4
使いこむほど良さがよくわかる。ちょっとマニアックな話

愛用者が集まっているだけに話はますます細部に。ゴリラ使用者には役立つ情報も。

※ここに掲載している内容はあくまでユーザーご本人の意見、感想です。このサイトでは、パナソニック(株)がご意見を集約の上、掲載しています。

D氏

ゴリラは検索項目が多いんですよ。これは大事。
地図更新に関わることだけど「マップコード検索」ができるのは助かる。

A氏

夏休みに車で北海道をまわるんですが、池に行きたくても住所が無いから、
周辺の広域地図から探さなきゃならない。
マップコードならピンポイント。あらかじめ登録しようと思っていたんです。

C氏

確かゴリラは、最大12桁の高分解能マップコードに対応したんですよね。

D氏

みたいですね。使い込むと、ゴリラの良さがよく分かるという一例かな。
マップコード検索を使うと便利ですよ。
(スマートフォンで検索画面を見せながら)この画面に住所を打ち込む。

F氏

日本語でいいの?

D氏

日本語。東京都は要らない。区からで十分。登録されているとマップコードが出てくる。
これをゴリラの検索にかければピンポイントで目的地に行ける。
今いる位置に誰か呼びたいなら、ゴリラでマップコード表示させる。
カーソルを持っていけば、マップコードが一番下に出る。
相手がマップコードを入れれば、住所が分からなくてもピンポイントで呼び寄せられる。
山中で遭難しても、ゴリラのGPSがあって電話でマップコードを言えば、一発で救助してもらえる(笑)。

E氏

勉強になるな(笑)。

マップコードは、株式会社デンソーのサイトやGoogleMapで簡単に調べられるよ。

C氏

私の場合はルートを引く時に「道幅優先」が便利。
行ってみたら入れないことが多い
んですよ。先が細くなっていて、
前も地獄、バックも地獄とか(笑)。

D氏

入れる幅があっても欄干が立っている場合もあるし。
普通車は入れないけど軽なら大丈夫とか。

C氏

ちょっとマニアックだけど、音声案内の声がいい。
レンタカーを借りる時、載っているカーナビもみんな違っていて、
ゴリラの滑舌が好き。漢字を読めばわかる。滑舌がいいとピンとくる。

D氏

マニアとして言っておくと、目的地が住宅地で両サイドに道路がある場合、
建物のど真ん中を目的地にしていると裏側に誘導されることがある。
5m拡大してカーソルを道路側に動かして目的地にすれば、間違いなくそちらに着ける。
ビルもそう。ディズニーランドのど真ん中を指されて着いたと言われてもね(笑)。
入り口にカーソルを移動させれば、目の前まで行けますよ。

いかがだったでしょうか?
ゴリラ2020年モデルの購入をお考えの皆様にとっては大変、参考になったと思います。
改めて、ご参加いただいた皆さまに心よりお礼申し上げます。