

2020年春モデル
生産終了
2020年春モデル
生産終了

軽やかに使える
コンパクト2in1
B5サイズ同等で約750g※1。
小さなカバンにも収まるタブレットPC。
-
収納にも持ち歩きにも
優しい軽量・コンパクト。 -
小さなワークスペースで
のびやかにタイピング。 -
休日はゆったりとインプット。
電子書籍はタブレットスタイルで。
小さなボディに
高性能のインテル
第8世代CPU搭載
インテル® Core™ i5-8200Yプロセッサーを搭載。
コンパクトボディでありながら
高性能と長時間駆動を実現しています。
-
インテル®Core™
i5-8200Y プロセッサー
省電力性と処理性能が
大幅に向上した第8世代CPU搭載
- CPUは、インテル® Core™ i5-8200Yプロセッサーを搭載。ターボブースト時の高速演算処理と通常時の低消費電力を両立させ、コンパクトボディでありながら高性能と長時間駆動を実現しています。

●動画は2019年春モデルです。
高速データ転送を可能にする
SSD(PCIe)を新搭載
- Serial ATA接続のSSDに比べ、データ転送速度が約3.6倍*高速化したPCI Express接続のSSDを採用。OSの起動時間や大容量データの転送時間が大幅に短縮されたため、業務の効率化を図ることができます
- *約10GBのデータをフォルダからフォルダにコピーする速度を比較
※環境によって結果が異なる場合があります。PCIe接続のSSD:CF-RZ8NDEQR(i5-8200Y、メモリー8GB、SSD256GB(2020年1月発売)/SATA接続のSSD:CF-RZ8KFMQR(i5-8200Y、メモリー8GB、SSD256GB(2019年6月発売))
●動画は2019年秋冬モデルです。
ノート感覚で
ライトに持ち歩く。
A4ノートよりもひと回り小さいコンパクトボディで
約750g※1の軽さを実現。持ち運びに必要な強度や、
ビジネスでの使いやすさを備えています。
-
- サイズ
- B5ノート同等
- 250.0mm×180.8mm
-
- 軽量
- 約750g※1
- ●写真はA4ノートとの比較です。
B5ノートとほぼ同じ大きさの
コンパクトサイズ
- 幅250.0mm、奥行180.8mmとB5ノートとほぼ同じコンパクトサイズ。女性向けの小さなバッグにも収まるサイズ感で、荷物も最小限に抑えられます。
- ●写真はA4ノートとの比較です。

800gを切る軽さと
長時間駆動を両立
- 500mlペットボトル約1.5本分の軽さでありながら、駆動時間は約11時間*1*2。出先の作業が多い方におすすめする、持ち運びやすさを重視したモデルです。

LTE対応モデル | LTE非対応モデル | |
---|---|---|
本体質量 | 約780g*3 | 約750g*3 |
駆動時間 | 約10.5時間*1 | 約11時間*1 |
- *1 JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定。バッテリー駆動時間は動作環境・液晶の輝度、システム設定により変動します。満充電容量を段階的に制御してバッテリーパックを長寿命化しています。
- *2 CF-RZ8NDEQRの場合。
- *3 付属のバッテリー装着時。平均値。各製品で質量が異なる場合があります。
- ●品番によって駆動時間、質量が異なります。詳しくは仕様をご覧ください。
どこにいても
瞬時にアクセス。
データ通信規格LTE※2を利用した
通信サービス対応のモジュールを内蔵。
いつでもどこでも快適なデータ通信が可能になります。
-
- ネットワーク
- LTE対応※2
- (CF-RZ8NFMQR)
外出先や移動中でも
ネットが使える
- 受信時最大300Mbps/送信時最大50Mbps*1の高速データ通信が可能なLTE(4G)対応モデル*2をご用意。初回設定以降は、パソコンを開くだけですぐにネットに接続することができます。電車を待っている間など、ちょっとした時間も有効に活用することができます。

SIMロック | ロックは、かかっていません*3 | |
通信速度*1 | 受信 | 最大300 Mbps |
送信 | 最大50 Mbps | |
LTE対応バンド | 1, 3, 8, 18, 19, 21, 28, 41 *4 | |
SIMカードサイズ |
nano SIMカード (従来のLTE対応モデルのSIMカードサイズとは 異なる可能性がありますので、ご注意ください。) ![]() |

-
*1 CF-RZ8NFMQR。別途、通信事業者との契約が必要です。
*2 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
*3 国内専用です。
*4 対応するバンドはSIMによって異なります。全ての動作を保証するものではありません。通信事業者によってサービス、エリアは異なりますので、詳細は通信事業者へお問い合わせください。
PCにもタブレットにも。
使いやすさも2way。
ディスプレイを360度回転させて、すばやくスタイルチェンジ。10.1型タブレットとしても使え、ワークスタイルの幅を広げます。
-
約360度回転式
-
1920×1200ドット
ビジネスでの使い方が広がる
タッチパネル2 in 1
- RZシリーズは画面を360度回転させてタブレットとしても使えます。画面を見せながら打ち合わせを行ったり、立ったままデータを確認したりするなど、様々な使い方が可能です。

タッチパネル搭載の
高解像度ディスプレイ
- 見やすい表示の高解像度1920×1200ドットのWUXGA IPS液晶を搭載。
さらに、タッチパネルと液晶との隙間を埋めるダイレクトボンディングにより視認性が向上し、タッチしたときのズレも抑えます。

16:10の比率で
閲覧しやすい液晶
- 複数人による画面の閲覧がしやすい広視野角のIPS液晶を搭載。また、Full HDの16:9に比べ、縦方向の解像度が高い16:10のWUXGAを採用しており、表計算(エクセル)や縦長のWebサイトが閲覧しやすくなっています。

ビジネスシーンに
幅広くコネクト。
10.1型コンパクトボディに、HDMI※4やアナログRGB(VGA)やLANコネクター※3も搭載。
高い拡張性を備えています。
その他の特長
-
最新のWindows 10 Proに対応
- Windows 10 November 2019 Update
- 「アクションセンター」のアップデートや検索機能の強化など、使い勝手が向上されています。
- その他、新たに追加された機能
-
- タスクバーの「カレンダー」ポップアップから直接イベントを作成できます。
- 「アクション センター」の上部に「通知の管理」リンクが追加。
- 最近表示された通知を並べ替える機能など、通知の管理機能が強化されました。
- 「エクスプローラー」の検索ボックスから、オンラインの「OneDrive」コンテンツを検索できるようになりました。
- 「スタート」画面左端のナビゲーションアイコンへカーソルを移動させると、ナビゲート先が表示されます。
- ロック画面から音声でデジタルアシスタントをアクティブ化できます。
- ●2019年12月18日現在
使いやすさを高めたWindows 10 Pro
- BitLocker
- パソコン本体はもちろん、外部ディスクやUSBフラッシュメモリなどの外付け機器のデータも暗号化。ビジネスでは致命傷となるデータ流出を防ぐことができます。 BitLockerの設定方法はこちら
- リモートデスクトップ
- リモートデスクトップ接続を使用すると、離れた場所からパソコンにアクセスして、操作できます。
例えば、自分では難しいPC操作が必要なときに、詳しい同僚に遠隔操作でサポートしてもらうなど、トラブル時の対応に役立ちます。 - ●お使いになるには、本機ならびにアクセス先パソコンのセットアップが必要です。アクセス先パソコンの電源が入っている必要があります。
- Hyper-V
- ハードウェアを仮想化することにより仮想デバイスを作成する機能です。
Windows 7など以前のバージョンのOSを、同時に一つのパソコンで立ち上げることができます。
例えば、古いバージョンのOSにしか対応していないアプリを使用する場合に便利です。 - ●お使いになるにはセットアップが必要です。
●お使いになるOSのライセンスは別途必要です。
●すべての旧OSアプリが仮想デバイスで動作するわけではありません。
- Windows Update for Business
- OSの新しい更新プログラムの適用時期を管理できる機能です。自動更新を回避し、利用しているアプリやシステムに影響がでないかの確認や対策を行ってから、新プログラムを適用できます。
- Webブラウザ「Microsoft Edge」
- ブラウザ画面に直接文字を書き込める「Webノートモード」を搭載。Webを介した情報伝達が直感的に行えます。
- 日本語版Cortana(コルタナ)対応
- 音声認識型のパーソナルアシスト機能「Cortana」に、ご自身の興味があることなどの情報を追加すると、より個人向けにカスタマイズされたサポートを受けることができ、使い勝手が向上します。
ビジネスに必須のOfficeを搭載
- Microsoft® Office Home and Business 2019
- 文書や表をすばやく簡単に作成でき、電子メールの管理も簡単。また、PowerPointで、表現力豊かなプレゼンテーション資料も作成できます。
(Word、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNote) - 2020年春モデルは
全品番にOfficeが搭載されています - ●プロダクトキーパック同梱。メディアは同梱されておりません。
●Office Home & Business 2019は、日本マイクロソフト株式会社にてサポートを行っております。製品に関するお問い合わせやサポート情報については、こちらをご確認ください。
詳細を閉じる -
目が疲れにくい
アンチグレア保護フィルム- 液晶パネル表面には、反射低減処理をした保護フィルムを張り付け済みで、照明や外光の映り込みを抑制。目に負担がかかりにくく、長時間快適に作業を行うことができます。
詳細を閉じる -
ノートパソコン/
タブレットスタイル変更時の
誤操作を防止- RZシリーズではHOLDボタンを搭載。タッチパッドやキーボードの有効・無効が設定できるので、スタイル切り替え中の誤動作を防ぐことができます。
詳細を閉じる -
ゆったりと打てる
広めのキーピッチ- 横16.8mm、縦14.2mm*のキーピッチを確保。可能な限りキーピッチを均一化し、カーソルキーを独立させたことでコンパクトでも打ちやすいキーボードを実現しています。
- *一部キーを除く。
マウスオンでアニメーションが始まります。
タップでアニメーションが始まります。
手が疲れにくい
深めのキーストローク- キーを押したときに沈み込む深さは1.5㎜。しっかりとした打鍵感を確保することにより、長時間作業にかかる負担を軽減しています。
マウスオンでアニメーションが始まります。
タップでアニメーションが始まります。
指がひっかかりにくい
リーフ型キーボード- キー入力時の手の動きを想定し、キーの左上と右下の角に丸みをつけることで誤入力を減らし、素早い文字入力を可能にしています。
マウスオンでアニメーションが始まります。
タップでアニメーションが始まります。
詳細を閉じる -
バッテリーだけを取り替えることで
パソコンを長く使える- 本体内蔵式バッテリーのパソコンの場合、バッテリーの蓄電能力が低下してくると、修理に出して交換するかパソコンそのものを買い替える必要があります。レッツノートは着脱式バッテリーのため、取り替えが簡単に行え、より長く快適に使えます。
RZ専用バッテリーを見る
詳細を閉じる - 本体内蔵式バッテリーのパソコンの場合、バッテリーの蓄電能力が低下してくると、修理に出して交換するかパソコンそのものを買い替える必要があります。レッツノートは着脱式バッテリーのため、取り替えが簡単に行え、より長く快適に使えます。
-
情報漏えいを防ぐ
セキュリティ機能- セキュリティチップTPM搭載
- Windows 10 Proに標準搭載されているBitLockerと連携し、SSD内のデータを暗号化。TPM内にある暗号鍵はデータと別に管理されており、万が一SSDを抜かれ、他のPCへ移動されても、ロックは解除されずデータを見られることがありません。紛失・盗難時のデータ流出にも対策することができます。
- マカフィーリブセーフ™
- 精確な検知でウイルス感染を予防し、操作の簡便さで定評のある「マカフィー リブセーフ™」をプリインストール。日々生まれる新たなウイルスのリスクからパソコンを守ります。
- ●リアルタイムスキャン、マイホームネットワーク機能のみが搭載されています。その他の機能はインターネットからダウンロードしてご利用いただけます。ご利用前にはユーザー登録が必要です。ユーザー登録すると、DAT(ウイルス定義ファイル)のアップデートサービスやその他のユーザーサポートがご利用いただけます。60日の試用期間終了後、引き続きご利用になる場合は、表示されたメッセージにしたがって、有償契約をお申し込みください。●お使いになるには、セットアップが必要です。
- セキュリティスロット
- レッツノートのセキュリティスロットは、本体ごと盗まれないようにロック部分を強化。セキュリティケーブルをねじり取るような盗難にも耐えられるよう、対策を施しています。
詳細を閉じる -
天板の厚さは薄くしながら
頑丈さをキープ- 天板と液晶パネルの間に、硬度の異なる2種類のダンパーを持つ複合ダンパー構造を採用。液晶パネルに加わる負荷を低減させることで、頑丈性能を確保しつつ、天板厚を0.45mmまで薄くしています。
頻繁に開閉するモバイルパソコンに
必要な耐久性を確保- 可動域がもっとも大きく負担のかかりやすいヒンジ部分の耐久試験を実施。RZシリーズのような一体型の2in1タイプは、360度開閉の試験もおこなっています。
厳しい品質試験を繰り返し実施
- 当社技術実験室にて。76cm(底面方向・動作時)、30cm(26方向・非動作時)の落下試験を実施。本製品の耐衝撃・耐圧迫性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。予めご了承ください。落下した場合は点検(有償)に出してください。
- 出典:IDC Japan、2008年4月ホワイトペーパーSponcered by Panasonic「ポータブルPCの故障と原因の因果関係」(201045)
*複数回答(延べ総回答数2,281)。*原因不明を除く - 当社技術実験室にて、非動作時。天面と底面全体に均等に、980N{100kgf}で圧迫した状態で振動試験を実施。本製品の耐衝撃・耐圧迫性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。予めご了承ください。
- 本製品の耐衝撃・耐圧迫性能は、無破損・無故障を保証するものではありません。予めご了承ください。
詳細を閉じる
- CF-RZ8NDEQR。付属のバッテリーパック装着時。平均値。各製品で質量が異なる場合があります。
- CF-RZ8NFMQR。SIMカードは同梱しておりません。別途、通信事業者との契約が必要です。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。SIMロックはかかっていません。国内専用です。
- コネクターの形状によっては、使用できないものがあります。
- 3840×2160ドット(30Hz/60Hz)、4096×2160ドット(30Hz/60Hz)表示可能。
- お買い上げ時にインストールされているOS、リカバリー機能またはリカバリーディスクを使ってインストールしたOSのみサポートします。
●Microsoft、Windows、 Windows ロゴ、Office ロゴは、マイクロソフト企業グループの商標です。
●Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Intel Core、Core Inside アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporation の商標です。
●Bluetoothは、The Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
●LTEは、欧州電気通信標準協会(ETSI)の登録商標です。
●HDMI、High-Definition Multimedia Interface 、およびHDMIロゴは、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing, LLC の商標または登録商標です。
●USB Type-C および USB-C は USB Implementers Forum の商標です。
●ホイールパッドはパナソニック株式会社の商標です。
●その他記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
●写真はイメージです。
●画面はハメ込み合成です。