

BLUETOOTH通信によるスマートな接続も可能
「BLUETOOTH®Audio」でコードレス再生BLUETOOTH®接続に対応した音楽機器を事前に登録しておくことで、簡単にストラーダと無線接続することが可能。再生などの操作はストラーダの画面から行うことができるので、ポケットやカバンから取り出す手間も必要ありません。

オプションのUSBケーブルで接続
iPod/iPhoneの音楽も再生できるiPodをはじめとした各種USBオーディオなど、ストラーダは外部機器との連携機能も充実。普段はヘッドフォンで聴く音楽も、そのままドライブのお供に。各種操作はストラーダの画面で行うことができます。 ※別売のiPod/USB接続用中継ケーブル(CA-LUB200D)が必要です。

PCに保存した音楽を持ち出し、車で再生「SD動画再生/USB動画再生」
動画の再生も好きなメディアでパソコンに保存されている動画や静止画をお手持ちのSDメモリーカードやUSBメモリーを介して、車で楽しむことができます。
※SDメモリーカードは2 TB以下に対応しています。
※USBメモリは32 GB以下に対応しています。
※USB再生には別売のiPod/USB接続用中継ケーブル(CA‐LUB200D)が必要です。

音楽をSDメモリカードに保存「CD録音」
最大8倍速の録音が可能音楽CDを最大8倍速でSDメモリーカードに録音可能。曲数を重視した96kbpsから高音質重視の320kbpsまで選ぶことができます。※SDメモリーカードに空きがあっても10,000曲を超える録音はできません。※録音した音楽データは他のオーディオ機器やパソコンでは再生できません。※SDメモリーカードは2TB以下に対応しています。

さまざまなメディアの音楽を再生
ドライブのBGMに選択肢が広がる多彩なメディアに対応したストラーダだから、CDはもちろんiPod、iPhoneをはじめとしたUSBオーディオ、BLUETOOTHオーディオなども簡単な操作で再生。CDの楽曲データを自動的にSDメモリーカードへコピーして再生することも可能です。

メディア | フォーマット | ||||
---|---|---|---|---|---|
CD-DA | MP3※5 | WMA※5 | AAC | FLAC/WAV | |
CD | ○ | - | - | - | - |
CD-R/RW※1 | ○ | ○ | ○ | - | - |
SDXC/microSDXCメモリーカード(64GB~2TB以下)※2※3 | - | ○ | ○ | ○ | - |
SDHC/microSDHCメモリーカード(32GB以下)※2※3 | - | ○ | ○ | ○ | - |
SD/microSDメモリーカード(2GB以下)※3 | - | ○ | ○ | ○ | - |
USBメモリー(32GB以下)※4 | - | ○ | ○ | ○ | - |
iPod/iPhone | 接続する機器に依存 | - | |||
BLUETOOTHオーディオ | 接続する機器に依存 | - |
※1 本機でご使用になる前に、記録した機器でクローズセッションしてください。
※2 SDXC、SDHCロゴのある(SD規格準拠)カードのみ使用できます。
※3 カードをSDメモリーカード挿入口へ挿入するときは、必ずカードに付属の専用アダプターを装着してください。
取り出すときも、必ずアダプターごと取り出してください。
※4 本機で使用できるUSBメモリー
・USBマスストレージ規格準拠
・ファイルシステム:FAT 16、32
・USBコミュニケーションフォーマット:USB2.0 (12Mbps)
・パソコンと接続時、リムーバルディスクとして認識されるもの
・USBメモリー本体にセキュリティがかかっていないもの
※5 m3u/MP3iフォーマット/MP3 PROフォーマット/ディエンファシス、MP3 ORO、MP3i、WMA Professional、WMA Loss-less、WMA Voiceには対応していません。
オーディオチューンで音をカスタマイズ
好みの音を自在に作り出せるイコライザー設定の切換えや車速に応じた音量補正の設定など、さまざまな音の設定が一画面に集約。視覚的にもわかりやすく、調整がスムーズにできます。

ワイドFM対応でAM放送もしっかり受信
音がクリアで聴きやすい電波障害の影響を受けにくく、災害に強いことで知られるFMラジオの周波数を利用して、AM放送を行うワイドFM(FM補完放送)に対応。ビル街など電波が受信にくいエリアでも、クリアな音でAM放送の番組を聴くことができます。
AM放送が受信しにくいエリアでも、FM放送で受信できれば、自然災害等のいざという時に安心です。

シームレスに切り替わる高性能4×4チューナー
地デジの音や映像が途切れにくい地上デジタル放送の電波を4本のアンテナで確実にキャッチし、さらに4つの内蔵チューナーがスピーディに処理を行うため、さまざまな場所で高画質な映像を視聴することが可能です。また電波が微弱な地域では12セグとワンセグを自動的に切り替えますが、その瞬間にも音が途切れにくいシームレスな移行を実現しました。

地デジ受信は状況に合わせて自動切り替え
ドライブ中にテレビ局の放送エリアを離れても中継局や系列局を自動的にサーチするので、同じ番組をそのまま見続けることができます。

長旅でも安心の中継局/系列局自動サーチ機能
ドライブ中にテレビ局の放送エリアを離れても中継局や系列局を自動的にサーチするので、同じ番組をそのまま見続けることができます。
※写真や画面はイメージです。実際とは異なる場合があります。
※画面はハメコミ合成です。