エアーマッサージャー コードレス 骨盤おしりリフレ EW-RA79


骨盤おしりをギュッと引き締めマッサージ。
エアーマッサージャー コードレス 骨盤おしりリフレ EW-RA79


こんな疲れに悩んでいませんか?
育児や重い荷物による疲れ

腰が重だるい

長時間の移動による疲れ

運動による疲れ

重い荷物を持つことによる疲れ

進化したエアーバッグと、フィット感にこだわった形状で重だるい下半身をスッキリ。さらに、コードレスだからいろんなシーンでマッサージ。

ポイント1約80年の歴史で培った、リラクゼーションマッサージメソッド。
プロに学んだ手技を再現するために、エアーバッグの圧迫のタイミング・ため・動きを徹底的に追求しました。

プロに学んだ手技を追求
ヒューマンハンドエアーバッグ
人のマッサージ動作を科学。狙いの部位を人の手でマッサージされているような心地よさを実現したエアーバッグを開発。

ウォーターサーバー用ボトルで検証!コードレス骨盤おしりリフレのパワー
骨盤周りに立体的に配置した14個のエアーバッグ。
骨盤周りに立体的に配置した14個のエアーバッグで、骨盤周り、おしりをしっかりホールド。マッサージ力もさらにUPしました。


骨盤周り前面

骨盤周り後面

骨盤周りをしっかりホールド
3D立体縫製
おしりに密着し、エアーの力を逃さず伝えるよう立体に縫製。

ヒップストッパー
おしりの筋肉を下に逃さず支えるストッパー

ポイント2骨盤周りの疲れやすい筋肉をほぐして、引き締め、持ち上げるようにマッサージ。
骨盤おしり
骨盤周りの筋肉(梨状筋・中臀筋・大臀筋)をしめつけマッサージ。

おしりを上からギューッ
おしり上のエアーバッグが大臀筋の付け根にアプローチ。おしりの筋肉を立体的に外から内、上から下に向けてマッサージ。

おしりを下からグイッ
おしり下のエアーバッグがおしりをグイっとひきあげマッサージ。

太もも
太ももの前・後・外側の筋肉を両脚同時にマッサージ。体の中で一番太い太ももの筋肉をダイナミックにほぐすことにより、脚をスッキリさせます。

太もも裏をギュッギュー
太もも裏のエアーバッグが太もも後ろ側の筋肉ハムストリングを力強くしっかりとマッサージ。

プロに学んだ選べる4つのマッサージコース
しめつけコース
骨盤周りの筋肉(梨状筋、中臀筋、大臀筋)をしめつけマッサージ。
もみほぐし※1コース
骨盤周りの筋肉を大きな動きでしっかりともみほぐす。
ひきあげコース
おしり周りの筋肉(大臀筋、梨状筋)を外側から中心に押し上げる。
つぶしもみ※1コース
太もも外側、前と後ろの筋肉を中心に、強めにつぶして、もむ。
3段階で強さ調節(弱・中・強)

動画で解説!マッサージコース
ほぐしパッド(付属品)で効果的にマッサージ
パッドをベルトに差し込めば、肘のような突起形状により、おしりや太もも外側を効果的にマッサージできます。

ポイント3コードレスだから手軽にながらマッサージ!
単3形電池(別売)・ACアダプター電源の2WAY
単3形電池(別売)で使用
【単3形充電池推奨】4本使用
単3形充電式ニッケル水素電池の場合
1回の充電で約12回*マッサージ
*パナソニック製エネループスタンダードモデルまたは充電式エボルタスタンダードモデルを満充電にして、1回10分使用時による(室温25℃の場合)
●アルカリ乾電池は使用回数が極端に少なくなります
●マンガン乾電池はすぐに電池切れになります

ACアダプターで使用
●ACアダプターでは充電池を充電できません

単3形充電池推奨 4本使用
*パナソニック製エネループスタンダードモデルまたは充電式エボルタスタンダードモデルを満充電にして、1回10分使用時による(室温25℃の場合)
- アルカリ乾電池は使用回数が極端に少なくなります
- マンガン乾電池はすぐに電池切れになります。

動作音に配慮
動作音を抑え、周囲にマッサージが気づかれにくいよう配慮したエアーポンプ制御。

「コードレス 骨盤おしりリフレ」マッサージのプロにインタビュー
リバイタライズサロン クリームのビューティセラピスト、三島 宏美さんと、美・ファイン研究所のビューティディレクター、山口 童子さんにコードレス 骨盤おしりリフレについてお伺いしました。
コードレスでかんたん・手軽、ながらリフレッシュ
寝転びながら

立ちながら

座りながら

仕事しながら太ももにも

装着方法
骨盤おしり周りに巻く〜座って・寝転がって使用する場合
骨盤おしり周りに巻く〜立って使用する場合
太ももに巻く
エアーマッサージャー コードレス 骨盤おしりリフレ EW-RA79
オープン価格※2
-P(ピンク)-K(ブラック)
医療機器認証番号 301AKBZX00007000
寸法:幅 約130(上ベルト)、約126(下ベルト)×奥行 約5.5×高さ 約42cm
質量:約900g(ACアダプター・ほぐしパッドは除く)
ベルト対応サイズ:巻きつけ周囲 約80~約110cm
使用電源:(ACアダプター)電源AC 100V 50-60Hz (単3形電池〈別売〉)4本 DC4.8-6.0V
パナソニック製充電式ニッケル水素電池推奨
定格消費電力:5W(ACアダプター使用時)
使用目的又は効果
【あんま・マッサージの代用】
●疲労の回復 ●血行の促進 ●筋肉の疲れをとる ●筋肉のこりをほぐす ●神経痛・筋肉痛の痛みをやわらげる


安全に関するご注意
ご使用の際は、取扱説明書をよくお読みのうえ正しくお使いください。ここに記載の商品は国内一般家庭用です。

※1 もみ感覚の圧迫機能です。
※2 オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。
◎写真、イラストは全てイメージです。
ピックアップ
「育児や家事のすき間時間に取り入れたい」骨盤おしりまわりに!太ももまわりに!筋肉ケアでリフレッシュ!
生活スタイルや脚の悩みにあわせてリフレを選ぼう
「レッグリフレ」と「ねるまえほっとリフレ」。脚のお悩みや使いたいシーンに合わせてお選びください。
頑張る自分に、大切なあの人に。「リフ活時間」の贈り物
頑張る自分に、大切な人に、「リフ活」というご褒美時間をプレゼントしませんか?
在宅ワークの疲れは、「ながら」でセルフリフレッシュ!
在宅勤務の時間が増え、腰まわりが疲れる、何となく重だるい。そんなとき、骨盤おしりリフレがオススメです。
おうち時間でセルフリフレッシュ
自宅で過ごす時間が増えた今こそ、セルフリフレッシュのチャンス。コードレスレッグリフレで、セルフマッサージはじめませんか?
毎日頑張っている方に、リフレッシュタイムを
毎日忙しいお母さんに、パナソニックの健康家電で「ありがとう」を伝えませんか?
腰の悩みはおしりから
腰まわりの疲れや重だるさに悩んでいませんか?その不調、おしりのコリが原因かも。
スポーツトレーナー直伝!トレーニング前の正しい「おしりケア」
スポーツトレーナーで「美コアトレーニング」創始者の山口絵里加さんに、正しい「おしりケア」についてお話をうかがいました!
トレーニング前の新習慣!コードレス 骨盤おしりリフレ
さっと巻くだけのリフレ習慣で、毎日をすっきり軽やかに過ごしませんか?
いろんな“おつかレッグ”にレッグリフレ
靴ごとの疲れやすい部位を、原因とともにご紹介。レッグリフレを使って、思う存分おしゃれを楽しもう!