Q&A 冷蔵庫に関するよくあるご質問
Q)サービスを使用するには、どんな準備が必要ですか?【タッチアクセス対応家電をお使いの場合】
Q)Androidスマートフォン用の「パナソニック スマート アプリ」は、Google Play以外からダウンロードできますか?
Q)家電製品を購入した本人以外でも、サービスを利用できますか?
Q)新規会員登録時に空メールを送信しましたが、メールが届きません。
Q)新規会員登録時に空メールを送信しました。まだ会員本登録が完了していませんが、もう一度空メールを送ってもよいですか。
Q)新規会員登録時に空メール送信や空メールの受信がうまく動作しません。別の方法で会員登録できませんか。
Q)メールアドレスを直接入力する方法で、新規会員登録時に「スマートフォンで受信いただけるアドレスをご記入ください。」と記載されていますが、使えるメールアドレスに制限はありますか?
Q)メールアドレスを直接入力する方法で、新規会員登録の仮登録中に仮登録の内容を変更することは、可能でしょうか?
Q)パソコンからクラブパナソニックの会員登録を行いましたが、登録したログインIDで「パナソニック スマート アプリ」のログインができません。
Q)なぜ、クラブパナソニックに会員登録する必要がありますか?
Q)会員情報変更時に入力する「携帯電話用メールアドレス(スマートフォン以外)」(任意入力)は何に使用されるのでしょうか?
Q)スマートアプリにログインしないと、各種機能を使えないのですか?
Q)「パナソニック スマート アプリ」を利用して、冷蔵庫でどのようなサービスが使えますか?
Q)エコ情報の開閉回数は、どのドアの開閉回数ですか。「冷蔵室」用左右のドアは、それぞれ別々にカウントされますか?
Q)エコ情報の開閉回数は、最大何回までカウントされますか。超えた場合、どのように表示されますか?
Q)「パナソニック スマート アプリ」で冷蔵庫本体の温度設定変更はできますか?
Q)タッチしなかった日のエコ情報のデータはいつまで冷蔵庫本体に保持されますか?
Q)使い方ガイドから動画を再生すると、画面がスムーズに再生されないときがあります。
Q)「ページの取得に失敗しました。申し訳ございませんが、しばらくたってからやり直してください。」というメッセージが表示されました。
Q)「サーバーが大変混み合っています。申し訳ございませんが、しばらくたってからやり直してください。」というメッセージが表示されました。
Q)「ただいまシステムメンテナンス中です。メンテナンスが終了次第、再開致します。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。」というメッセージが表示されました。
Q)「ネットワーク通信が必要です。通信が可能な場所で、もう一度やり直してください。」というメッセージが表示されました。
Q)「サーバー接続に失敗しました。申し訳ございませんが、もう一度やり直してください。」というメッセージが表示されましたが、どうすればよいですか?
Q)「システムエラーが発生しました。ご迷惑をお掛けし申し訳ございません」というメッセージが表示されました。
Q)「長時間使用されなかったため ログアウトされました。 もう一度ログインしてください」というメッセージが表示されました。
Q)「機器名称の入力文字数エラーです」というメッセージが表示されました。
Q)「名称が他の家電と重複しています」というメッセージが表示されました。
Q)アプリを起動すると、「前回起動中に予期せずアプリケーションが終了しました。」というメッセージが表示されました。
Q)スマートフォンがWi-Fi(ワイファイ)接続の時も使えますか?
Q)圏外だとスマートフォンを利用したサービスは利用できないのですか?
Q)「パナソニック スマート アプリ」に表示される画面の向きは変更できますか?
Q)「パナソニック スマート アプリ」画面の文字の大きさを変更することはできますか?
Q)いろいろなスマホケースが発売されていますが、どのケースに入れていてもそのままタッチできますか?
Q)ダウンロードした「パナソニック スマート アプリ」を消してしまいました。もう一度ダウンロードすれば、よいですか? My家電登録した家電の情報は残っていますか?
Q)スマートフォンを機種変更した後も引き続きサービスを利用できますか?