仕様・スペック
カメラ有効画素数 | 1028万画素 | |
---|---|---|
レンズマウント | マイクロフォーサーズマウント | |
撮像素子 | 原色カラーフィルター 4/3” Live MOSセンサー 総画素1,193万画素 ARコートあり | |
防塵対応 | スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター) | |
フォーカス | ・フォーカスシステム: [AFS/AFF]/[AFC]/[MF](フォーカスレバー切換え、AFS/AFFはメニュー切換え) ・AF補助光:ON/OFF可 ・自動焦点測距エリア:追尾/顔・瞳認識/225点/カスタムマルチ/1点/ピンポイント (タッチ及びジョイスティックによるフォーカスエリア選択可能) |
|
EXテレコン | 写真:最大2倍 動画:2.1倍(FHD) |
|
デジタルズーム | OFF/2倍/4倍 | |
ISO感度 | オート/インテリジェントISO/160-51200 (1/3EVステップに変更可能) (拡張ISO80,102400,204800) (Mモード時のISOオート設定可) |
|
Dual Native ISO | 【通常】 自動切換(AUTO):AUTO, L.80, 160~51200, H.102400, H.204800, ベース感度ISO400/2500(dB表示値はISO400を基準とする) 低感度(LOW):AUTO, L.80, 160~800, ベース感度ISO400 高感度(HIGH):AUTO, 800~51200, H.102400, H.204800, ベース感度ISO2500 【VFR】 自動切換(AUTO):AUTO, L.80, 160~51200, H.102400, ベース感度ISO400/2500(dB表示値はISO400を基準とする) 低感度(LOW):AUTO, L.80, 160~1250, ベース感度ISO400 高感度(HIGH):AUTO, 1250~51200, H.102400, H.204800, ベース感度ISO2500 【V-LogL】 自動切換(AUTO):AUTO, 320~25600, ベース感度ISO800/5000(dB表示値はISO800を基準とする) 低感度(LOW):AUTO, 320~1600, ベース感度ISO800 高感度(HIGH):AUTO, 1600~25600, ベース感度ISO5000 【V-LogL+VFR】 自動切換(AUTO):AUTO, 320~25600, ベース感度ISO800/5000(dB表示値はISO800を基準とする) 低感度(LOW):AUTO, 320~2500, ベース感度ISO800 高感度(HIGH):AUTO, 2500~25600, ベース感度ISO5000 【HLG】 自動切換(AUTO):AUTO, 320~51200, H.102400, H.204800, ベース感度ISO800/5000(dB表示値はISO800を基準とする) 低感度(LOW):AUTO, 320~1600, ベース感度ISO800 高感度(HIGH):AUTO, 1600~51200, H.102400, H.204800, ベース感度ISO5000 |
|
シャッタースピード | 静止画: B(バルブ)最大約30分、60~1/8,000秒、電子先幕:バルブ(最大約30分)、60~1/2000秒、電子シャッター:1~1/16,000秒 動画: 1/25~1/16,000秒 |
|
ホワイトバランス | AWB/AWBc/晴天/曇り/日陰/白熱灯/フラッシュ/セット1/セット2/セット3/セット4/色温度1/色温度2/色温度3/色温度4、ホワイトバランス微調整(2軸補正方式:色温度軸[A/B調整]および直交軸[G/Mg調整]を2次元ダイレクト設定) ホワイトバランスブラケット(ホワイトバランス調整設定位置を中心に色[A/B]または[G/Mg]方向に3枚撮影)/色温度ブラケット |
|
露出 | プログラムAE/絞り優先AE/シャッター優先AE/マニュアル露出 | |
露出補正 | 1/3EVステップ ±5EV | |
露出ブラケット | 1/3 or 2/3 or 1EVステップ(最大±3EV)、撮影枚数:3枚/5枚/7枚 | |
測光方式 | 1728分割測光、マルチ測光/中央重点測光/スポット測光 | |
液晶モニター | 横縦比3:2 8.0cm(3.2型)タッチパネル搭載液晶モニター(約162万ドット) | |
ファインダー | 方式 | 横縦比4:3 0.5型 有機ELライブビューファインダー(約368万ドット) |
視野率/倍率 | 約100% / 約1.52倍(35mm判換算:約0.76倍) *50mmレンズ・∞・-1m-1 | |
アイポイント | 21mm | |
視度調節範囲 | 視度調整範囲:-4.0~+3.0diop | |
フラッシュ | 内蔵フラッシュ | なし |
発光モード | ■外部フラッシュ使用時 オート*/赤目軽減オート*/強制発光/赤目軽減強制発光/スローシンクロ/赤目軽減スローシンクロ/発光禁止 *iA,iA+のみ |
|
フラッシュ同調スピード | 1/250 秒以下 | |
調光補正 | 1/3EVステップ 最大±3EV | |
発光タイミング | 先幕、後幕シンクロ(設定可能) | |
外部フラッシュ対応 | 対応(ホットシュー、TTL調光対応) ワイヤレス通信機能付きフラッシュ: 360L/580L/200L対応 (FL70動作保証のみ) 当社製・オリンパス製ワイヤレスフラッシュ対応可、PocketWizard対応可 |
|
マイク/スピーカー | ◯(ステレオ)/◯(モノラル) | |
外部マイク設定 | MIC(Plug-in Power)/MIC/LINE (メニューによる切替) | |
REMOTE | φ2.5mm | |
外部マイク端子 | φ3.5mm | |
記録メディア | SDメモリーカード/SDHCメモリーカード*/SDXCメモリーカード* ダブルスロット記録機能有り *スロット1/スロット2:UHS-I/UHS-Ⅱ UHS Speed class 3 対応 |
|
記録画素数(静止画) | 【アスペクト[4:3]】 3328 x 2496(4KPHOTO)/3680 x 2760(L)/2592 x 1944(M)/1824 x 1368 (S) 【アスペクト[3:2]】 3504 x 2336 (4KPHOTO)/3840 x 2560(L)/2736 x 1824(M)/1920 x 1280(S) 【アスペクト[16:9]】 3840 x 2160(4KPHOTO)/4016 x 2256(L)/2816 x 1584(M)/1920 x 1080(S) 【アスペクト[1:1]】 2880 x 2880(4KPHOTO)/2752 x 2752(L)/1936 x 1936(M)/1360 x 1360(S) |
|
画質モード | RAW/RAW+ファイン/RAW+スタンダード/ファイン/スタンダード | |
記録画素数(動画) | 【MP4】 <<システム周波数:59.94Hz時>> 3840x2160, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 3840x2160, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 4096x2160, 59.94p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM 4096x2160, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 59.94p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 29.97p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 4096x2160, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 4096x2160, 23.98p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 3840x2160, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 23.98p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 59.94p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 59.94p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 29.97p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 23.98p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 59.94p, 28Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 1920x1080, 29.97p, 20Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 1920x1080, 23.98p, 24Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 3840x2160, 29.97p, 72Mbps(4:2:0,10bit HEVC), AAC(HLG専用) 3840x2160, 23.98p, 72Mbps(4:2:0,10bit HEVC), AAC(HLG専用) (記録時間制限無し) <<システム周波数:50.00Hz時>> 4096x2160, 50.00p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM 4096x2160, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 3840x2160, 50.00p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 25.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 50.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 50.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 25.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 50.00p, 28Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 1920x1080, 25.00p, 20Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC 3840x2160, 25.00p, 72Mbps(4:2:0,10bit HEVC), AAC(HLG専用) (記録時間制限無し) <<システム周波数:24.00Hz時>> 4096x2160, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 4096x2160, 24.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 3840x2160, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 3840x2160, 24.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM 1920x1080, 24.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM 1920x1080, 24p, 24Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), AAC (記録時間制限無し) |
|
記録画素数(動画) | 【MOV】 <<システム周波数:59.94Hz時>> 4096x2160, 59.94p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 4096x2160, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 59.94p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 29.97p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 4096x2160, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 4096x2160, 23.98p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 23.98p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 59.94p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 59.94p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 29.97p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 23.98p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ (記録時間制限無し) <<システム周波数:50.00Hz時>> 4096x2160, 50.00p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 4096x2160, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 50.00p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 25.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 50.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 50.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 25.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ (記録時間制限無し) <<システム周波数:24.00Hz時>> 4096x2160, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 4096x2160, 24.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3840x2160, 24.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 100Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 1920x1080, 24.00p, 200Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ (記録時間制限無し) ハイレゾはXLR1接続時のみ選択可 |
|
記録画素数(動画) | 【アナモフィック4Kモード(4:3) MP4(LPCM), MOVのみ】 <<システム周波数:59.94Hz時>> 3328x2496, 59.94p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 29.97p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 29.97p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 23.98p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 23.98p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ <<システム周波数:50.00Hz時>> 3328x2496, 50.00p, 150Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 25.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 25.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ <<システム周波数:24.00Hz時>> 3328x2496, 24.00p, 100Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM/ハイレゾ 3328x2496, 24.00p, 400Mbps(4:2:2,10bit ALL-I), LPCM/ハイレゾ (記録時間制限無し) ハイレゾはXLR1接続時のみ、MOVにて選択可 |
|
記録画素数(動画) | 【AVCHD Progressive/AVCHD設定】 <<59.94Hz時>> 1920x1080, 59.94p, 28Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby 1920x1080, 59.94i, 24Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby (センサー30コマ/秒) 1920x1080, 59.94i, 17Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby (センサー60コマ/秒) 1920x1080, 23.98p, 24Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby (記録時間制限無し) <<50.00Hz時>> 1920x1080, 50.00p, 28Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby 1920x1080, 50.00i, 24Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby (センサー25コマ/秒) 1920x1080, 50.00i, 17Mbps(4:2:0,8bit LongGOP), Dolby (センサー50コマ/秒) (記録時間制限無し) |
|
VFR | <<59.94Hz時>> [MP4, MOV] ※ビットレート100Mbps → 200Mbps 3840x2160, 59.94p/29.97p, 100Mbps(4:2:0, 8bit) 3840x2160, 59.94p/23.98p, 100Mbps(4:2:0, 8bit) (画角優先) 1920x1080, 200p/59.94p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/59.94p (画角優先) 1920x1080, 200p/29.97p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/29.97p (画角優先) 1920x1080, 200p/23.98p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/23.98p [AVCHD] 1920x1080, 59.94i, 24Mbps(4:2:0, 8bit) 1920x1080, 23.98p, 24Mbps(4:2:0, 8bit) (記録時間制限無し) <<50.00Hz時>> [MP4, MOV] ※ビットレート100Mbps → 200Mbps 3840x2160, 50.00p/25.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit) (画角優先) 1920x1080, 200p/50.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/50.00p (画角優先) 1920x1080, 200p/25.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/25.00p [AVCHD] 1920x1080, 50.00i, 24Mbps(4:2:0, 8bit) <<システム周波数:24.00Hz時>> [MP4, MOV] ※ビットレート100Mbps → 200Mbps 4096x2160, 60.00p/24.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit) 3840x2160, 60.00p/24.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit) (画角優先) 1920x1080, 200p/24.00p, 100Mbps(4:2:0, 8bit), (速度優先) 240p/24.00p |
|
画質調整 | コントラスト*1/シャープネス/ノイズリダクション/彩度*2/色相*2/色調*3/フィルター効果*3 *1[709ライク/ハイブリッドログガンマ/V-LogL以外], *2[モノクローム/L.モノクローム/L.モノクロームD/V-LogL以外], *3[モノクローム/L.モノクローム/L.モノクロームD時] |
|
フォトスタイル | スタンダード/ヴィヴィッド/ナチュラル/モノクローム/L.モノクローム/L.モノクロームD/風景/人物/カスタム1/カスタム2/カスタム3/カスタム4/ シネライク D/シネライク V/709ライク/ハイブリッドログガンマ*1/V-LogL * 1[クリエイティブ動画選択時] |
|
連写撮影 | 【14bit時】 H:11コマ/秒(AFS/MF時)/7コマ/秒(AFF/AFC時)、 M:6コマ/秒(AFS/MF時)/5コマ/秒(AFF/AFC時)、 L:2コマ/秒 H-ES12060使用時 【12bit時】 H:12コマ/秒(AFS/MF時)/8コマ/秒(AFF/AFC時)、M:7コマ/秒(AFS/MF時)/6コマ/秒(AFF/AFC時)、L:2コマ/秒 H-ES12060使用時 【最大撮影コマ数(H/M/L)】 RAW連写/RAW+JPEG連写:80枚以上 (速度が遅くなるまで、当社測定条件による)、 JPEG連写:600枚以上 (UHS-Ⅱ、U3カード使用、速度が遅くなるまで、当社測定条件による) |
|
画像フォーマット | JPEG(DCF準拠、Exif2.31準拠)、RAW | |
その他機能 | プリンター連携 | PictBridge対応(プリントサイズ・レイアウト・日付印刷指定対応) |
インターフェース | Super Speed USB3.1 GEN1 /HDMI TypeA | |
ワイヤレス伝送部 | 準拠規格 | ■Wi-Fi部 2.4GHz(STA/AP) IEEE 802.11b/g/n , *5GHz(STA) IEEE 802.11a/n/ac (無線LAN標準プロトコル) ■Bluetooth部 Bluetooth v4.2 (Bluetooth Low Energy(BLE)) |
使用周波数範囲(中心周波数) | ■Wi-Fi部 【2.4GHz帯】 2,412MHz ~ 2,472MHz(1~13ch) 【5GHz帯】 5,180MHz ~ 5,320MHz(36/40/44/48/52/56/60/64ch) 5,500MHz ~ 5,700MHz(100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch) ■Bluetooth部 2402MHz~2480MHz |
|
セキュリティ | ■Wi-Fi部 Wi-Fi準拠 WPA / WPA2 |
|
アクセス方式 | ■Wi-Fi部 インフラストラクチャーモード |
|
電源 | リチウムイオン電池 7.2V 1,860mAh 14Wh | |
充電時間(付属バッテリーパック) | 【同梱充電器使用時】 約190分 | |
撮影可能枚数 | 約440枚(LCD ON) / 約410枚(約1300枚※)(LVF ON) H-FS12060 装着時 (※)[省電力ファインダー撮影]を[1秒]に設定時(CIPA規格をベースにした当社測定条件による) (液晶ON、1枚/30秒撮影、電源OFF/10枚撮影) |
|
外形寸法 | 幅 約138.5×高さ 約98.1×奥行 約87.4mm(突起部を除く) | |
質量 | 約580g(本体) | |
付属ソフト | <ダウンロード対応> LUMIX Tether、PHOTOfunSTUDIO 10.0 XE、SILKYPIX Developer Studio SE、LoiLoScope -30日間フル体験版 |
付属品
ホットシューカバー,アイカップ,シンクロターミナル端子カバー,バッテリーパック,バッテリーチャージャー,ACアダプター,USB接続ケーブル,HDMIケーブルホルダー,TC IN/OUT用BNC変換ケーブル,ショルダーストラップ,ボディキャップ