充電式補聴器 耳かけ型 R4シリーズ

商品特長

見せたくなる、見えないデザイン。前向きに生活を楽しむ10色展開

目立たない小型のRIC型の補聴器なので、アクセサリーのようにおしゃれに装着できます。身体になじむやさしいフォルムで長時間の使用も気になりません。従来の落ちついた5色(ホワイト、ベージュ、ブラウン、ピンクベージュ、ダークグレー)に加え、幅広いライフスタイルに合わせた新色(アズール、ボルドー、エクリュ、キャメル、カーキ)を追加しました。全10色のラインアップで、補聴器を見せる楽しみを提案します。



●ニュートラル・髪色になじむ

ダークヘアからグレイヘアまで
髪色になじんで目立ちにくい

ニュートラル・髪色になじむ

装着例


●上品・肌なじみがよい   

髪をアップにしても
肌なじみが良く目立ちにくい

上品・肌なじみがよい

装着例


●ファッショナブル・活動的 

個性を表現する
ワンポイント・アクセント

ファッショナブル・活動的

装着例

よりクリアな音質でテレビが楽しめて帰宅後のリラックスタイムも充実

テレビアダプターを使えばテレビとワイヤレスで直接つながります。いつでも家族と一緒にテレビを楽しめます。

おうちのテレビとワイヤレスでつなげる!

図:テレビとの補聴器の接続例 テレビアダプターを接続すれば、補聴器とテレビがワイヤレスでつながりテレビの音声を明瞭に聞くことができます
テレビアダプター WH-0M1303J

インテリアのように日常に溶け込み、かんたんに使える充電ケース

置くだけのかんたん充電式

● 置くだけのかんたん充電

非接触式の置くだけ充電なので、出し入れがかんたんです。
(本体にコイン型リチウム二次電池使用)

写真:LED表示数(2つ、4つ、6つ)で補聴器の充電状態を示します

● 充電状態がわかりやすい

充電ケースに入れるだけで充電状態がわかります。

写真:電池残量が少なくなると「充電してください」と補聴器から音声ガイドでお知らせします

● 電池残量警告は音声ガイドでお知らせ

充電時間 約3時間
動作時間 補聴モード 約24時間
テレビモード 約8時間

ハイパワー(HP)の場合
補聴モード 約20時間/テレビモード 約4時間

スティックタイプのリモコン&スマートリモコン(スマホアプリ)で
音量調節もかんたん

水、湿気、ホコリにより強く故障しにくい。
「防水・防塵国際保護等級 IP68

補聴器は、直接肌に触れた状態で毎日長時間お使いいただくため、汗や湿気が原因で故障することがあります。補聴器をより良い状態でお使いいただけるよう、従来より汗・水やホコリに強い製品の実現に取り組んでいます。

* IP保護等級は水や粉塵に対する保護の性能を表す指標です。

● 完全防水ではありません。
補聴器を水や液体に浸したり洗ったりしないでください。補聴器内に水が入ることがあるため、濡れた時には良く乾燥させてから使用してください。

汗、水、湿気、ホコリにより強い。防水・防塵国際保護等級 IP68。

グッドデザイン・ベスト100プレゼンテーション

仕様

風が強いアウトドアなど
様々な場面にも自動適応できる
プレステージ
WH-R47
たまのお出かけなどアクティブな
スタイルにも合わせやすい
ハイスペック
WH-R45
ご家庭内中心に
日常生活をカバーする
スタンダード
WH-R43
チャンネル数 16ch 12ch 9ch
メモリ数 5 5 4
ハウリング抑制
突発音抑制
風雑音抑制
おまかせシーン
テレビ/音楽モード ※1
充電池交換チケット※2
希望小売価格※3 ※5
(非課税)
両耳 869,000円
(-*ZW)※4
649,000円
(-*ZW)※4
437,800円
(-*ZW)※4
片耳 484,000円
(-*Z)※4
363,000円
(-*Z)※4
247,500円
(-*Z)※4
本体 462,000円
(-*ZX)※4
341,000円
(-*ZX)※4
225,500円
(-*ZX)※4

※1 音楽モードなし。
※2 充電池交換+点検・クリーニングサービス〈片耳16,500円、両耳33,000円(税込)〉WH-R47、R45には、1回分の無料チケットが付属しています。
※3 両耳価格、片耳価格は、補聴器・リモコン・充電ケース・キャリングケースのセット価格です。
※4 品番の*には本体色が入ります。
※5 ハイパワー(HP)にはオーダーメイドイヤチップが装着されます。〈片耳11,000円、両耳22,000円(非課税)〉

タイプ
スリム(S)

ミドル(M)

ハイパワー(HP)※5
適応難聴度 ~70 dB HL ~85 dB HL 70~105 dB HL
90dB入力最大出力音圧レベル 111 dB SPL以下 120 dB SPL以下 130 dB SPL以下
最大音響利得 37 dB 50 dB 61 dB

◎一般的名称:耳かけ型補聴器 ◎販売名:R4シリーズ ◎医療機器認証番号:229AIBZX00029Z00
日本工業規格JIS C5512:2015に基づいて測定、表示してあります。

無線機器使用上の注意事項

◆この機器の使用周波数帯では、電子レンジなどの産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局)および特定小電力無線局(免許を要しない無線局)ならびにアマチュア無線局(免許を要する無線局)が運用されています。
1. この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局ならびにアマチュア無線局が運用されていないことを確認してください。
2. 万一、この機器から移動体識別用の構内無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、本機の電源を切った上で、パナソニック補聴器相談センター(0120-045285〈フリーダイヤル〉)にご連絡いただき、混信回避のための処置など(例えば、パーティションの設置など)についてご相談ください。
◆これらの機器は電波を使用しているため、ペースメーカー近傍(15cm以内)で使用しないでください。

商品に関するお問い合わせ