活動量計 機能比較表

EW-NK63

EW-NK63

スマートフォン※1対応
総消費カロリー 本体:-
アプリ:最大19999kcal
活動消費カロリー 本体:最大9999kcal
アプリ:最大9999kcal
歩数 本体:最大9999歩
アプリ:最大9999歩
歩行距離 本体:-
アプリ:最大99.9km
エクササイズ 本体:-
アプリ:1日最大19.9Ex※2
脂肪燃焼量 本体:-
アプリ:最大999.9g
目標設定 本体:-
アプリ:減量体重入力
最大4.0kg
目標達成率 本体:-
アプリ:最大999%
達成までのアドバイス
ごほうびキラキラ
ポイント計測(区間計測) 活動消費カロリー:
最大9999kcal 
歩数:最大99999歩
時間:最大24時間
(1440分)
メモリ 本体:最大31日間
(ポイント計測は1日3回、93回まで)
アプリ:-
防水 IPX5/IPX7※3
電源 DC3V
(コイン型
リチウム電池・
CR2032×1個)
本体寸法 高さ5.55×幅2.6×
奥行2.32cm
本体質量 約22g(電池含む)

※1 AndroidTMスマートフォン(おサイフケータイ®FeliCaまたは、NFC対応機種)に対応。専用の「パナソニックスマートアプリ」は、iPhoneには対応しておりません。対応機種は、おサイフケータイ®FeliCaまたはNFC対応機種(一部機種を除く)のみとなります。対応機種は対応スマートフォン一覧をご覧ください。最新情報は、パナソニックスマートアプリ専用サイトをご確認ください。 専用の「パナソニックスマートアプリ」のダウンロード(Google PlayTM)と、サービスのご利用にはログインIDが必要です。「パナソニックスマートアプリ」をダウンロードできない機種では、ご利用いただけません。ログインIDはパナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」よりご登録いただけます。専用の「パナソニックスマートアプリ」のダウンロードおよびサービスのご利用には通信費がかかります。通信状況が悪い場合には、ご利用できません。専用の「パナソニックスマートアプリ」のサービス内容・スマートフォンの画面デザインは、予告なく変更する場合があります。 ●おサイフケータイは株式会社NTTドコモの登録商標です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。Androidは、Google Inc.の商標です。iPhoneはApple Inc.の商標です。
※2 EX(エクササイズ):身体活動の量を表す単位。METs(メッツ)×時間(h)で算出します。3METsの身体活動を1時間行った場合、3EXとなります。
※3 IPX5:内径6.3mmの注水ノズルを使用し約3mの距離から12.5L/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向から噴流を当てても活動量計としての性能を保つことを意味しています。
IPX7:常温で水道水、かつ清水の水深1mの水槽に活動量計本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、内部に浸水せず、活動量計としての性能を保つことを意味しています。