早わかり!「ジアイーノ」


空気環境が気になる昨今、大切な人の為に菌・ウイルス対策を見直してみませんか。
「ジアイーノ」って何がそんなにスゴイの?
次亜塩素酸って気になってるけど、何に効果があるの?
本当に安心して使えるの?
そんな方の為に「ジアイーノ」をご紹介します!
「ジアイーノ」は…空気を循環させてお部屋を丸ごと洗います
「ジアイーノ」は、空気中を浮遊する菌・ウイルスを吸引し、本体内部で生成する「次亜塩素酸水溶液」の力で抑制★1。また、放出した「次亜塩素酸」でお部屋に付着した菌・ウイルスを抑制★2します!


浮遊菌・ウイルスを抑制★1
空気中の浮遊菌・ウイルスを吸引し、本体内の次亜塩素酸水溶液で抑制

付着菌・ウイルスを抑制★2
本体内から放出した次亜塩素酸で室内に付着したウイルスを抑制

★1: 浮遊菌の場合・約6畳の試験空間におけるF-MV3000(F-MV4100と同等性能機種)での試験において、約20分で99%以上の除菌性能を実証。※1
浮遊ウイルスの場合・約6畳の試験空間におけるF-MV3000(F-MV4100と同等性能機種)での試験において、約20分で99%以上の抑制性能を実証。※2
★2:付着菌の場合・約18畳の居室空間におけるF-MV4100での試験において、 約12時間後に99%以上の除菌性能を実証。※3
付着ウイルスの場合・約18畳の居室空間におけるF-MV4100での試験において、約12時間後に99%以上の抑制性能を実証。※4


また、菌・ウイルスだけでなくペットや介護環境など、強いニオイにも効果を発揮★3します。
★3:喫煙環境では使用しないでください。
●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
しかも、気体状の次亜塩素酸を放出するから…
手が届きにくい場所にも次亜塩素酸が届く!

家具などを濡らさずに使える!



次亜塩素酸は…様々な分野の菌・ウイルス対策に活躍する除菌成分です!
除菌力、ウイルス抑制力に優れた次亜塩素酸は、すでに幅広く利用され、実は私たちの身近な成分です。
プールの除菌

水道水の浄化

食材の洗浄

「次亜塩素酸」について、学会で発表されています。
適切に使用することで安全かつ効果の高い除菌・脱臭力を示す次亜塩素酸は、室内空間の除菌・脱臭に優れた効果を発揮します。

「ジアイーノ」が安心して使える理由
「ジアイーノ」は水道水と塩を電気分解することで独自の次亜塩素酸水溶液を生成。高い効果を誇りながら安心してご使用いただけます。
その1 有人空間に適した濃度と性質だから
「ジアイーノ」で生成される「次亜塩素酸水溶液」は「安全な低濃度」だから安心してご使用いただけます。

その2 さまざまな安全基準をクリアしているから
有人空間で使用するから「ジアイーノ」はさまざまな安全検証を行っています。

本体内の「次亜塩素酸水溶液」
(一財) 日本食品分析センターによる皮膚接触試験により、安全性が確保されていることが確認されました。
放出される「次亜塩素酸」
気体化されており空気中の塩素ガスの環境基準(0.5ppm*)より低い濃度であるため、安心してお使いいただけます。
*:EUリスク評価書より
優れた効果と安全性を両立した「ジアイーノ」
「ジアイーノ」は、空気中を浮遊する菌・ウイルスを吸引し、本体内部で生成した安全な濃度の「次亜塩素酸水溶液」で抑制★1。また、お部屋の各所に付着した菌・ウイルスは、放出した気体状の「次亜塩素酸」で抑制★2します。これらを繰り返すことで空気を循環させてお部屋を丸ごと洗います。また、高い効果を誇りながら、安全性を両立しているので、医療・保育・介護などプロの現場に採用されています。
「ジアイーノ」で菌・ウイルス・ニオイ対策を考えてみませんか。


拭き掃除・手洗い・うがい+「ジアイーノ」
よりお部屋の清潔性を保つためには、拭き掃除や手洗い・うがいを併用されることをお薦めします。


導入者が教える「ジアイーノ」はここがスゴイ!
ユーザーの声
はじめての子どもがお腹にいたとき、菌・ウイルス対策で購入しました
生まれてくる子どものために、一番能力の高いものをと「ジアイーノ」を選びました。体調維持の難しい季節の変わり目も無事に過ごせ、効果を実感しています。
(茨城県 A様)
※実使用空間での実証効果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
※脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
※コメントはあくまで個人の感想によるものです。

プロの現場の声(業務用ジアイーノの事例)
保育環境の質向上のために導入しました
一般の空気清浄機ではウイルス抑制は期待できないとの考えから、園児が過ごす全17室に採用。園児の欠席者数などを数値化し、菌・ウイルス対策の広報に活用しています。
(学校法人老本学園 老本幼稚園)
※業務用「ジアイーノ」を使用した感想になります。
※業務用「ジアイーノ」は、家庭用「ジアイーノ」とは適用畳数が異なります。
※コメントはあくまで個人の感想によるものです。

ラインアップ
「ジアイーノ」をもっと知りたい方はこちら
特長を詳しく知る
コンテンツ
●写真、イラストはすべてイメージです。
●使用中に身体に異常を感じたときは、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
●実使用空間での実証効果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
◎性能低下を招くため、喫煙環境では使用しないでください。
※1:〈浮遊菌〉【試験機関】 (一財)北里環境科学センター 【試験方法】約6畳の試験空間で浮遊菌数の変化を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV3000[F-MV4100と同等性能機種]) を風量「強」 ・電解強度「強」運転で実施【対象】浮遊した菌【試験結果】約20分で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2016_0436号
※2:〈浮遊ウイルス〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】約6畳の試験空間で、浮遊ウイルス数の変化を測定【抑制の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV3000[F-MV4100と同等性能機種])を風量「強」・電解強度「強」運転で実施【対象】浮遊したウイルス【試験結果】約20分で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2016_0435号
※3:〈付着菌〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】約18畳の居室で、室内中央と室内奥に置いたシャーレに付着させた菌数を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 (F-MV4100) を風量「強」・電解強度「強」運転で実施【対象】 シャーレに付着した菌【試験結果】約12時間で99%以上抑制 〈試験番号〉 北生発 2019_0058号
※4:〈付着ウイルス〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】約18畳の居室で、室内中央と室内奥に置いたシャーレに付着させたウイルス数を測定【抑制の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4100)を風量「強」・電解強度「強」運転で実施【対象】 シャーレに付着したウイルス 【試験結果】約12時間で99%以上抑制 〈試験番号〉 北生発2019_0058号