

【山梨県】富士山の伏流水に水源を発する「忍野八海」
監修・ライター:歌なし編集部
2022年11月25日 地域
山梨県忍野村は、悠久の時を経て盆地になった場所。その名残か、富士山の伏流水に水源を発する湧水池がいくつも残っています。中でも代表的なのが「忍野八海(おしのはっかい)」。その美しさや見どころを紹介します。
忍野村と忍野八海の歴史
まず、「忍野八海」がある忍野村について。
ここはかつて大きな湖だったそうです。富士山の噴火活動とそれによる地殻変動で、湖の水が干上がり、盆地になったと伝わっています。
そうした名残か、富士山の伏流水に水源を発する湧水池はいくつか残りました。そのうちの代表的な8つの湧水池が、「忍野八海」というわけです。
厳かで神秘的な湧水池は、中世期には富士修験者の水業の霊場にもなっていたそう。その後、荒廃している時期もありましたが、今の市川三郷町の大寄友右衛門(おおよりともえもん)を中心として、地元の神社の氏子と共に再興され、富士講信者の巡礼地となりました。
夏になると、爽やかな高原の空気と清冷な湧水、豊かな自然を求めて、県内外から多くの観光客が訪れるのも納得ですね。
富士山の湧水の川「桂川」
観光客が多数訪れる「忍野八海」なのだから、湧水巡りに興味を持つ方も多いはず。
そうしたこともあり、今回は、忍野村観光案内所の日西 修(ひにし おさむ)さんにご同行いただき、見どころやポイントを解説いただきました。
最初にご案内いただいたのは、忍野村と富士山と水の関係がわかる源の川。
魚釣りをしている方もいらっしゃいました。

「この川は桂川ですよ」と、日西さん。
溶岩が止まってその割れ目から湧き出す澄んだ水の美しいこと!
相当な勢いでコポコポと音を立てていました。
忍野村に最初に出てくる富士山の湧き水は、あまりにも美しく清らかです。
水中花が咲く「濁池(にごりいけ)」

さて、ここからは池巡りです。
忍野八海には、1番から8番までそれぞれ名前がついていて、形も大きさも、場所も違います。
最初に向かったのは、6番目の「濁池」。
阿原川と合流するこの池では、梅花藻(ばいかも)という愛らしい水中花が咲いているのを見つけることができます。
ここの湧水は、桂川に注ぎ、相模川と合流し、長い道のりを越えて太平洋に流れ込むそうです。
池の底まで見える「湧池(わくいけ)」

次に向かったのは、5番目の「湧池」です。
池底まで見えるような透明度は言葉を失うほどでした。
地下からの湧水は、富士山から20年をかけてここに集まってくるそう。溶岩や珪藻土の中をろ過されているだけあって、その水質の美しさは驚くほどです。
グリーンのような、ブルーのような、なんとも表現し難い色合いで、「忍野八海を代表する池」とも言われています。
池のそばには江戸時代から育っているご神木のニレの木があり、水面にそのどっしりとした姿を映していました。
日西さんによると、「どの池にもご神木が植えられている」とのこと。池巡りをする際にはこのご神木にもぜひ注目いただきたいです。
人工池「中池」でお土産やグルメも!
湧池から道を挟んだところにある「中池」は、人工的に造られた池。豊富な水量を誇り、ここからは富士山を眺めることもできます。
池の周りにはお土産屋さんや食事処が集中していて、忍野八海で1番にぎやかなところでもあります。
名水が育んだ名物の「忍野そば」もここでいただけます。
そのそば屋さんの脇で回る水車はなかなか風情がありますよ。
高原の涼を求めて、忍野八海を訪れてみませんか?
今回ご一緒いただいた日西さんは、ふるさと忍野案内人として、8つの池をおよそ2時間かけてゆっくり堪能するコースのガイドをし、地元の魅力を伝えています。
池と富士山の美しい景観や富士講信者の巡礼地としての歴史、「8つの池は占星術により、北極星と北斗七星の形をしている」などの逸話に耳を傾けながら巡っていくと、「美しい」だけではない特別な忍野八海巡りができるはず。
歴史や文化風俗などを含めて、2013年に「世界文化遺産富士山」の構成資産に認定された忍野八海。その厳かで神秘的な光景を楽しみに、ぜひ山梨県忍野村を訪ねてみませんか?
今回は、AMラジオ37局で放送しているパナソニック提供の長寿番組「歌のない歌謡曲」のYBS山梨放送からお届けしました。
YBS山梨放送の「歌のない歌謡曲」は、毎週月~金 午前7:00~7:15に放送しています。
お届けしているのは、塩澤 未佳子さんです。


監修・ライター:歌なし編集部
歌のない歌謡曲番組ホームページ(外部サイト)
番組はスマートフォンやアプリ・パソコンでもお聴きいただけます。
無料サービスradiko ラジコ(外部サイト)
radikoプレミアムなら、全国の「歌のない歌謡曲」をお楽しみいただけます。
ラジコプレミアム(外部サイト)
2022年11月25日 地域
記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。