

学習塾には志望校合格に向かって全力で勉強する数多くの生徒さんが、毎日通学しています。そんな彼らに「少しでも心地よい環境で勉強してもらいたい」との思いから、2017年1月より業務用「ジアイーノ」を導入!学習スペースの空気環境は、受験勉強の効率化や集中力維持に大きく関係しているはず。各学習塾の先生や生徒さんにお話を伺い、「ジアイーノ」の使用前・使用後の違いを探りました。
今回ご協力頂いた学習塾はこちら!






テレビCM公開中!
「ジアイーノ」とは

次亜塩素酸の力で空気を洗う!
除菌※1・脱臭に高い効果を発揮する次亜塩素酸空間除菌脱臭機です!
厚生労働省がウイルス対策として紹介する「次亜塩素酸」を本体内で生成。この次亜塩素酸を含浸したフィルターと、揮発した次亜塩素酸を空間に放出することで「ウイルス・菌」や「臭い」に高い効果を発揮します!
付着している菌やウイルスに効果を発揮します!

※1:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】25㎥の試験空間で浮遊ウイルス数の変化を測定【除菌の方法】F-JPH60を中ノッチ※2で運転【試験対象】浮遊したウイルス【試験結果】8分後に99%抑制を確認 北生発24_0343_2号
※2:F-JPH60の中ノッチはF-JDL50-Wの強ノッチに相当(当社推定)。当社推定の方法:気流シミュレーションによる。