据置IHクッキングヒーター KM/KGタイプ

据置IHクッキングヒーター KM/KGタイプ ECONAVI 光火力センサー据置IHクッキングヒーター KM/KGタイプ ECONAVI 光火力センサー

流し台はそのままでお取り替えカンタン※1
おそうじラクラクのグリル搭載。

写真はKZ-KM22Eにバックガード(KZ-BGM55)を取り付けた設置例です。写真のキッチンキャビネットは商品には含まれません。

NEW グリル皿タイプの両面焼きグリル

庫内の側面・底面が拭ける。

※調理の際は、必ずグリル皿を入れて調理してください。

シーズーヒーター:下ヒーターは露出しておらず、油があたらない構造

従来品※2のグリル庫内

お手入れ

従来※2の焼き網タイプ KM・KGタイプ(グリル皿)
従来は、焼き網と受け皿にこびりついた油汚れを
落とすのが面倒でした。
焼き網のないグリル皿を洗うだけ。
フッ素加工でこびりつきにくいグリル皿。
食材や調味液が焼き網の間から、
下ヒーターにあたってこびりつきの原因に。
下ヒーターに食材や調味液があたらないので、
庫内のお手入れもらくらく。

排気パネルや排気口カバーも丸洗いできます。

①脱煙・脱臭メタルフィルター
②排気口カバー(食材が落ちてもキャッチ可能)
③排気パネル
④グリル扉(取り外して洗えます)
⑤吸気口カバー

脱煙・脱臭メタルフィルターは取り外して洗えます。

グリル皿で手間なくおいしく

自動調理

「メニューボタン」で自動メニューを選んでスタートするだけ。裏返しの手間もなく、表も裏もおいしく焼き上げます。

生・姿焼き

切身/干物

つけ焼き

手動調理

お料理にあわせて、火力(弱・中・強)と時間をお好みで設定。焼き網から落ちやすい食材もグリル皿なので置きやすい。

とりつけ焼き

いかの姿焼き

オーブン調理(温度設定)

140℃~280℃までの8段階の温度設定と時間設定で、オーブン感覚で調理ができます。

【160℃】 伊達巻き

【240℃】 焼きおにぎり 

オールメタル(KMタイプ(右IH)のみ)

すべての金属製鍋※3が使えるアルミの雪平鍋や、銅鍋も使用可能※4

軽いアルミの雪平鍋や銅鍋も使用できます。鉄・ステンレス対応IHで加熱できなかった多層鍋をセットでお持ちの方にもおすすめです。

●アルミ・銅鍋は、鉄などの鍋に比べ、火力「7」「8」の火力感が約10〜15%弱くなります。(当社測定法による)加熱時間を長めにし、様子を見ながら調理してください。
※アルミ・銅鍋ご使用時の最大火力は「8」(2.5kW)です。

【オールメタル対応】ステンレス多層鍋、アルミフライパン、アルミ片手鍋、アルミ雪平鍋、アルミ圧力鍋、アルミ片手鍋、銅鍋【オールメタル対応】ステンレス多層鍋、アルミフライパン、アルミ片手鍋、アルミ雪平鍋、アルミ圧力鍋、アルミ片手鍋、銅鍋

光火力センサー

鍋底温度を正確にキャッチ

トッププレートの熱を拾わず、鍋底から出る赤外線で素早く温度検知。

光火力センサー

焼き物温度調節(左IH)
ハンバーグも中までしっかり火が通る

設定した温度でコントロールすることにより、省エネ※5になります。

ハンバーグを焼いている様子

光・揚げ物温度調節(左右IH)
フライパンでも小鍋※6でもカラッとおいしく!

高火力で一気に加熱して予熱時間を短縮することにより、省エネ※7になります。

予熱完了1分前に音声でお知らせ

揚げ物を調理している様子

かがまずに楽な姿勢で使えるフル天面操作

左から、左IH・グリル・右IH

※写真はKZ-KM22Eです。表示はイメージです。実際の商品とは異なります。

①光るリング

火力に応じて明るさが10段階に変化

使用中はあたたかな赤色に点灯し、鍋を置く位置もわかりやすい。トッププレートが熱い間、点滅して高温注意をお知らせします。

弱火(火力1)・中火(火力5)・強火(火力9)の光るリングイメージ

②強弱がわかりやすい火力表示

③音声ガイド

操作確認やエラー表示・タイマー終了を音声でお知らせ。

通常モード

  • メニューを読み上げ

詳しくモード

  • メニューを読み上げ
  • 火力を読み上げ
  • 設定温度を読み上げ
  • タイマー設定を読み上げ

電気代(目安)表示

電源を切るたびに電気代をお知らせ。

画面の表示例:約2.5円

商品ラインアップ

KMタイプ
シングル(右IH)オールメタル対応

[幅59cm]

KZ-KM22E(ウォームシルバー) の詳細(スペック)を見る

KGタイプ
鉄・ステンレス対応

[幅59cm]

KZ-KG22E(シルバー) の詳細(スペック)を見る

IHクッキングヒーター(200V用)のあっせん鍋

IHクッキングヒーターの高火力を最大限に生かす材質・フォルムの鍋を紹介します。

あっせん鍋

IHクッキングヒーターへカンタンお取り替え

大がかりなリフォームなしで、コンロだけをIHクッキングヒーターにお取り替えできます。

IHクッキングヒーターへカンタン取り替え
注意

使える鍋・使えない鍋は?

IHクッキングヒーターで、「使える鍋・使えない鍋」の見分け方と確認の方法をご紹介しています。

重要なご注意

医療用ペースメーカーなどをお使いの方は、念のため専門医師とご相談の上お使いください。

※1 IHクッキングヒーターを設置するには、200Vの配線工事が必要です。詳しくは電気工事店にご相談ください。
※2 「従来品」は2012年9月発売KZ-KM22D。
※3 アルミ・銅鍋などすべての種類の金属鍋に対応していますが、底が反っている鍋や底が小さい鍋など、鍋の形や大きさによっては、使えないものがあります。
※4 軽いと加熱中に鍋が動くことがありますので、調理物と合わせて約700g以上でお使いください。
※5 直径約15cmのホットケーキを表6分、裏2分で3回連続焼きした時の、KZ-KM22E左IHヒーターの「焼き物温度調節160℃設定時」(187.2Wh)と、当社従来品(エコナビ非搭載機種2008年KZ-KM22BP左IHヒーター)の「火力3設定時」(216.4Wh)との消費電力量の比較において、約13%の省エネ効果があります。測定条件は、KZ-KM22Eと当社従来品(エコナビ非搭載機種2008年KZ-KM22BP)との比較において算出した平均積算電力量。鍋はフライパン:底の直径18cmの当社標準ステンレス製鍋を使用。当社実測データより。作る量、鍋の大きさ、鍋の材質、およびオールメタル対応IHと鉄・ステンレス対応IHヒーターにより、効果は異なります。
※6 鉄・ホーロー・有磁性ステンレス鍋の場合は底径12cm以上、オールメタル対応IHでアルミ・銅・非磁性ステンレス鍋などを加熱の場合は底径15cm以上の鍋をお使いください。
※7 油量500g、180℃設定時の予熱完了報知までの、KZ-KM22E左IHヒーター(104.5Wh)と当社従来品(エコナビ非搭載機種2008年KZ-KM22BP左IHヒーター(114.6Wh))との消費電力量の比較において、約9%の省エネ効果があります。測定条件は、KZ-KM22Eと当社従来品(エコナビ非搭載機種2008年KZ-KM22BP)との比較において算出した平均積算電力量。鍋は天ぷら鍋:底の直径14cmの当社標準鍋を使用。当社実測データより。作る量、鍋の大きさ、鍋の材質、およびオールメタル対応IHと鉄・ステンレス対応IHヒーターにより、効果は異なります。

  • 写真は説明用に「光るリング」を点灯させています。「光るリング」「表示部」は実際より強調しています。
  • キッチン及びインテリアは撮影用のイメージです。写真のキッチンキャビネットは商品には含まれません。
  • KMタイプの機能を中心にご紹介しています。