スティック掃除機「パワーコードレス」ご愛用者の声


軽量ハイパワーモーターにより高い吸引力と軽さを実現したパワーコードレス。新搭載の「からまないブラシ」でお手入れもグンとラクに。
“ラクに使えてしっかりキレイ”のパワーコードレスをご使用いただいている皆さまの実感の声をご紹介します。
毎日使っても本当に髪の毛がからみにくい
Instagramアカウント:A様※1

毎朝出勤前に掃除をしてから行くので、平日や気持ちに余裕のない時はサクッとかけられて小回りのきくコードレス、休日で気持ちに余裕のある時は時間を気にせず念入りにかけられるコードあり…という併用派の我が家。
面倒くさがりなんだけど、掃除機だけは毎日かけないと気持ち悪くって。なんせ女子が2人いるものだから抜け毛がすごいのです。おまけに食べ散らかす男子もいるし。
特に気になるのがラグ。最近買い換えたのですが、キッチリ掃除をしないと白いホコリが目立つ。なのでパワーがないと吸いきれなくって…
その点これはパワー◎その分音がすごいけど、吸っているのが実感できます。
しかも、クリーンセンサーがついているから自動モードだとセンサーの反応するゴミが多い場所では勝手に吸引力upしてくれて、綺麗になったのが目に見えて分かるという。これは嬉しい!!
そして吸ったゴミはワンタッチで捨てられ、丸ごと水洗い出来るんです。
ブラシもすごくって、髪の毛などがほとんど絡まない「からまないブラシ」で手入れの負担減。
これ、きっと皆あるあるだと思うけど、ヘッドブラシに髪の毛が絡まりまくり、ハサミで切って外して…が本当面倒。なのでこれはありがたい!おまけにブラシまでホワイトだよ♪

ブラシヘッドの付け根にあるペダルを踏むと…
ポンっと外れてライトが点灯。
LEDナビライト付きの子ノズルで暗い隙間も掃除出来ちゃうんです。
隙間の奥って暗いから見えにくいけど、これで奥までキレイになったか確認出来るので良い!
至れり尽くせり。すごいコードレス掃除機なのでした。

クリーンセンサーで小さなゴミも見逃さない
Instagramアカウント:M様※1

重さに関して。持ったとき「あ、ちょっと重いかな?」と思いつつ電源をつけてみると、スィ~♪っとヘッドが勝手に動いてくれる感覚でむしろ軽く感じる!!!
普段パナソニックのコードありを使ってる姉は持った瞬間、「え、全然重くないよ?」と。2歳の息子も動かせてました。次にクリーンセンサー。青いランプと赤いランプでゴミの有無を教えてくれるのでなんか掃除してて楽しい!
今までのも付いてたけどこれは大きくて見やすい。
青はゴミがなくなったよ~のサインで、それと同時に青のときは電力省エネしてくれてるらしい!
そしてそして、新機能の絡まないブラシ。
たしかに髪の毛絡まってない。円錐型のダブルブラシがいい仕事をしてくれているようです。
髪の毛やらゴミが絡んでしまうとゴミを吸いにくくなって、ブラシの掃除も面倒だしゴミも溜まるしストレスもたまる…なんて問題もなくなりそうです。

軽いし見た目もシンプル!
Instagramアカウント:A様※1

結婚当時購入した掃除機はコード付き、カラーは赤色。なぜあの時赤色を選んだ。笑
Panasonicの掃除機は見た目もシンプルでインテリアの邪魔にならない!部屋の片隅に置いていてもお洒落。見た目だけじゃなく吸引力も抜群!本当に感激しました!
今まで使用していた掃除機は掃除の後でもチラホラ髪の毛や細かいゴミが落ちている…←吸い切れていない米粒の塊とかね。
ですがパナソニックのパワーコードレスは、クリーンセンサーが付いているのでゴミがなくなったらランプでお知らせしてくれます!
そして何より軽い!
今までの掃除ストレスが改善され掃除を楽しんでいます。
これからもたくさん使わせていただきます。

最長約90分*の力強いバッテリーが嬉しい
Instagramアカウント:M様※1

-
運転モードによって異なります。運転時間の目安:「強」…約6分、「自動」…約18~30分、「ロング」…約40分/約90分*
*ノズルブラシ回転オフ時。ノズルブラシ回転オン時は、約40分。「ロング」運転時:吸込仕事率※2約10 W
痒いところに手が届きまくるパナソニックさんの掃除機!!コード付き掃除機の大好きな特徴をコードレスでもバッチリ決めてくれています。
- コード付き掃除機と遜色ない吸い込み
- 壁際に溜まるホコリもめっちゃ吸う
- 汚れがあるとランプが赤く点灯、綺麗になると青に。
- ちょっと立てかけて置ける滑り止め付き
- 最長90分の力強いバッテリー
- 足でポンとヘッドを取って狭い隙間も楽々掃除機。しかもライト付き!
そして1番嬉しいのが絡まりにくいヘッドローラー!!!これ、ほんっとにストレス軽減しますよ。
そして小さなローラーの部分も絡まりにくく感じました!猫が4匹もいる我が家には嬉しすぎます♪
これからもずっと愛用したいパワーコードレスです。

吸引力が強いので、車内のペットの毛掃除にも
Instagramアカウント:T様※1

パナソニックパワーコードレス車内掃除編
車には愛ブヒをお出掛け、病院に行く時よく乗せますよね
当然抜け毛が多い事で有名なフレンチブルドッグを一度乗せると大量の抜け毛が。しかも短毛だからシート部に刺さっている。
何処に行くのでも二頭 当然抜け毛も2倍。
今まではコード繋いで掃除機をやっていたので面倒なのも有り 頻度そこまで多くなかったです
けどやっぱりコードレス気軽に使える そして強力吸引 車内も簡単に綺麗になります
before・after載せてます ゴロゴロや水拭き等一切していません(足下マットは洗ってます)
パナソニックパワーコードレスのみの掃除です!
掃除機ヘッド部ですが届いてから3週間位ほとんど髪の毛のからまり無いです。届いて今までヘッドの掃除してなくてこの綺麗さ。
やっぱり円錐形が効いていますね
女子3人の抜け毛は相変わらずなのにヘッド部にほとんど絡まらない。
結果 軽くて強力吸引 コードレスで手軽
パナソニックパワーコードレス掃除機はオススメ掃除機でした!

ママには嬉しい軽さと静かさ
Instagramアカウント:Y様※1

毎日欠かさず掃除をしている身としてネックだった
- 寄り道しまくる本体
- 絡まり引っかかりまくるコード
- 段差や階段で持ち上げなきゃならない手間
- コードの長さが足りず差し替える面倒さ
- まあまあな騒音
掃除機をかけるたびに苦労してましたが
このパワーコードレス掃除機は軽いし静か!
ママには特に嬉しいっ^^
細い所を掃除するときは、足で踏むだけで簡単に取り外せて細いノズルが出るから便利だししかもライト付きー!!
いろんな機能が他にもあるからお掃除が楽しくなりそうです♪

Panasonicのパワーコードレス掃除機を使い始めて10日ほど経過。
いろんな使い方ができるから今回はお布団を掃除してみましたっ!
なるべく天日干しするようにしてるけどグズグズな天気が続く時はこれを♪
最近産後脱毛がひどくなってきて抜け毛がすんごいのですが(笑)
これは毛がからみにくいからストレスフリー!
見えないダニとかホコリとかもあるけど
クリーンセンサーがあるから綺麗になるの分かるし!
Panasonicの掃除機、最高

軽いので片手でもスイスイ動かせる
Instagramアカウント:Y様※1

我が家にコードレス掃除機がやってきた!
今まで掃除機はコードありを使用していて、リビングだけでも3回はコンセントをさしなおして掃除していて、ストレスでした。やっぱり、コードレスいいですね!
コードの長さを気にする必要もないし、パナソニックさんのはかなり軽いので、片手でもスイスイ掃除できます!
普段、共働きなので毎日は掃除機をかけれないのが現実でしたが、コードレスならさっと掃除機がかけれるので、毎日できるように
なりました!
立てかけるだけで充電できるのもよかったです!いっぱい掃除しよ!

Instagramアカウント:M様※1

この掃除機、パワーはあるのに、軽くて動きがスムーズ。ソファーの上やマットの下って結構汚れててビックリしました!!
子供達の食べカスやホコリ、髪の毛やゴミがたくさん。パワーがあるのにそこまで音もうるさくないのがイイね!
一番嬉しいのはやっぱりコードレスですね!
ついでにここもってどんどん掃除が出来てお家が綺麗になりました。

付属ノズルも充実
Instagramアカウント:S様※1

こちらの製品は充電ができるスタンドが付属しています。今まで必要ないと考えてきましたがこれがあるだけで充電のハードルが一気に下がります。
今まで掃除疲れで充電し忘れたこともありましたが、パワーコードレスならスタンドに置くだけで充電が出来るので本当に便利です。またこの製品はノズルの機能性、種類がとても充実しています。
新機能である毛が絡まないブラシノズルは正直な所半信半疑でしたが、本当にからみづらくて衝撃でした。凄いです!ほかにも隙間に便利な親子ノズル、布団ノズルなど付属パーツだけで4種類あります。スタンド部分にさしておける設計なのも嬉しいポイントです。私は子供がまだ小さくイタズラするのでバスケットに収納しています。

※1 アカウント名はイニシャル表記としています。
※2 一般社団法人 日本電機工業会 充電式掃除機の自主基準試験方法による。使用時の吸塵力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ゴミのたまり具合や床材の違い等によって異なります。
「パワーコードレス」シリーズ仕様比較
*1 一般社団法人 日本電機工業会 充電式掃除機の自主基準試験方法による。使用時の吸塵力は吸込仕事率以外に吸込具の種類・ゴミのたまり具合や床材の違い等によって異なります
*2 205 Wは「強」運転時(運転時間約6分)、「強」運転の6分後は約130 W(当社測定基準による)
*3 140 Wは「強」運転時(運転時間約6分)、「強」運転の6分後は約90 W (当社測定基準による)
*4 100 Wは「HIGH」運転時(運転時間約6分)、「HIGH」運転の6分後は約80 W (当社測定基準による)
*5 満充電・電池初期/20 ℃時。部屋の形状・床の状態・バッテリーの状態により異なります
*6 ノズルブラシ回転オフ時。ノズルブラシ回転オン時は、約40分。「ロング」運転時は、電池を長持ちさせるために「強」「自動」よりパワーを抑えて運転します
*7 付属ノズル使用時
*8 周囲温度20 °C時、周囲温度、使用時間など使用条件により異なります(電池が空状態から充電を開始した場合)
*9 本体質量は本体のみの質量です。スティック時は本体・延長管・床用ノズルを含む合計質量です。