冷凍キャベツでかんたんコールスロー

はやうま冷凍したキャベツなら、カットも塩もみも不要。思い立ったらすぐつくれる!

このレシピは、パナソニック製 冷凍冷蔵庫の「クーリングアシスト機能(はやうま冷凍・冷却)」を使用して作成しています。食品の量や種類・調理の仕方、食品の入れ方によって、急冷や急凍が不十分な場合がありますので、ご注意ください。

冷凍キャベツでかんたんコールスロー

材料(2人分)

  • キャベツ200g
  • にんじん(せん切り)30g
  • たまねぎ(みじん切り)大さじ3
  • 少々
  • A
    • マヨネーズ大さじ1
    • レモン(または酢)大さじ1/2
    • 砂糖小さじ1/2
    • 少々
    • こしょう少々

つくり方

  • 1

    【下ごしらえ/キャベツを冷凍保存する】
    キャベツは、5mm幅に切って、「サランラップ®」を敷いたアルミバットに並べ、45分【急凍(はやうま冷凍)】する。
    【急凍】終了後、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍室で保存する。

  • 2

    【当日/コールスローをつくる】
    冷凍キャベツは耐熱容器に入れ、「サランラップ®」でゆったりとふたをし、500Wのレンジで2分~2分30秒加熱し、少し冷たさの残る程度に解凍する。水気を軽く絞る。

  • 3

    にんじんとたまねぎにはそれぞれ塩少々をふり、2~3分おいて水気をギュッと絞る。

  • 4

    2と3、Aをボウルに入れ、よく混ぜ合わせて器に盛る。