

ムダを見つけて、自分でエコする
ユーザーの視聴環境や使用環境に応じて、ビエラが自動的にテレビ本体、および周辺機器を制御し、節電する省エネ機能※1です。
■エコナビ
・標準の設定に対して、約5%消費電力を削減(おすすめ設定)
・部屋の明るさを検知して画面輝度を制御(明るさオート)
・無信号10分で電源オフ(無信号自動オフ)
・使用していない接続機器を自動でオフ(こまめにオフ)
・ビエラに連動し、自動でディーガの電力を抑える(ECOスタンバイ)
・リモコンの「節電視聴」ボタンで画面の明るさを調整(一部機種を除く)
■明るさオート

■ECOスタンバイ

液晶テレビは全機種LEDバックライト採用により省エネ※1を実現
省エネ性能を追求するためにLEDバックライトを採用。映像信号回路の集積化を図りました。
環境にも家計にも配慮した省電力※1設計です。
環境への配慮
特定の環境負荷物質*の使用を規制するRoHS指令の基準値にグローバルで準拠。また、無鉛はんだを採用しています。
*鉛・カドミウム・水銀・六価クロム・特定臭素系難燃剤
※1 消費電力(量)として。
●消費電力量を、今お使いの家電製品と比較するなら、環境省 省エネ製品買換ナビゲーション 「しんきゅうさん」ホームページをご覧ください。
●画面はハメコミ合成のイメージです。
●シーン写真、機能説明写真はイメージです。
●製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。