3.
【STEP1】
サービスご利用前に必ずご確認ください。
- お持ちの洗濯機およびスマートフォンが対応機種であるかご確認ください。
-
インターネットの環境がブロードバンド回線であるかご確認ください。
【例】FTTH(光ファイバー)、ADSL、CATV(ケーブルTV)等 ※インターネットへの通信料はお客様のご負担となります。
- ・無線LANルーターをご用意ください。IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n(2.4 GHz 帯)のいずれかに対応した無線LAN ルーターが必要です。モバイルルーターには対応していません。
【STEP2】
CLUB Panasonicの会員登録を行ってください。
会員登録は、こちらのサイトからできます。すでにCLUB Panasonicに会員登録されている方は、このステップは不要です。
【STEP3】
お持ちのスマートフォンに、専用アプリ「スマホで洗濯」 アプリをダウンロードしてください。
「スマホで洗濯」アプリは、Android™スマートフォンはGoogle Playで、iPhoneはApp Storeで入手できます。
Android™の場合はこちら
iPhoneの場合はこちら
※ 「パナソニック スマートアプリ」では「スマホで洗濯」アプリで利用できるサービスは使えません。
【STEP4】
「スマホで洗濯」 アプリを起動し、画面の案内に従って、洗濯機を無線LANルーターに接続し、洗濯機を「スマホで洗濯」アプリからMy家電登録してください。
以上の準備により、「スマホで洗濯」アプリをご利用になれます。
具体的な手順は以下でご確認ください。
PDFで確認する
【2021年以降発売のドラム式洗濯機】
【2022年発売タテ型洗濯機】
【2020年以前発売のドラム式洗濯機】
動画で確認する
NA-FA12V1、NA-FA11K1、NA-FW10K1 設定方法
LX129シリーズ(NA-LX129AL/R、NA-LX129BL/R) 設定方法
LX127シリーズ(NA-LX127AL/R、NA-LX127BL/R)設定方法
NA-VG2600L/R、NA-VG2700L/R 設定方法
2020年以前発売VXシリーズ 設定方法
2020年以前発売VG(Cuble)シリーズ 設定方法
※「スマホで洗濯」アプリの最新の利用規約、プライバシーポリシーは以下で確認できます。
【アプリの場合】
「メニュー」⇒「このアプリの使い方」⇒「利用規約」
【WEBページの場合】