ロボット掃除機比較表


「床拭き掃除」にはこちら!床拭きロボット掃除機「ローラン」
※1 環境や家具の配置・色・素材により検知しない場合があります。
※2 お手入れ不足の状態や特殊な環境下では落下防止センサーが作動しない可能性があります。階段などの落下に注意が必要な場合必ず障害物を設置するなど予防策を実施してください。
※3 床面の材質や形状によって乗り越えられない場合があります。
※4 音ひかえめ設定または音ひかえめモードにすると、通常よりゆっくり動いて静かに掃除します。
※5 ウレタン上においた0.9 m×0.9 mの床材上を自動モード・音ひかえめ設定または音ひかえめモードで走行させて、床材中心の上方1.5 mで当社自主基準試験方法により測定。
※6 当社調べ。MC-RSF1000・RSF700・RSF600自動モード時(SONE値7.1、dB値 50.1 dB)と音ひかえめ設定時(SONE値 5.5、dB値47.8 dB)の比較。
※7 当社調べ。MC-RSC10自動モード時(SONE値 8.36、dB値 54.40 dB)と音ひかえめモード時(SONE値 6.69、dB値 50.80 dB)の比較。騒音レベルを表す単位はdBですが、実際耳に聞こえる音の大きさとして定められた尺度が、音の感覚量SONE(ソーン)です。
※8 Android 7.0以上、iOS 11.0以上をお使いください。「RULOナビ」アプリはタブレット端末には対応していません。Wi-Fi環境が必要です。セキュリティ対策のため、必ず暗号化方式WPA2またはWPA(いずれもTKIPまたはAES)の設定ができる無線LANルーターをご使用ください。通信環境や、使用状況によっては、ご利用できない場合があります。「RULOナビ」アプリのサービスのご利用にはパナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」への登録が必要です。Androidは、Google LLCの登録商標です。 MC-RSF1000・RSF700・RSF600のすべての機能をお使いいただくためにはスマートフォン及びWi-Fi環境が必要です。通信環境や使用状況によっては、ご利用できない場合があります。
※9 「OK Google」搭載スマートスピーカー(別売)が必要です。 ●Google、Google Nest Miniは、Google LLCの商標です。
※10 自動モードで使用の場合。〈周囲温度20 ℃の場合(ただし、周囲温度、使用頻度、お使いの環境・条件などによって異なります)〉
※11 電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20 ℃時。
※12 清掃途中でバッテリー残量が少なくなると、自動で充電台まで戻り、充電されたら自動で残りの部分の掃除を再開します。
※13 当社試験環境による試験結果。床の材質、部屋の形状、家具の配置、充電台の位置、ゴミの量により異なります。