Cubleシリーズ特長:液体洗剤・柔軟剤 自動投入


液体洗剤や柔軟剤の最適な量を自動で計量し、投入の手間を省く
対応機種 |
VG2700 |
液体洗剤や柔軟剤の最適な量を自動で計量
あらかじめ、自動投入タンクに液体合成洗剤と柔軟剤を入れておけば、洗濯のたび計量しなくてOK。液体合成洗剤は約870 mL、柔軟剤は約580 mLとたっぷり入ります。
「手間が省けてラク」「手が汚れたりしない」と大好評の機能です。

詰め替え用パウチの中身を、まとめて入れられます。
タンクは取り外して洗えます。
NEW 洗剤タンク・柔軟剤タンクに色がついて、わかりやすくなりました。
※洗剤・柔軟剤のパッケージデザインは変更になる可能性があります

自動投入のメリット
メリット1
計量の手間を省きます
面倒な計量の手間がなく、不慣れな人でもすぐにお洗濯できます。

メリット2
入れ過ぎを防げます
適量を自動投入するから、入れ過ぎを防いで経済的。

メリット3
空間スッキリ
ボトルがなくなり、見た目スッキリ。

液体合成洗剤、柔軟剤は、それぞれの容器に記載されている「使用量の目安表示」を事前にご確認のうえ、水30 Lに対する使用量を設定する必要があります。
ここが気になる!自動投入Q&A
Q1. 洗剤の量を自分好みで変更できる?
A1. 投入量は「多め」「標準」「少なめ」が設定可能です。
汚れがひどいときや、柔軟剤をしっかりと香りづけしたいときなどは、投入量を設定することができます。
Q2. 自動投入タンク内の残量はどうやって確認するの?
A2. 「スマホで洗濯」アプリ対応機種なら、スマートフォンに自動でお知らせします。
Q3. 自動投入で使えない銘柄はあるの?
A3. 銘柄によって、含まれる香り付けカプセルなどが自動投入機能の故障原因となる場合があります。
「レノアハピネス」シリーズは手動投入でお使いください。2023年3月にリニューアルした「レノア超消臭」シリーズは自動投入機能でお使いいただけます。
※洗濯機の表示ラベル・説明書の記載は「レノア超消臭」リニューアル前のものです。
「スマホで洗濯」とあわせて使えば、外出先からの操作も可能に
対応機種 |
VG2700 |
「液体洗剤・柔軟剤 自動投入」と「スマホで洗濯」により、毎日の洗濯が効率化できます。
また、ナノイーXの「洗濯かごモード」で、遠隔操作待機中にナノイーXを放出します。

洗濯の無駄を省き、効率よく!
①洗濯物を入れて「遠隔」ボタンを押して外出。

②遠隔操作待機中は「洗濯かごモード」でナノイーXを放出します。

③スマートフォンから帰宅の時間に合わせて洗濯終了時刻を設定。運転開始1時間前にスマートフォンにお知らせします。
(スケジュールに合わせて終了時刻を変更することも可能です。)

④運転を開始します。
(洗濯~乾燥の場合、早めに完了した場合は「ふんわりキープ」機能により衣類をふんわり保ちます。)

⑤帰宅時には乾燥も完了しているので、あとは取り出してたたむだけ!

その他の特長もチェック!
【スマホで洗濯】
スマートフォンのアプリが洗濯をサポート
【スゴ落ち泡洗浄】
濃密泡がしっかり浸透。繊維の奥の汚れもキレイに
【温水スゴ落ち泡洗浄】
温水の力で黄ばみやニオイ、菌までスゴ落ち!
【低温風パワフル乾燥】
衣類にやさしい低温のヒーター乾燥機能
【デザイン】
洗練されたデザインで、サニタリー空間を美しく
【お手入れ】
洗濯するたび洗濯槽をお手入れ
【多彩なコース】
汚れや衣類にあわせて、ぴったりのコースが選べる
【ナノイーX】
水洗いできない衣類などの衛生ケア
【AIエコナビ】
洗濯時のムダを省いて節電・時短
キューブル NA-VG2700L/Rの機能を例としてご説明しています。機種により搭載されていない機能もあります
室温・水温、水道水圧、設置・排水条件、衣類の量や種類、衣類の片寄り、風呂水の使用などにより、使用水量・消費電力量・運転時間が増減します