認識を開始します。
  • 【5】設定画面を開きます。
  • 【6】情報画面を開きます。

音声認識画面(マイクボタン押下後)

音声認識画面(音声を認識後)

  • 【1】音声で入力されたキーワードを表示します。

検索結果画面

  • 【1】リストを選択すると、施設詳細画面を開きます。
  • 【2】音声認識をはじめからやり直します。

施設詳細画面

  • 【1】施設の場所を、スマートフォンの地図で表示します。
  • 【2】表示されている施設に電話をかけます。
  • 【3】施設のウェブサイトを表示します。
  • 【4】ルート探索する際の、探索条件を指定します。
  • 【5】表示している施設をナビに転送して、ルート探索します。

設定画面

  • 【1】目的地履歴の一覧を開きます。
  • 【2】登録ポイントの一覧を開きます。ここに登録したポイントも、音声認識により検索ができるようになります。
  • 【3】常時通信設定画面を開きます。(Android版のみ) ※この設定をONにしておくと、カーナビの操作により自動的に音声認識が起動します。
  • 【4】サンプリング周波数設定画面を開きます。(Android版のみ) ※ご利用のスマートフォンで音声を取り込む際の周波数を設定します。通常は変更の必要はありません。

目的地履歴

  • 【1】施設詳細画面を開きます。
  • 【2】施設の場所を、スマートフォンの地図で表示します。
  • 【3】目的地履歴を削除します。

登録ポイント

  • 【1】登録ポイント詳細画面を開きます。
  • 【2】施設の場所を、スマートフォンの地図で表示します。
  • 【3】登録ポイントを追加します。登録ポイント編集画面を参照してください。
  • 【4】登録ポイントを削除します。

登録ポイント詳細

  • 【1】表示している施設をナビに転送して、ルート探索します。
  • 【2】登録ポイントを編集します。

登録ポイント編集

施設の登録には、【1】施設名称、【2】よみがな、【3】住所の3項目の入力が必須です。
  • 【1】施設名称を入力します。
  • 【2】施設名称のよみがなをひらがなで入力します。
  • 【3】登録ポイントの住所を設定します。住所設定画面を参照してください。
  • 【4】施設を登録します。

住所設定画面

住所設定では、表示された地図の中心地点を施設の住所として設定します。
  • 【1】地図表示したいエリアの住所を入力します。
  • 【2】地図の縮尺を変更します。
  • 【3】地図の中心地点を ”+” で表示します。
  • 【4】【3】で示された地図の中心地点を施設の住所として設定します。

注意: 【1】で住所を入力すると、住所の候補が表示されます。候補の一つを選択すると、選択した住所は登録ポイントの住所としては設定されず、そこを中心とした地図が表示されます。
住所を設定する場合は、登録したい場所が地図の中心になるように地図をスクロールしたうえで、[決定]にタッチしてください。