LXシリーズ特長:温水スゴ落ち泡洗浄

温水スゴ落ち泡洗浄,洗浄前後のイメージ温水スゴ落ち泡洗浄,洗浄前後のイメージ

温水の力で黄ばみやニオイ、菌までスゴ落ち!

*「約60 ℃おまかせ(除菌※1)」コースにて

  • この写真の黄ばみは、着用時の皮脂汚れによるものです(シャツ 綿100%)

  • 写真は「約40 ℃つけおき(普段着)」コース(洗濯)設定時(運転時間約177分)粉末合成洗剤を通常の約2倍使用、洗濯容量2 ㎏運転の場合の洗浄実験結果です(当社調べ)

  • 日光などで変色した汚れ・黄ばみは落ちません

  • 衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります

対応機種
LX129BLX127B
「温水スゴ落ち泡洗浄」のポイントを動画でご紹介

「お湯」の温度をキープして洗う、温水スゴ落ち泡洗浄のしくみ

洗剤中の酵素が活性化する温度まで洗剤液を温め、さらに泡にすることで浸透力もアップ。
繊維の奥にしみついた、黄ばみや部屋干し臭のニオイの元まで洗い流します。

イメージ図,パナソニックは洗剤液を温めて洗う,洗濯槽下にある温水専用ヒーター,センサーで水温を検知し、ヒーターのON/OFFを制御して設定温度を保つから、洗浄成分が効果を発揮します。

さまざまな洗浄コースで、おしゃれ着や毛布にも対応します

温水スゴ落ち泡洗浄のコース一覧温水スゴ落ち泡洗浄のコース一覧

上記の表はNA-LX129B・LX127Bの内容です
電力料金目安単価31円/kWh(税込)[家電公取協調べ。2022年7月改定]で計算

普段使いに

日常的な温水ケアで、衣類をよりキレイに洗えます。

季節の変わり目のお手入れに

皮脂汚れをしっかり落とすので、「しまい洗い」にもおすすめです。

黄ばんだ衣類に

「約40 ℃」のつけおきコースなら、あきらめていた黄ばみも除去できます。

生乾きの嫌なニオイ対策、除菌に

部屋干し臭のニオイの元を洗い流したり、白物衣類の除菌まででき、部屋干しシーズンなどにも活躍します。

【白物衣類の除菌※1に】約60 ℃おまかせ(除菌※1)コース

高温の温水で、白物衣類をしっかり除菌※1(容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B
  • 白物衣類だけを洗ってください

  • 風呂水を使用された場合、除菌効果が出ない場合があります

  • 衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります

シャーレでの実験結果比較,約60 ℃おまかせ(除菌)コース,ヒーター切(水温約20℃):菌が残っている,ヒーター入水温約60℃):菌があまり残っていない

【生乾きの嫌なニオイに】約40 ℃においスッキリコース

部屋干し臭のニオイの元を洗い流す※13(容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

洗剤中の酵素が活性化する約40 ℃の温水で2回洗い※14、繊維の奥までしっかり洗浄。部屋干しなどによる生乾きの嫌なニオイの発生を抑えるので、清潔感あふれる仕上がりを実感できます。色柄物もOKです。

使用環境・状況によって効果は異なります

イメージ:タオルのにおいを確認している女性

「約40 ℃においスッキリ」コース行程(運転時間 約91分)

「約40℃においスッキリ」コース工程「約40℃においスッキリ」コース工程

【蓄積した皮脂汚れに】約40 ℃毛布コース

毛布の蓄積した皮脂汚れをスッキリ洗浄(洗濯容量:4.5 ㎏まで/乾燥容量:3 ㎏まで)
対応機種
LX129BLX127B

使っているうちに蓄積した毛布の皮脂汚れを、約40 ℃の約1.5倍洗剤液でしっかりと落とします。
夏場に汗をかいたときの敷きパッドのお手入れにもおすすめです。

シーズン終わりの毛布のしまい洗いに
敷きパッドについた汗が気になるとき
こんな毛布が洗える

【普段着の黄ばみ除去に】約40 ℃つけおき(普段着)コース

あきらめていた普段着の黄ばみを約3時間で落とす(容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

約40 ℃に温めた高濃度洗剤液※14に衣類を浸しながら洗浄。普段着の黄ばみを約3時間でしっかり除去します。

  • この写真の黄ばみは、着用時の皮脂汚れによるものです(シャツ 綿100%)

  • 写真は「約40 ℃つけおき(普段着)」コース(洗濯)設定時(運転時間約177分)粉末合成洗剤を通常の約2倍使用、洗濯容量2 ㎏運転の場合の洗浄実験結果です(当社調べ)

  • 日光などで変色した汚れ・黄ばみは落ちません

  • 衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります 

普段着の黄ばみ洗浄前と洗浄後の比較写真です

「約40 ℃つけおき(普段着)」コース行程 (運転時間 約177分)

「約40℃つけおき(普段着)」コース工程「約40℃つけおき(普段着)」コース工程

【おしゃれ着の黄ばみ除去に】約40 ℃つけおき(おしゃれ着)コース

あきらめていたおしゃれ着の黄ばみも、温水でスッキリ(洗濯容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

黄ばんでしまったおしゃれ着も、約7時間かけてやさしくつけおき洗い※14。衣類が傷みにくいように、普段着コースより、脱水の回転数を抑えて洗います。

  • この写真の黄ばみは、着用時の皮脂汚れによるものです(本体:レーヨン 75% / ナイロン 25%、レース部分:ポリエステル 100%)
  • 写真は「約40 ℃つけおき(おしゃれ着)」コース(洗濯)設定時(運転時間約415分)粉末合成洗剤を通常の約2倍使用、洗濯容量2 ㎏運転の場合の洗浄実験結果です(当社調べ)
  • 日光などで変色した汚れ・黄ばみは落ちません
  • 「約40 ℃つけおき(おしゃれ着)」コースは洗濯のみのコースです
  • 衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります
黄ばんだおしゃれ着の洗浄前と洗浄後の比較写真です

「約40 ℃つけおき(おしゃれ着)」コース行程(運転時間 約415分)

「約40℃つけおき(おしゃれ着)」コース行程「約40℃つけおき(おしゃれ着)」コース行程
「約40 ℃つけおき」コースを上手にお使いいただくために

衣類の取扱い絵表示を確認してください
①水温の上限がある衣類は、上限を超えて洗わないでください
②手洗い指定や水洗いできない衣類は、洗わないでください⇒衣類を傷めたり、色移りしたりすることがあるため、絵表示を確認し、色落ちするものは分け洗いをしてください

【普段着の皮脂汚れに】約40 ℃おまかせコース

蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄(容量:4.5 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

黄ばみの主な原因は、普段の洗濯で落としきれずに蓄積した皮脂汚れです。普段の洗濯では落としきれずに蓄積した皮脂汚れを、約40 ℃の温水でしっかり落とします。

使用環境・状況によって効果は異なります

衣替え前のお手入れにおすすめ!

【おしゃれ着の黄ばみ予防に】約40 ℃おしゃれ着コース

おしゃれ着の黄ばみ予防に(洗濯容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

大切なおしゃれ着を、変色やニオイから守ります。白物のおしゃれ着洗いにもおすすめです。

「約40 ℃おしゃれ着」コースは洗濯のみのコースです

こんなマークの白物・おしゃれ着に

【デリケートなおしゃれ着のお手入れに】約30 ℃おしゃれ着コース

汚れたおしゃれ着をやさしく洗える(洗濯容量:2 kgまで)
対応機種
LX129BLX127B

デリケートなおしゃれ着も、約30 ℃に温めた洗剤液でやさしく洗います。

写真は、弱水流推奨衣類2 kg、粉末合成洗剤を使用し各コースそれぞれ20回ずつ運転した場合。当社実験による

  • 「約30 ℃おしゃれ着」コースは洗濯のみのコースです

  • 衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります

おまかせコース:プリントがはがれる,約30℃おしゃれ着コース:布地の傷みを抑える
こんなマークのおしゃれ着に
洗濯表示の正しい意味は?洗濯表示の正しい意味は?

おしゃれ着コースのポイント

パナソニックなら、デリケートなおしゃれ着も温水でケア

 

「約40 ℃つけおき(おしゃれ着)」コース
脱水時間を短くし、回転数を抑えておしゃれ着をやさしく洗います。

「約40 ℃つけおき(普段着)」コースとの比較。普段着:脱水時間約4分→おしゃれ着:脱水時間約2分

 
「約40 ℃おしゃれ着」・「約30 ℃おしゃれ着」コース
衣類が傷みにくいように、約1/3の機械力で洗い、脱水時間も短くし、回転数を抑えています。

いずれも当社「おまかせ」コースとの比較。おまかせ:脱水時間約4分→おしゃれ着:脱水時間約2分

合成洗剤・中性洗剤のどちらも使えます※15

※洗剤のパッケージデザインは変更になる可能性があります

イメージ:合成洗剤・中性洗剤

【水温が低い日に】約15 ℃洗濯モード(自動)

寒い日は自動で水を温めて、洗浄力アップ
対応機種
LX129BLX127B

水温が低いとき(15 ℃以下)は、自動で水温を上げて洗濯。冬の朝でも洗浄力を発揮します。

約15℃洗濯モード(自動)はお買い上げ時オフ設定です。設定時は所要時間が最大約20分長くなります

くつ下の汚れを比較,洗浄前、約5℃で洗浄後、約15℃で洗浄後

写真は、洗濯3 kg時「おまかせ」コースにおいて。当社実験による。(くつ下 綿、アクリル、ナイロン、ポリウレタン)
衣類の素材・量、衣類の汚れ、洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります

水温が低いと汚れが落ちにくい

平成30年度水道水の水温(東京都庁付近)の平均値[東京都水道局調べ]

東京でも年間の約1/3が水温の低い日です,12月から3月にかけての約4ヵ月は、水温が約15℃以下に

各コースの衣類写真の黄ばみ・汚れは、着用時の皮脂・食べこぼし・泥汚れによるものです。衣類の素材・量、衣類の汚れ・洗剤の種類、水質、水温、室温などによって効果は異なります

その他の特長もチェック!

【液体洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤 トリプル自動投入】

液体洗剤・柔軟剤はもちろん、おしゃれ着洗剤まで自動で投入

LXシリーズ特長「液体洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤 トリプル自動投入」へのリンクです。
【スマホで洗濯】

スマートフォンのアプリが洗濯をサポート

LXシリーズ特長「スマホで洗濯」ページへのリンクです。
【スゴ落ち泡洗浄】

濃密泡と高浸透バブルシャワーで、繊維の奥の汚れもスゴ落ち!

LXシリーズ特長「スゴ落ち泡洗浄」ページへのリンクです。
【はやふわ乾燥 ヒートポンプ】

スピーディにシワを抑えてふんわり仕上げる

LXシリーズ特長「はやふわ乾燥 ヒートポンプ」ページへのリンクです。
【大容量12 kgコンパクトビッグ】

本体寸法をほぼ変えずに大容量12 kgを実現

LXシリーズ特長「コンパクトビッグ」ページへのリンクです。
【使いやすいデザイン】

凹凸のないノイズレスデザインで空間に馴染む

LXシリーズ特長「使いやすいデザイン」へのリンクです。
【カラータッチパネル】

直感的で分かりやすく、ラクラク操作

LXシリーズ特長「カラータッチパネル」ページへのリンクです。
【お手入れ】

洗濯するたび洗濯槽をお手入れ

LXシリーズ特長「お手入れ」ページへのリンクです。
【多彩なコース】

汚れや衣類にあわせて、ぴったりのコースが選べる

LXシリーズ特長「多彩なコース」ページへのリンクです。
【ナノイーX】

水洗いできない衣類などの衛生ケア

ドラム特長ナノイーXページへのリンクです。
【AIエコナビ】

洗濯時のムダを省いて節電・時短

特長「AIエコナビ」ページへのリンクです。

※1 〈除菌の試験内容〉[試験機関](株)エフシージー総合研究所 [試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定 [除菌方法]加熱高温水による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)
※2 電力料金目安単価31円/kWh(税込)[家電公取協調べ。2022年7月改定]で計算。1回あたりの電気代(洗濯~脱水)はあくまで目安であり、水温、衣類の量によって異なります
※3 2 ㎏洗濯時、「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から60 ℃に上げる場合
※4 2 ㎏洗濯時、「約40 ℃においスッキリ」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から40 ℃に上げる場合
※5 4.5 ㎏洗濯時、「約40 ℃毛布」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から40 ℃に上げる場合
※6 2 ㎏洗濯時、「約40 ℃つけおき(普段着)」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃ から40 ℃に上げてつけおき洗いする場合
※7 2㎏洗濯時、「約40 ℃つけおき(おしゃれ着)」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から40 ℃に上げてつけおき洗いする場合
※8 4.5 ㎏洗濯時、「約40 ℃おまかせ」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から40 ℃に上げる場合
※9 2 ㎏洗濯時、「約40 ℃おしゃれ着」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から40 ℃に上げる場合
※10 2 ㎏洗濯時、「約30 ℃おしゃれ着」コース(洗濯)設定時、水温を20 ℃から30 ℃に上げる場合
※11 定格12 ㎏洗濯時、「おまかせ」コース(洗濯)・「約15 ℃洗濯モード」設定時、水温5 ℃から15 ℃に上げる場合(水温、衣類の量によって異なります)
※12 約60 ℃おまかせ(除菌※1)コースはヒーター切(水温約20 ℃)で運転できません
※13 [試験機関]近江オドエアーサービス(株) [試験方法]部屋干し臭が付着したタオルハンカチを6段階臭気強度表示法にて評価 [消臭方法]高濃度洗剤液と加熱温水洗浄による [対象部分]ドラム内の衣類 [試験結果]おまかせ: 3.3、約40℃においスッキリ: 1.7
※14 「おまかせ」コースと比べ、洗剤約2倍量の高濃度洗剤液で洗います
※15 衣類の絵表示に従って洗剤をお使いください

レギュラードラムNA-LX129BL/Rの機能を例としてご説明しています。機種により搭載されていない機能もあります
室温・水温、水道水圧、設置・排水条件、衣類の量や種類、衣類の片寄り、風呂水の使用などにより、使用水量・消費電力量・運転時間が増減します