The Roast スペシャル焙煎プロファイル
個別生豆12種用のスペシャル焙煎プロファイルです。
お手元の生豆パッケージと同じ名称のQRコードをBasicアプリで読み取ってお楽しみください。
1001_ブラジル_サントアントニオ 「ナッティブレイク」
ほうじ茶を連想させる香ばしいかおりを楽しみ、口に含むと優しい苦みが滑らかに感じられます。ナッツに含まれるオイリーな甘さが余韻として残ります。

アーモンドやカカオのようなナッツ系の豊かでやさしい香り。とうきびのような柔らかい甘みと、とろりとした口当たりも印象的。口の中に心地よく馴染んでいくコーヒー。

1002_エチオピア_イルガチャフィ 「ワイニードリップ」
真っ赤に熟したコーヒーチェリーが持つ、ベリー系のフルーティーな香り。まるでストロベリーをたっぷり入れたフルーツティーのような香りに優しい酸味が心地よく感じます。

煮詰めたイチゴのような濃厚で甘酸っぱい香り。黄桃やパッションフルーツのような風味も。飲み終えるまでに様々なジューシーな果実を連想させる楽しいコーヒー。

2001_コロンビア_ウイラ 「グラマラスモーメント」
この豆の重厚な質感を活かし、極深煎りにすることで香ばしいかおりを放ち程よい質感を残しました。それでいて澄んだ純粋な苦みは、長く余韻が残ります。

ダークチョコレートを思わせる心地よいほろ苦さ。冷めてくると口当たりもスムースに。沸騰10分後くらいの80℃のお湯でドリップすると、よりまろやかになりおすすめ。

2002_グアテマラ_アンティグア 「カカオパレード」
上質なチョコレートが持つビター感とほんのりと甘さを含む隠れた酸味。重厚感のあるバランスで、飲み終えた後も滑らかなチョコレートのように感じます。

林檎を思わせる爽やかさとマイルドな飲み口。糖蜜のような上品でほのかな甘みも。ひと口飲んだ後に口に広がる心地よい余韻が幸せな気分に。

2003_インドネシア_スマトラ 「ベルベットモス」
深煎りコーヒー特有のスモーキーなフレーバーに、新緑の森にいるかのような木の温もりを連想させます。刺激的な深い苦味の後に、少し冷めてくるとスッキリとした味わいに。

「Earthy」アーシーと表現される野草のようなワイルドな香り。マンデリンでしか味わえない特徴的な風味。プラムのような甘酸っぱさも感じるエキゾチックなコーヒー。

2004_タンザニア_キゴマ 「ライムリーフ」
上質な完熟オレンジを彷彿させる甘さの伴った酸味と、程よい苦味が合わさる焙煎度合い。少し砂糖を加えると、オレンジとチョコレート「オランジェット」のような味わいに。

生豆の持つ香草のような風味と、焙煎によるカカオのような柔らかい香ばしさ。両方の繊細な「ほろ苦感」を大切にして味作りをしました。軽やかで繊細な深煎りです。

3008_ケニア_キリニャガ 「レオロワイヤル」
グレープフルーツのような柑橘の味わいが、甘みを伴ってしっかりと感じられます。厚みのある質感と長く続く後味の甘みを楽しめる、バランスの良いコーヒーです。

酸味と香りが豊かでしっかりとしたボディのコーヒー。浅煎りから少し進んだ焙煎度。チェリー、レーズンほんのりラズベリー微かにライムピール、紅茶、ブラウンシュガー、ミルクチョコレートの様な味わい。

3009_エクアドル_マナビ 「カントリービューティー」
ナッティでスイートなバランスの良いコーヒー。心地よい甘さを感じます。酸のボリュームは少なくローストナッツ、ミルクチョコレート、ほんのり緑茶、小豆の様な香り。飲み飽きることのない軽めのコーヒー。

パパイヤのような南国フルーツを想わせる甘くジューシーな印象。程よい苦味と酸味のバランスが心地よい。クリーミーでリッチな口当たり。

3011_コスタリカ_タラス 「カフェスプレムータ」
甘いみかんを感じさせる優しい柑橘系の香り。冷めてくるとりんごのような酸も感じられる。丸みのあるラウンドな口当たり。

グリーンアップルのようなジューシーさに、甘みのあるナッツやカカオのフレーバーも重なり複雑な味わい。とても滑らかで、上品な質感。冷めるにしたがって、ハチミツのような甘さも加わります。

3013_コロンビア_ウイラ 「ロングトーン」
オレンジを思わせる柑橘系のジューシーな味わい。ボリュームのある良質な酸味が、口いっぱいに広がります。すっきりとした爽やかな後味が特徴です。

深煎りでビターなコーヒーが好きな方へおすすめ。ビターチョコレートや焦がしキャラメルのような香り、黒糖を思わせるような甘苦いコーヒーです。ロングトーン、後味の甘い余韻を長く感じられます。

3017_ホンジュラス_コマヤグア 「スムースセッター」
軽やかな酸味と、苦み。チョコレートやローストナッツのような香り、微かに緑茶のようなニュアンスも感じられます。名前のようにスムース(滑らか)に飲めるコーヒーです。

ナッツのような香り。甘み、酸味、苦味のバランスがよく、優しい飲み心地。トーストのような香ばしさも後味に感じられる。

3023_エチオピア_イルガチャフィ「クイーンローザ」
オレンジのような柑橘系の酸味と少しベリーのような甘い香り。フローラルな香りも感じられる。スムースで軽い口当たり。生き生きとした酸味が印象的。

カシスなどを思わせる、濃く深みのあるフルーティーさ。とろりとした滑らかな質感。後味の甘みがしっかりと長く続きます。濃縮感のあるコクとうまみを楽しめるコーヒーです。
