NEW 次亜除菌コースで除菌

次亜除菌コースのイメージ写真,タオルを持った女性とタオルで顔をふいている男の子次亜除菌コースのイメージ写真,タオルを持った女性とタオルで顔をふいている男の子

業界初専用錠剤を用いて、衣類と洗濯槽どちらも除菌※9

*国内家庭用洗濯機において、専用錠剤を使用しタオルや衣類のニオイの原因菌を除菌。2022年6月25日発売

洗濯前に、「次亜除菌」コース専用錠剤を、手動洗剤ケースに1錠セット。あとは「次亜除菌」コースを選んで洗濯スタートすれば、ニオイの原因菌まで徹底除菌※9します。さらに、洗濯しながら洗濯槽も除菌※9できます。
「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能がついている全自動洗濯機・縦型洗濯乾燥機にのみ搭載しているコースです。

写真:洗浄前に、手動洗剤ケースの次亜錠剤投入口に次亜除菌コース専用錠剤を1錠入れる様子

「次亜除菌」コースの行程

行程表:給水→洗い(洗剤投入)→ためすすぎ1回目(次亜除菌錠剤投入)→ためすすぎ2回目(柔軟剤 自動投入)→脱水【約66分】行程表:給水→洗い(洗剤投入)→ためすすぎ1回目(次亜除菌錠剤投入)→ためすすぎ2回目(柔軟剤 自動投入)→脱水【約66分】

** NA-FA12V1 洗濯容量3.6 kgの場合

  • 水温によって洗い時間が変化します

除菌※9効果

生菌数比較写真:「次亜除菌」コース(専用錠剤なし)だとニオイの原因菌が残っているが、「次亜除菌」コース(専用錠剤あり)だとニオイの原因菌があまり残っていない生菌数比較写真:「次亜除菌」コース(専用錠剤なし)だとニオイの原因菌が残っているが、「次亜除菌」コース(専用錠剤あり)だとニオイの原因菌があまり残っていない

写真はNA-FA10K1洗濯3 ㎏時「次亜除菌」コース(専用錠剤なし)と「次亜除菌」コース(専用錠剤あり)において、菌液付着試験布の生菌数測定。当社実験による

NEW 洗濯槽の除菌※9もできます
イメージ:洗濯槽

パナソニックの充実した除菌&清潔機能

温水スゴ落ち泡洗浄で除菌※1

温水スゴ落ち泡洗浄で、ニオイの元までスッキリ、白物衣類の除菌※1もおまかせ

温水スゴ落ち泡洗浄で除菌
乾燥機能で除菌※2

「はやふわ乾燥 ヒートポンプ」なら、傷みや縮みを抑えながら除菌※2乾燥

乾燥機能で除菌
ナノイーXの衛生ケアで除菌※3

水洗いできない衣類やアイテムの消臭※5や花粉抑制※6、除菌※3・ウイルスの抑制※7にも

ナノイーXで除菌
洗濯槽も除菌※4

洗濯槽は、自動お手入れや特別なお手入れで除菌※4・黒カビ抑制※8

洗濯槽も除菌
NEW 「次亜除菌」コースで除菌※9

専用の錠剤を使い、衣類と洗濯槽どちらも除菌※9

「次亜除菌」コースで除菌

除菌&清潔機能が充実!おすすめ機種ラインアップ

*除菌についての詳細は※1~※4、※9をご参照ください

温水機能搭載、「はやふわ乾燥ヒートポンプ」のななめドラム洗濯乾燥機

NA-LX129BL/R

洗濯・脱水容量12 ㎏/乾燥容量6 kg

  • 温水スゴ落ち泡洗浄
  • はやふわ乾燥 ヒートポンプ
  • ナノイーX衛生ケア
  • 自動槽洗浄
NA-LX129BL/R

NA-LX127BL/R

洗濯・脱水容量12 kg/乾燥容量6 kg

  • 温水スゴ落ち泡洗浄
  • はやふわ乾燥 ヒートポンプ
  • 自動槽洗浄
NA-LX127BL/R

温水機能搭載、キュービックフォルムのななめドラム洗濯乾燥機

NA-VG2700L/R

洗濯・脱水容量10 kg/乾燥容量5 kg

  • 温水スゴ落ち泡洗浄
  • ナノイーX衛生ケア
  • 自動槽洗浄
NA-VG2700L/R

NA-VG770L/R

洗濯・脱水容量7 kg/乾燥容量3.5 kg

  • 温水スゴ落ち泡洗浄
  • 自動槽洗浄
NA-VG770L/R

温水機能・「次亜除菌」コース搭載の縦型洗濯機

NEW NA-FA12V2

洗濯・脱水容量 12 kg

  • 温水スゴ落ち泡洗浄
  • NEW 「次亜除菌」コースで洗濯槽も除菌※9
  • 自動槽洗浄
FA12V2

「次亜除菌」コース搭載の縦型洗濯乾燥機

NEW NA-FW10K2

洗濯・脱水容量10 kg/乾燥容量5 kg

  • NEW 「次亜除菌」コースで洗濯槽も除菌※9
  • 自動槽洗浄
FW10K2

おすすめコンテンツ

実証!温水スゴ落ち泡洗浄
お手上げ汚れを「温水スゴ落ち泡洗浄」で洗ってみた。
実証温水スゴ落ち泡洗浄ページへのリンク
[特集]大好評!「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」の魅力に迫る
液体洗剤・柔軟剤 自動投入のリンク
パナソニックの洗濯機は
ここが違う
画像:パナソニックの洗濯機はここが違うへのリンク

※1 <ドラム式のみ>「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース使用時。〈除菌の試験内容〉[試験機関](株)エフシージー総合研究所[試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定[除菌方法]加熱高温水による[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果]菌の減少率 99% 以上(自社換算値)
※2 〈衣類の除菌について〉[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験成績書発行年月日]2015年7月15日(縦型は2018年4月3日)[試験成績書発行番号]第15053786001-0101号(縦型は第18008670001-0101号)[試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定[除菌方法]加熱温風による[対象部分]ドラム内(縦型は洗濯・脱水槽内)の衣類[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)
※3 <ドラム式のみ>〈「衛生ケア(NA-LX129B:120分/NA-VG2700:180分)」コースによる除菌の試験内容〉[試験機関](株)テクノサイエンス[試験方法]ドラム内のコート表面に取り付けた菌液付着試験布の生菌数測定[除菌方法]「衛生ケア(NA-LX129B:120分/NA-VG2700:180分)」による[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果]120分(NA-VG2700は180分)で菌の減少率99%以上(自社換算値)。試験は1種類のみの菌で実施。除菌効果は衣類の量、種類や汚れの程度により異なる場合があります
※4 〈「自動槽洗浄」設定による除菌について〉[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験成績書発行年月日]2014年4月22日(縦型は2021年2月26日) [試験成績書発行番号]第14031842001-01号(縦型は第20070287002-0101号、第20070287007-0101号) [試験方法]外槽(縦型は洗濯・脱水槽および外槽)に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定  [除菌方法]「自動槽洗浄」による [対象部分]外槽(縦型は洗濯・脱水槽および外槽) [試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)
※5 <ドラム式のみ>〈「衛生ケア(35分)」コースによる消臭の試験内容〉[試験機関]近江オドエアーサービス(株)[試験方法]ドラム内の布に付けたタバコ臭を6段階臭気強度表示法にて評価[消臭方法]「衛生ケア(35分)」による[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果](LX129B)初期3.5、ブランク3.5、「衛生ケア(35分)」2/(VG2700)初期3.8、ブランク3.3、「衛生ケア(35分)」2  
※6 <ドラム式のみ>〈「衛生ケア(60分)」コースによるスギ花粉の抑制の試験内容〉[試験機関]パナソニック(株)プロダクト解析センター[試験方法]ドラム内のコート表面に取り付けた花粉懸濁液付着布の花粉抑制率をELISA法にて測定[花粉抑制方法]「衛生ケア(60分)」による[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果]コート表面90%以上 
※7 <ドラム式のみ>〈「衛生ケア(NA-LX129B:120分/NA-VG2700:180分)」コースによるウイルス抑制の試験内容〉[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験成績書発行年月日]NA-LX129B:2021年6月30日/NA-VG2700:2021年5月26日[試験成績書発行番号]NA-LX129B:第20113860002-0301号/NA-VG2700:第20113859002-0101号[試験方法]ドラム内のコート表面に取り付けた布に付着させたウイルス感染価を測定[抑制方法]「衛生ケア(NA-LX129B:120分/NA-VG2700:180分)」による[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果]NA-LX129B:120分/NA-VG2700:180分でコートの表面99%以上抑制(自社換算値)。試験は1種類のみのウイルスで実施
※8  黒カビ発生を抑える効果について
(1)「自動槽洗浄」設定による黒カビ抑制:[試験機関](株)エフシージー総合研究所(縦型 は(一財)日本食品分析センター) [試験成績書発行年月日]2018年3月30日(縦型)[試験成績書発行番号]第18008594001-0101号(縦型)[試験方法]外槽(縦型は洗濯・脱水槽および外槽)に取り付けた培地付着プレートの黒カビ抑制率測定(縦型は黒カビ抑制確認) [黒カビ抑制方法]「自動槽洗浄」による [対象部分]外槽(縦型は洗濯・脱水槽および外槽)[試験結果]黒カビの抑制率99%以上(自社換算値)(縦型は黒カビの発育なし)
(2)「槽洗浄」コースによる黒カビ抑制:[試験機関](株)エフシージー総合研究所(縦型は(一財)日本食品分析センター) [試験成績書発行年月日]2018年3月23日(縦型)[試験成績書発行番号]第 18008665001-0101号(縦型)[試験方法]菌液の生菌数測定[黒カビ抑制方法]洗濯槽クリーナー(N-W2)による(縦型は塩素系漂白剤による)[対象部分] 外槽(縦型は洗濯・脱水槽)[試験結果]菌の減少率 99.9%以上 (自社換算値)
(3)<ドラム式のみ>「約60 ℃槽カビクリーン」コースによる黒カビ抑制:[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験成績書発行年月日]2019年4月22日[試験成績書発行番号]第19015638001-0101号[試験方法] 外槽に取り付けたカビ培養プレートの生菌数測定[黒カビ抑制方法]加熱高温水と温水スチームによる[対象部分]外槽[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)
(4)<ドラム式のみ >「約30 ℃槽洗浄 」コース による黒カビ抑制:[試験機関](株)エフシージー総合研究所[試験方法]菌液の生菌数測定[黒カビ抑制方法]洗濯槽クリーナー(N-W2)による[対象部分] 外槽[試験結果]菌の減少率99.9 %以上(自社換算値)
(5)<縦型のみ>ナノイー槽クリーンによる黒カビ抑制:[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験成績書発行年月日] 2013年5月14日[試験成績書発行番号]第13001401001-01号[試験方法]洗濯・脱水槽および外槽に取り付けた菌液付着布の黒カビ抑制確認[黒カビ抑制方法]ナノイー槽クリーンによる [対象部分]洗濯・脱水槽および外槽[試験結果]黒カビの発育なし
※9 〈 「次亜除菌」コースによる除菌〉[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験成績書発行年月日]2022年2月15日[試験成績書発行番号]第21020925001-0101号 [試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定 [除菌方法]次亜塩素酸による [対象部分]洗濯・脱水槽内の衣類 [試験結果]菌の減少率99.9%以上(自社換算値) ・衣類上のにおい原因菌。全ての菌に効果があるわけではありません