コードレススティック掃除機「パワーコードレス」チェック&トライ


「掃除機なんてどれも同じ」「コードレスはパワー不足」
そう思い込んでいませんか?
パナソニックの「パワーコードレス」なら、コードレススティックの手軽さに、「家中しっかりお掃除できる」性能をプラス。豊富なラインアップで、あなたにぴったりの1台をご用意しています。
納得の1台を見つけるために。コードレススティック掃除機を選ぶときの重要ポイントは?
「手軽さ」や「イメージ」だけで選んでしまうと、のちのち「思っていたよりしっかり掃除できない…」と、感じてしまうかもしれません。
選ぶときの大切なポイントは
-
パワー(吸引力)
-
掃除性能
-
運転時間 です。
1.パワー(吸引力)
サッと掃除したいのに、パワー不足でなかなかゴミが吸い取れないのは困りもの。
コードレススティック掃除機こそ、パワフルな吸引力が重要です。
掃除機のパワー(吸引力)の目安になるのが「吸込仕事率」。数字が大きいほど、吸引力が強い、ということです。

2.掃除性能
ただ生活しているだけで、日々ホコリはたまります。忙しい毎日、気づいたときにサッと効率よくお掃除するためには、掃除機に「賢さ」が必要です。
細かいゴミまで取れるか。壁際やすき間もサッと掃除できるか。ぜひチェックしてみてください。

3.運転時間
掃除の途中で、バッテリーの充電がなくなると不便ですよね。
バッテリー容量がどれくらいあるのか。1回の充電でどのくらいの時間使えるのかも、確認しましょう。

次の6つの項目をチェックして、納得の1台を見つけてください。
【チェック1 吸引力】強力な吸引力はあるか?
フローリング、畳、カーペット。日本の住まいの様々な床材をスッキリ掃除するためには、パワフルな吸引力が必要です。

【チェック2 センサー性能】見えないゴミまで取れているか?
クリーンセンサー
多種多様な日本の床を、とことんキレイに。クリーンセンサー搭載機種なら、畳やカーペットの奥にひそむ、目に見えない約20 μm(1 mmの1/50)の花粉やハウスダストまで見つけてお知らせ。きれいになったらランプの色が変わるので、効率よくお掃除できます。

【チェック3 ノズル性能①】ゴミが残りやすい壁ぎわをキレイに掃除できるか?
壁ぎわ集じん
壁ぎわまでブラシが届くので、ゴミが残りやすい壁ぎわもキレイに。しっかりゴミをかき出します。わざわざノズルを付け替えたりしなくても、一台でサッとお掃除できる工夫が、パナソニックにはあります。

【チェック4 ノズル性能②】手間なく、すき間掃除ができるか?
親子のノズル
ペダルをポンっと踏むだけで、すき間にぴったりの「子ノズル」に早変わり。いちいちノズルを付け替える手間がいりません。

【チェック5 ノズル性能③】髪の毛やペットの毛など細い毛もからみにくいか
からまないブラシ
最新機種に搭載の「からまないブラシ」は、ブラシの密度が高いので髪の毛をしっかりキャッチ。いままでストレスだった、髪の毛やペットの毛もほとんどからみません。ブラシを取り外す手間なく、お手入れラクラクです。

【チェック6 運転時間】長時間使える、バッテリー容量があるか?
ロング運転モード※1で、充電を気にせずお掃除可能。家中をしっかりきれいにできます

さぁ、あなたもチェック&トライ!
「吸引力」「センサー性能」「ノズル性能」「運転時間」以上の6つのポイントをチェックして、店頭でパワーや使い心地を体感してみてください。
あなたにぴったりのコードレススティック掃除機は?
吸引力、センサー性能、ノズル性能、運転時間。すべてのチェックを満たすパワーコードレス。
MC-SBU840K
軽量ハイパワーモーター搭載なので、安定した高い吸引力を実現。からまないブラシ搭載なので、お手入れもカンタンです。
とにかくお手入れを簡単にしたい方へ。フィルターレスタイプのパワーコードレス
MC-SBU530J
お手入れが簡単なフィルターレス構造。クリーンセンサー・ガバとり構造搭載、長時間運転対応モデルです。
とにかく軽い掃除機が欲しい方へ。軽量&パワフルなパワーコードレス
MC-SB51J/MC-SB31J
パワーと軽量ボディに使いやすさをプラスした「パワーコードレス」
※1 「ロング」運転時は、電池を長持ちさせるために「強」「自動」よりパワーを抑えて運転します
※2 一般社団法人 日本電機工業会 充電式掃除機の自主基準試験方法による。使用時の吸塵力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ゴミのたまり具合や床材の違い等によって異なります
「パワーコードレス」シリーズ仕様比較
*1 一般社団法人 日本電機工業会 充電式掃除機の自主基準試験方法による。使用時の吸塵力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ゴミのたまり具合や床材の違い等によって異なります
*2 205 Wは「強」運転時(運転時間約6分)、「強」運転の6分後は約130 W(当社測定基準による)
*3 140 Wは「強」運転時(運転時間約6分)、「強」運転の6分後は約90 W (当社測定基準による)
*4 100 Wは「HIGH」運転時(運転時間約6分)、「HIGH」運転の6分後は約80 W (当社測定基準による)
*5 満充電・電池初期/20 ℃時。部屋の形状・床の状態・バッテリーの状態により異なります
*6 ノズルブラシ回転オフ時。ノズルブラシ回転オン時は、約40分。「ロング」運転時は、電池を長持ちさせるために「強」「自動」よりパワーを抑えて運転します
*7 付属ノズル使用時
*8 周囲温度20 °C時、周囲温度、使用時間など使用条件により異なります(電池が空状態から充電を開始した場合)
*9 本体質量は本体のみの質量です。スティック時は本体・延長管・床用ノズルを含む合計質量です。