RF美顔器の正しい使い方


自宅で本格エイジングケア※2ができるRF美顔器。正しく使って、理想のハリ感がある肌へ!
お手入れ部分と時間
エイジングサインの出やすいフェイスライン、口もと、目もとをケアできます。お手入れの時間は1日合計約10分間まで。




使い方
●メイクを落とし、洗顔の後に。
●使用回数の目安:1日1回約10分。1日以上あけて週3回まで(お肌の様子を見てお使いください)。
●専用ジェルの代わりに、美容液・乳液など日頃お使いの化粧品を使うことができますが、ご使用の際は、本体をすべらせやすくするような化粧品をお使いください。
●動画の商品はEH-SR74です。
電源を入れ、リズムを選ぶ
●画像はリズム1の場合の例です。

温感RFレベルを選び、予熱スタート!
●画像はレベル「中」の場合の例です。

専用ジェルまたは化粧品を顔にのばす

RF美顔器でケア!

あて方のポイント
プローブ面とフレーム全体が肌に密着するようにあててください。ヘッドが振動するまでしっかり押しあてないと、RFや超音波の効果が得られません。


RF美顔器のパーツの秘密

4極集中RFと超音波でリフトケア

リフトケアしやすい形状
<トップフラット形状>
ヘッドの先端がストレートなので、肌をリフトして動かしやすい。
<密着フロート>
プローブ面の中央が上下に動くので、肌に密着しやすい。
よくあるQ&A
Q1:RFって、なに?
ラジオ波(Radio Frequency)と呼ばれる高周波のことです。ご自宅で美容クリニックのようなケアをお楽しみいただけます。
Q2:超音波って、なに?
20,000 Hz以上の、人間には聞こえない音のことです。RF美顔器は、1MHz(1秒間に約100万回)の微細振動で肌に働きかけます。
Q3:手やボディにも使っていいの?
ほお、フェイスラインの美容目的のみにお使いください。
Q4:毎日使ってもいいの?
毎日はお使いいただけません。1日以上あけて、週3回まででお使いください。
* 過度な使用は、かえって肌に良くありません。
Q5:温感RFレベルの選び方は?
肌の調子やお好みに合わせて、選んでください。使いはじめや、肌に違和感を感じた場合は、「•」(低)でお使いになることをおすすめします。
Q6:どうしてジェルや化粧品をつけるの?
RFや超音波を肌に伝えるためです。(プローブ面と肌の間に空気があると、RFや超音波が伝わりません)
Q7:専用ジェルの代わりにどんな化粧品が使えるの?
専用ジェルをおすすめしますが、美容液や乳液、ジェル・ゲルタイプの化粧品もお使いいただけます。
使用中にすべりが悪くなってきたら、お肌の負担にならないよう、化粧品をつけ足してお使いください。
Q8:使用後はどんな化粧品を使うのがおすすめ?
日頃お使いのものを、使用後の肌の状態(しっとり度合いなど)に合わせてお使いください。
Q9:1回の充電で何回使える?
フル充電で、約3回使えます。
ただし、使用環境によって、使用時間が短くなる場合があります。
Q10:本体は水洗いできるの?
水洗いはできません。使用後、本体やフレームに付いたジェルはティッシュなどでふき取ってください。
※1 リフトとは引き上げるように動かすこと
※2 エイジングケアとは、年齢に応じた肌ケアのこと
※3 ハリ感とは当社2015年発売EH-XU10比(当社調べ)