The Roastで楽しむオリジナルブレンド
The Roastの楽しみ方はたくさんあります。
自分で焙煎し、自分好みのブレンドを作るのもその一つ。いろいろな味を探してみませんか?


The Roastを使ったブレンドの作り方
- それぞれのレシピにある生豆各50gを、指定の焙煎度で焙煎します。
- 焙煎したすべての焙煎豆を指定の配合でよく混ぜ合わせれば、ブレンドのできあがり
NEW 秋冬ブレンド2種
秋冬シーズンに合うブレンドを2種類作っていただきました。
どちらのブレンドも、使用するコーヒーはストレートで飲んでも個性的で違いが分かりやすいコーヒーばかりです。
ブレンドしながらそれぞれを飲み比べするのも楽しいでしょう。
秋冬ブレンド① 「一人で飲みたいブレンド」
生豆 | 焙煎度 | 配合 |
---|---|---|
エチオピア イルガチャフィ クイーンローザ ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
エチオピア イルガチャフィ ワイニードリップ ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
インドネシア スマトラ・リントン ベルベットモス ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
ブレンドレシピ作成者:豆香洞コーヒー後藤直紀さんより
一人ゆっくりとカップに向かい、深い苦味とコクの中にある甘味を探してほしい、そんなブレンドです。
インドネシアとエチオピアは「最古のブレンド」と言われるほど定番中の定番の組み合わせですが、二種類のエチオピア、また焙煎度の違いにより、かなり複雑で面白い味わいに仕上がっています。

秋冬ブレンド② 「誰かと飲みたいブレンド」
生豆 | 焙煎度 | 配合 |
---|---|---|
コスタリカ タラス カフェスプレムータ ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
ホンジュラス コマヤグア スムースセッター ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
コロンビア ウイラ グラマラスモーメント ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
ケニア キリニャガ レオロワイヤル ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
ブレンドレシピ作成者:豆香洞コーヒー後藤直紀さんより
明るくキラキラとした印象のブレンドです。
苦味を抑えたバランスが良い味わいで好みをあまり選ばず、洋菓子はもちろん、意外と和菓子や和食などにもよく合います。
色々な方が出入りする時期のおもてなしにぴったりです。
小さな単位でも良いので、どなたかと一緒に楽しく飲んでいただけたらと思います。

ホームパーティにぴったり。Happy Holidays!
生豆 | 焙煎度 | 配合 |
---|---|---|
エチオピア イルガチャフィ ワイニードリップ ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
エチオピア イルガチャフィ ワイニードリップ ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
メキシコ チアパス サルサシトロン ![]() |
Medium Dark Roast (中深煎り) |
1 |
メキシコ チアパス サルサシトロン ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
ブレンドレシピ作成者:豆香洞コーヒー後藤直紀さんより
出来上がりをイメージしながら2種(豆)×3通り(焙煎度合い)からなる36通りの組み合わせを試し、選抜した3種のブレンドを豆香洞コーヒーのスタッフの意見を聞きながら1つに絞りました。
クリスマスやお正月に「人が集まって皆でコーヒーを楽しむ」姿を想像しながら、色々な人が飲んで笑顔になれるようなバランスの良いブレンドに仕上げました。
少し深めの味わいなので、クリスマスのケーキやお正月のごちそうにもよく合うと思います!
是非、皆さんでお楽しみください。

クリスマスのお菓子と一緒に。Christmas Blend
生豆 | 焙煎度 | 配合 |
---|---|---|
インドネシア スマトラ・リントン ベルベットモス ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
グアテマラ アンティグア カカオパレード ![]() |
Dark Roast (深煎り) |
1 |
エチオピア イルガチャフィ ワイニードリップ ![]() |
Medium Roast (中煎り) |
1 |
ブレンドレシピ作成者:豆香洞コーヒー後藤直紀さんより
それぞれに特徴のある味わいのコーヒーの組み合わせによって、深みもこくもしっかりある、バランスがとてもいいクリスマスブレンドに仕上がりました。
「シュトーレン」や「ブッシュドノエル」など、クリスマスのお菓子とのマリアージュを是非お楽しみ下さい。

自分ブレンドを作ってみませんか。
世界中からお届けするThe Roastのコーヒー生豆を、シングルオリジンとしてそれぞれの味わいを楽しむのももちろんおすすめですが、組み合わせ次第で無限大に楽しめるブレンドもまたおすすめです。今回ご紹介したブレンドレシピ以外にも、自分好みの組み合わせで、自分だけの味を作ってみませんか?
The Roastコーヒー講座でも少し触れていますので、ぜひこの機会に「自分ブレンド」に挑戦してみてください。