4Kビエラ体験&詳細レポート
映像・PC・家電の専門家・評論家、そして購入者による4Kビエラの体験や感想をご紹介します。
4Kビエラ 体験レポート
NEW 2018.3.23
「メアリと魔女の花」映像演出 奥井敦さん
「必要なのはマスターモニターに近い大画面」
「メアリと魔女の花」の魅力をよりよく伝えるため、4K HDRでリマスターされ、Ultra HD Blu-rayもパッケージ化された。作業に必要不可欠だったのは4K有機ELビエラ EZ1000だという。映像演出を担当した奥井敦氏に、4K有機ELビエラの魅力を語ってもらった。
NEW 2018.2.20
AV Watch編集部 山崎健太郎さん
「『メアリと魔女の花』を有機ELで体験」
「メアリと魔女の花」が、3月20日にUltra HD Blu-ray/BD/DVD化される。劇場で鑑賞した人も新鮮な気持ちで楽しめるHDR化であり、アニメ映像の新時代も予感させるディスクだ。その映像をUHD BD化を担当した方々と4K有機ELビエラ「EZ1000」で鑑賞した。
2017.11.17
オーディオビジュアル評論家 大橋伸太郎さん
「液晶ビエラ史上最高傑作!」
いまもっとも完成度の高い液晶テレビとして、VGP2018総合金賞に輝いた「EX850」シリーズ。新開発高輝度パネル、ベルリン・フィルとの協業により生まれたミュージックモードなど、映像も音も磨きをかけたフラグシップ。
2017.11.17
オーディオビジュアル評論家 小原由夫さん
「4K液晶ビエラの最高峰」
有機EL一色の感がある昨今のテレビ市場で、密かに円熟期を迎えた今日の液晶テレビ。その魅力の一端は、パナソニックのニューモデルに見て取れる。画質・音質ともに最新技術を引っ提げて登場した渾身の1台。
2017.7.18
オーディオビジュアル評論家 鴻池賢三さん
「ハリウッドが認めた圧巻の高画質」
VGP2017 SUMMER総合金賞に輝いた新たなるフラッグシップ「EZ1000」。プラズマや液晶で培ってきた画づくりのノウハウを生かし、さらにハリウッドの知見も盛り込んだ、4K有機ELテレビの大本命である。
4K有機ELビエラ パナソニック宇都宮工場見学会レポート
2017年5月31日、報道関係者※向けの4K有機ELビエラの工場見学会を実施いたしました。
生産拠点となる宇都宮工場では、4K有機ELビエラの品質と品位にこだわったモノづくりを行っています。
見学会では、パナソニックならではのモノづくり道場(人材育成)、基板実装、組み立てなどを公開。工場内の様子や新製品に関する質疑応答など、各社のWEBサイトにレポートを掲載いただきました。
※雑誌・WEB、新聞・通信社・業界紙、テレビ局、ライター 合計60名様

正面玄関前

見学説明会

実装工程見学
【AV Watch】
パナソニック有機ELテレビは“匠”が作る。ジャパンプレミアムは宇都宮から
【Phile WEB】
宇都宮の“匠”が支える4K有機ELビエラ。パナソニックが「テレビ生産のマザー工場」内部を公開
【StereoSound Online】
パナソニック、モノづくりの聖地で4K有機ELビエラ製造ラインを公開。匠が手がける日本製へのこだわり
パナソニック、モノづくりの聖地で4K有機ELビエラ製造ラインを公開。匠が手がける日本製へのこだわり(2)
パナソニック、モノづくりの聖地で4K有機ELビエラ製造ラインを公開。匠が手がける日本製へのこだわり(3)
【マイナビニュース(スマホとデジタル家電)】
液晶テレビと有機ELテレビ、生産現場の決定的な違いは? - パナソニックの最新4K有機EL「VIERA」工場訪問記(山本敦氏)
【DIGIMONO!】
この花束の中に混じった「有機EL」、見分けられる?─パナソニック4Kテレビ工場で見た“匠”の道場がスゴかった
●画面はハメコミ合成のイメージです。
●シーン写真、機能説明写真はイメージです。
●製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。