【東京都】居心地よいTOKYOぞくぞく

監修・ライター:歌なし編集部
2023年1月20日 地域

タイトル写真:TOKYO TORCH開業時広場JR(東京駅日本橋口より)

「東京」を代表する観光スポットは数ありますが、最近は、街やビルの一角に溶け込むように居心地のいい場所がぞくぞく誕生しています。その楽しみ方や魅力を紹介します。

高円寺「小杉湯」のユルいコミュニティ

写真:銭湯の入り口

東京都の調査によると、2021年12月末現在で、都内の公衆浴場(銭湯)の数は480軒。1日の利用者は1軒あたり平均して147人なのだとか。そんな中、特に若い年代を中心に多くの人々が足を運んでいると話題なのが、高円寺にある「小杉湯(こすぎゆ)」です。

昭和8年に開業した歴史ある銭湯ですが、お客さんの半分を占めるのが30代以下の若者! 季節のお風呂など銭湯としてのイベントはもちろん、音楽・アート・お笑いなど幅広いイベントを開催し、支持を集めています。

ただ、それだけではありません! 例えば脱衣所に設置している「お悩み相談コーナー」も人気の理由のひとつ。 手書きで悩みを書いて掲示板に貼り出すと、それを見た人が自由に回答を書き込んで…という人情味あふれるコミュニケーションが繰り広げられています。

そんな様子を見ていると、「形は変われど、『そこに行けば顔見知りの人に会える、人とのつながりが持てる』という昔ながらのユルいコミュニティがあるんだな」とあたたかい気持ちになります。

個性あふれる「ネオ横丁」

新宿にある「ゴールデン街」や吉祥寺の「ハーモニカ横丁」など、立ち飲み居酒屋やスナックなどが軒を並べる横丁。そうした、昭和の時代から愛される“おじさん御用達の横丁”とは違った、「ネオ横丁」と呼ばれる新しいタイプの横丁も新たなコミュニティとして注目され始めています。

独自のテーマを掲げ、カウンター席を中心とした飲食店を集めた飲み屋街は、多くは商業施設の中や駅ビルに作られた屋内型のものです。
例えば、2年前にオープンした虎ノ門ヒルズの「虎ノ門横丁」は、東京の名店26店舗が軒を連ねていて、「人と人がつながる場所」になっています。それぞれの店舗の料理や飲み物を持ち寄れる「寄合席」を用意し、あえて天井を低くして、店と店の距離も短くし、横丁らしい一体感ある空間が広がっています。

また、2022年7月に浅草にオープンした「浅草横丁」は、「365日がお祭り横丁」というコンセプト。飲食店7店舗と着物レンタル店があり、鮮やかな装飾の中で盆踊りをする一団や、大道芸人が手品を披露するなど、お祭りムードが漂っています。

他にも、渋谷のミヤシタパークにある全国の産直食材や郷土料理を提供する「渋谷横丁」、韓国の夜市を再現した「新大久保韓国横丁」、代々木の古民家や倉庫を改良した「ほぼ新宿のれん街」など、個性あふれるネオ横丁が首都圏に続々とオープンし、賑わっています。

令和の新しい「横丁」は、より幅広い人々に愛されるお出かけスポットへとして進化しているようです。

東京駅日本橋口前の「アナザージャパン」

新たな街「TOKYO TORCH」の誕生に向けて現在も工事が進められている東京駅日本橋口前一帯。そんな中で注目を集めているのが、2022年8月にオープンした、学生たちが経営するお店「アナザージャパン」です。

このエリアの再開発を担う三菱地所と、日本の工芸品を販売する株式会社 中川政七(なかがわまさしち)商店が主催するプロジェクトで、全国から集まった学生18人が自分たちの地元をPRするために47都道府県の産品を集めたセレクトショップを運営しながら、商売を学んでいます。

2ヶ月ごとに特集する地域が変わり、取り揃える商品は、実際に学生たちが地域に出向いて仕入れ、収支管理、店舗づくり、プロモーション、接客など全てを行っているのだとか。
いわゆるアンテナショップに売っているような定番のお菓子や土産物などはなく、少し違った、こだわりの商品が並んでいます。

徐々に街中がコロナ以前のように賑わい、再び観光客のみなさんも戻ってきた東京。より多くの人に「これまでとはひと味違う魅力」を感じてもらえる居心地いい場所が増えています。 みなさんもぜひ、新しい東京を楽しんでみませんか?

今回は、AMラジオ37局で放送しているパナソニック提供の長寿番組「歌のない歌謡曲」TBSラジオからお届けしました。

TBSラジオの「歌のない歌謡曲」は、毎週月~金 午前6:42~6:57に放送しています。
お届けしているのは、遠藤泰子さんです。

写真:TBSラジオの「歌のない歌謡曲」をお届けしている遠藤泰子さん
歌のない歌謡曲

監修・ライター:歌なし編集部

歌のない歌謡曲番組ホームページ(外部サイト)

番組はスマートフォンやアプリ・パソコンでもお聴きいただけます。
無料サービスradiko ラジコ(外部サイト)

radikoプレミアムなら、全国の「歌のない歌謡曲」をお楽しみいただけます。
ラジコプレミアム(外部サイト)

2023年1月20日 地域

記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。

【島根県】ピリッと爽やかで上品な「出西しょうが」

2022年12月20日

【熊本県】郷土料理「だご汁」で、心も体も温かに

【熊本県】郷土料理「だご汁」で、心も体も温かに

2022年12月9日

【熊本県】郷土料理「だご汁」で、心も体も温かに

【山梨県】富士山の伏流水に水源を発する「忍野八海」

2022年11月25日

【山梨県】富士山の伏流水に水源を発する「忍野八海」

【福井県】六条大麦の麦ストロー 普段使いのSDGs

2022年10月28日

【福井県】六条大麦の麦ストロー 普段使いのSDGs

おすすめ記事

眠れない悩みを解決!マインドフルネスで睡眠の質を上げる

2023年3月24日

眠れない悩みを解決!マインドフルネスで睡眠の質を上げる

玉ねぎの保存は冷凍でおいしく便利に!みじん切りなどで時短も叶うポイントも解説

2023年3月22日

玉ねぎの保存は冷凍でおいしく便利に!みじん切りなどで時短も叶うポイントも解説

よく読まれている記事

買ってよかった!一人暮らしに便利なキッチン家電~トースター・電子レンジ・炊飯器~

2023年3月1日

買ってよかった!一人暮らしに便利なキッチン家電~トースター・電子レンジ・炊飯器~

賃貸でも簡単に設置!狭いキッチンでも置き場所に困らない「スリム食洗機」とは

2022年8月1日

賃貸でも簡単に設置!狭いキッチンでも置き場所に困らない「スリム食洗機」とは