液体洗剤・柔軟剤 自動投入(VX9900・VX8900)
洗剤の最適な量を自動で計量


パナソニック独自の人気機能「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」の仕組みを動画でチェック
あらかじめ、自動投入タンクに液体合成洗剤と柔軟剤を入れておけば、洗濯のたびに洗剤を計量しなくてOK!液体合成洗剤は約870 mL、柔軟剤は約580 mLとたっぷり入ります。「手間が省けてラク!」手が汚れたりしない」と大好評の機能です。

1ヵ所にまとまり、使いやすい洗剤ケース・自動投入タンク
ケースは取り外して洗えます。

「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」機能がもたらす3つのメリット
メリット1
手間を省き、洗濯をスムーズに
洗濯のたびに必要だった計量の手間がなくなり、電源を入れて、コースを選択するだけでスムーズに洗濯を始めることができます。

メリット2
自動計量だから、誰でも簡単!
衣類の量に応じて液体合成洗剤や柔軟剤を自動計量するので、不慣れな人でも安心して洗濯できます。洗剤や柔軟剤の入れすぎも防いで経済的です。

メリット3
お手入れラクラク&空間スッキリ。
こぼしたり、手が汚れたりすることがなくなるので、掃除の負担を軽減。洗剤や柔軟剤をまとめて入れられるから、ボトルを置いておく必要がなく、サニタリー空間がスッキリします。

液体合成洗剤、柔軟剤は、それぞれの容器に記載されている「使用量の目安表示」を事前にご確認のうえ、水30 Lに対する使用量を設定する必要があります。
■ここが気になる!液体洗剤・柔軟剤 自動投入機能
Q1. 洗剤の量を自分好みで変更できる?
A1. 投入量は「多め」「標準」「少なめ」など設定可能です。
汚れがひどいときや、柔軟剤をしっかりと香りづけしたいときなどは、投入量を設定することができます。
さらに、カラータッチパネルのNA-VX9900なら、操作もカンタンです。


Q2. 自動投入タンク内の残量はどうやって確認するの?
A2. 「スマホで洗濯」搭載機種なら、スマートフォンに自動でお知らせします。
【VX9900のみ】「スマホで洗濯」「ナノイー X」と合わせて使えば、外出先からの操作も可能に


NA-VX9900なら、「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」と「スマホで洗濯」により、毎日の洗濯が効率化できます。
また、「ナノイー X」の「洗濯かごモード」で、遠隔操作待機中の衣類のニオイの発生を抑えます。

洗濯の無駄を省き、効率よく!


その他の特長もチェック!
【液体洗剤・柔軟剤 自動投入】
対応機種:
VX9900・VX8900
【スマホで洗濯】
対応機種:VX9900
【温水泡洗浄W】
対応機種:
VX9900・VX8900
【泡洗浄W】
対応機種:
VX9900・VX8900・VX7900
【泡洗浄】
対応機種:VX3900
【ヒートポンプ乾燥】
対応機種:
VX9900・VX8900・VX7900・VX3900
【自動お手入れ】
対応機種:
VX9900・VX8900・VX7900・VX3900
【エコナビ】
対応機種:
VX9900・VX8900・VX7900・VX3900
【カラータッチパネル】
対応機種:VX9900
【選べるコース】
対応機種:
VX9900・VX8900・VX7900・VX3900
●レギュラードラムNA-VX9900L/Rの機能を例としてご説明しています。機種により搭載されていない機能もあります
●室温・水温、水道水圧、設置・排水条件、衣類の量や種類、衣類の片寄り、風呂水の使用などにより、使用水量・消費電力量・運転時間が増減します