OKOME STORY
日本には、その土地ならではの銘柄米がある。
お米本来のうまさを引き出す炊き技がある。
さらにおいしく味わうための知恵や道具がある。
それらを暮らしの中に取り入れてみませんか。
すると、毎日がちょっと豊かになるはずです。
さあ、ごはんの国を、もっと楽しもう。
【対談】今日から実践したい、「セカンドライス」って?
特別な日は、いつもと違うちょっと贅沢なお米でごはんを炊いてみませんか?平井巧さんと小池理雄さんは、プレミアムな「セカンドライス」の楽しみ方を提案しています。

【対談】お米にも、「サードウェーブ」がやって来た!?
「ごはんフェス」の仕掛け人・平井巧さんと、小池精米店三代目店主で五ツ星お米マイスターの小池理雄さんによるお米トーク。今、お二人が感じているお米の「サードウェーブ」とは?

【対談】今すぐ読みたい、炊飯器のおいしい解説書。
科学の視点から料理のおいしさを探求する料理研究家の樋口直哉さんと、炊飯科学のプロ“ライスレディ”が対談。ごはんをおいしく楽しむ極意満載です。

ごはんの食べ方にひと工夫!糖質との上手な付き合い方。
料理家の副島モウさんに、糖質の量をコントロールしながら、日々のごはんを楽しむコツを聞いてきました。
