動作確認情報

4K出力のためのおすすめの設定と出力映像信号

更新日:2015年10月16日

■ 対象機種

  • DMR-UBZ1

■ 4K出力のためのおすすめの設定と出力映像信号

  • 上記対象機種(以降、本機)を4K対応テレビに接続して、本機の再生設定を下記表の設定にすると、本機から4K 映像を出力することが可能になります。
    (4K アップコンバート出力)
接続する
テレビの種類
再生素材 本機のおすすめ設定 本機から出力される
映像信号
HDMI 接続設定 ※1
「4K/60p 出力」
再生設定
「24p/30p 変換出力」
解像度 フレームレート
カラースペース
最大ビット数※2
4K
60p
4:4:4
まで対応
BD-V 24p 4K/60p (4:4:4) 4K 24p、4:4:4、36bit
BD-V (MGVC) 24p
BD-V / 録画番組 60i 60p、4:4:4、24bit
Ultra HD
ブルーレイ ※3
24p 24p、4:4:4、36bit
60p 60p、4:2:2、36bit
4K
60p
4:2:0
まで対応
BD-V 24p 4K/60p (4:2:0) 4K 24p、4:4:4、24bit
BD-V (MGVC) 24p 24p、4:2:2、36bit
BD-V / 録画番組 60i 60p、4:2:0、24bit
Ultra HD
ブルーレイ ※3
24p 24p、4:2:2、36bit
60p 60p、4:2:0、24bit
4K
24p/30p
まで対応
BD-V 24p 4K 24p、4:4:4、24bit
BD-V (MGVC) 24p 24p、4:2:2、36bit
BD-V / 録画番組 60i 24p/30p ※4 24p/30p、4:4:4、24bit
Ultra HD
ブルーレイ
24p 2K 24p、4:4:4、36bit
60p 60p、4:4:4、36bit
※1: その他の初期設定値(お買い上げ時の設定)
  • 「出力解像度」:「オート」
  • 「24p 出力」:「オート」
  • 「カラースペース」:「YCbCr(オート)」
※2: 24bit [8bit(Y)+8bit(Cb)+8bit(Cr)] 、36bit [12bit(Y)+12bit(Cb)+12bit(Cr)]
※3: 接続するテレビのHDMI 端子は、HDCP2.2 に対応している必要があります。
※4: BDビデオ再生時とそれ以外の再生時で、それぞれ「24p」または「30p」に設定する必要があります。