花粉に悩む300名にアンケート。花粉に悩みつつも約8割が家での対策なし!家の中では気流を意識した花粉対策がオススメ。

  • Facebook
  • Twitter

2020年03月05日


花粉飛散イメージ

花粉が多く飛び散るこの季節。頑張って対策をしている人も多くいると思います。
以前行われた花王株式会社の調査では、外気中の花粉飛散量のうち、様々な侵入経路を辿って0.1~8%程度が室内に入ってきていることが判明しています。これは、一般的な生活条件でも、一日に約2300万個に相当する量となっており、室内の花粉対策が非常に重要だということが分かります。(https://www.kao.co.jp/lifei/support/39/

そこで、パナソニック株式会社は、20代~50代の花粉に悩む人300名を対象に、家の中での花粉対策について調査を実施しました。その結果、花粉対策を自宅で行っている人は約2割にとどまる一方、対策を行っていない人の約85%が自宅にいるときに花粉を感じることがあるということがわかりました。

<TOPICS>
●花粉対策を自宅で行っている人・・・約2割
●自宅で花粉対策しない人のうち、自分または家族が帰宅時に衣類の花粉をはらわずに部屋に入ることがある人が約8割、洗濯物を外に干すことがある人が約7割
●自宅で花粉対策しない人の約85%が自宅にいるときに花粉を感じる

[調査概要]
・調査名:花粉シーズンに関する調査
・調査対象:20~50代の花粉に悩む男女300名
・調査期間:2020年2月12日(水)~2月14日(金)
・調査方法:WEB調査

■花粉に悩んでいても自宅での花粉対策はなし。その理由は必要性を感じないから
外出先や自宅などで花粉対策をしているかどうか聞いたところ、外出先では8割の人が花粉対策を行っているのに対し、自宅は約2割にとどまる結果になりました。
その理由としては「必要性を感じないから」「(必要性は感じるが)面倒に感じるから」といった回答が多く集まりました。










■自宅で花粉対策を行っていない人は、家の中への花粉の侵入や浮遊につながる行動をしてしまっている
さらに自宅での花粉対策を行っていない人のうちの約8割が「自分または家族が帰宅時に衣類の花粉をはらわずに部屋に入ることがある」、約7割が「洗濯物を外に干すことがある」と回答し、花粉の侵入や浮遊につながる行動をしてしまっていることが明らかになりました。





■自宅で花粉を感じる人は約85%いても、家での対策は不十分な人が多い
また、自宅で花粉対策をしていない人に「自宅にいるときに『花粉』を感じるか」と聞いたところ、2割弱が「よくある」、そして約7割が「たまにある」と答えており、大多数が家で花粉を感じつつも、対策が不十分なまま過ごしていることが分かりました。





□■専門家が語る、室内の花粉対策の重要性とは■□


群馬大学で室内の花粉飛散などを研究する専門家の高橋准教授に、室内における正しい対策法をうかがいました。


高橋准教授


「花粉を室内へ持ち込まないためには、まず玄関で除去することが重要だと思いますね。玄関にはハンディサイズのクリーナーなどを用意し、衣類に付着した分を取り除きます。さらに、可能なら空気清浄機も設置して、常に稼働させておくとよいでしょう」

「窓などの侵入経路はもちろん溜まりやすいですが、室内ではその部屋の気流が関係します。エアコンや空気清浄機、換気扇、サーキュレーターなど、室内には気流をつくるものが多くあり、その流れを阻害する箇所に落ちて溜まりやすいですね」

「空気をキレイにするために『気流を意識すること』が重要です。空気清浄機の多くは機器の左右から空気を吸い込み、上部からキレイな空気を出す構造。そのため、高い位置より低い位置に置いた方が気流の範囲が広くなります。一方、空気清浄機能付きのエアコンは高い位置にあり、下方へ空気を出すため、高い位置をキレイにするのに適した気流ができます。この気流を家具などで妨げないようにし、できるだけ広く大きく循環するように意識してください」

□■部屋の気流を作り出す、加湿空気清浄機&エアコンを上手に活用しよう■□
高橋准教授のコメントにもありましたが、部屋の気流を生み出す加湿空気清浄機とエアコンを上手に活用することが、家の中で花粉対策のカギとなりそうです。

●加湿空気清浄機
「ナノイー X」と「ダブルフロー花粉撃退気流」で手ごわい花粉をパワフル吸引。
【商品情報】https://panasonic.jp/airrich 
【動画】https://youtu.be/wGot8t2NUgY




●ルームエアコン Eolia(エオリア) 
高濃度の「ナノイー X」が花粉やカビ菌など空気中のさまざまな汚染物質を抑制し、お部屋の空気をすこやかに。
【商品情報】https://panasonic.jp/aircon/
【動画】https://youtu.be/SVDYeLb9mpQ




パナソニックの加湿空気清浄機にはナノイー Xが、そしてルームエアコン「エオリア」には高濃度のナノイー Xが搭載されています。「ナノイー」とはOHラジカルをたっぷり含んだ水に包まれた微粒子イオンのことで、「ナノイー X」にはOHラジカル量が「ナノイー」の10倍、高濃度の「ナノイー X」には「ナノイー X」の2倍含まれています(※1)。このOHラジカルが花粉のタンパク質を変性し、日本の主要な花粉(13種類)を抑制します(※2)。

加湿空気清浄機とルームエアコン「エオリア」をそれぞれ別々に使っても花粉に対する効果はありますが、さらに、加湿空気清浄機と「エオリア」を一緒にダブル使いすることで花粉の抑制スピードがアップし、約6畳空間なら8時間で99%以上の花粉が抑制できることがわかりました(※3)。加湿空気清浄機だけを使うときより3倍、エオリアだけを使うときより1.5倍速く花粉を抑制できます。

加湿空気清浄機と「エオリア」を設置するときは、互いの気流がぶつかり合わないようになるべく離れたところ、そして対角線上に置くのも重要なポイントです。
   
※1:「ナノイー」:毎秒4,800億個と、「ナノイーX」:毎秒4兆8,000億個との比較。ESR法による測定。(パナソニック社調べ)
※2:<スギ花粉>【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター 【試験方法】約6畳の試験室内で、布に付着させたアレル物質をELISA法で測定 【抑制の方法】「ナノイー」を放出 【対象】花粉(スギ) 【試験結果】8時間で97%以上抑制、24時間で99%以上抑制(4AA33-151001-F01)。 <スギ・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサ・ススキ・シラカンバ・ヨモギ・オリーブ・ビャクシン・モクマオウ・ハンノキ・オオアワガエリ・カナムグラ花粉> 【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】約6畳の試験室内で電気泳動法による検証 【抑制の方法】「ナノイー」を放出【対象】花粉(スギ・ヒノキ・カモガヤ・ブタクサ・ススキ・シラカンバ・ヨモギ・オリーブ・ビャクシン・モクマオウ・ハンノキ・オオアワガエリ・カナムグラ) 【試験結果】24時間で低減効果を確認(4AA33-151015-F01、 4AA33-151028-F01、4AA33-160601-F01、4AA33-160601-F02、 1V332-180301-F01)
※3:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】約6畳の試験室内で電気泳動法による検証 【抑制の方法】「ナノイー」を放出【対象】花粉(スギ)【試験結果】8時間で99%以上抑制

キーワード