カットきのこ-1【切るだけ冷凍(はやうま冷凍)】

はやうま冷凍で、カットきのこをストック。凍ったまま使えて、きのこパスタが時短で完成!

きのこをカットしてはやうま冷凍すると、パラパラになるだけでなく、うま味が感じられておいしい!時間に追われる夕食時、はやうま冷凍したきのこを使って、パスタを時短で作りました。

カットしたえのきを、ラップを敷いたバットの上に並べる。クーリングアシストルームで急凍45分。

写真:えのき

ほぐした舞茸も急凍45分。

写真:舞茸

フリーザーバッグに入れて、冷凍室で保存。

写真:フリーザーバッグに入ったきのこ

きのことベーコンのパスタに活用。凍ったまま使いたい分だけフライパンに投入。ベーコンと一緒にさっと炒める。

写真:調理中のきのこ

ゆでたパスタを加え、めんつゆとしょうゆで味つけ。

写真:調理中のキノコとパスタ

きのこのうま味たっぷりのパスタが時短で完成!

写真:パスタ

在宅勤務だと、夕方に子どものお迎えから帰ってきた後も「ごはん作らなきゃ」と思いつつ、ぎりぎりまで仕事してしまいがち。この日は、冷凍きのこのストックに救われました。ぱぱっと作って味つけも適当だったけど、子どもたちもおいしかったようで黙々と食べてくれました。

機能について

業務用レベル※1の急速冷凍でおいしく時短「はやうま冷凍」

はやうま冷凍

すばやく冷ましてゆとりの時間を生み出す「はやうま冷却」

はやうま冷却

掲載内容は使用者の個人的な意見および感想を含んでいます。また、運転状況や食品の種類・状態や量によって、効果が異なります。

※1最大氷結晶生成帯(-1℃~-5℃)を通過する時間:約28分。実験条件:牛ステーキ肉(もも肉)150gをラップ包装。クーリングアシストルーム内、またはパーシャル/はやうま冷凍切替室内のアルミプレートの上に置いて急凍した場合、外気温25℃、扉開閉なし(当社測定)。