お問い合わせ



電話でお問い合わせ
間違い電話が多くなっております。お電話の際には、番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようにお願いします。
商品に関するお問い合わせ
フリーダイヤルに接続できない場合:06-6907-1187(有料)
電話がつながりにくいときや、受付時間外などは「よくあるご質問」もご利用ください。
- 予期せぬ障害などでお客様とのお電話が途中切断してしまった時に、折り返しかけ直しをさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに186をダイヤルして186-0120-878-697のように発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
- 尚、有料ダイヤルは非通知設定でも着信を承っておりますが、原則として一旦お電話をいただいた後、こちらから折り返しお電話させていただきます。
- 商品名と品番をご確認のうえお電話いただきますとスムーズにご相談いただけます。
CLUB Panasonic会員専用お問い合わせ窓口
インターネット電話
CLUB Panasonicのマイ家電リストに登録いただけますと、マイ家電からインターネット電話で、商品選択することなく、直接お問い合わせできるようになりました。
是非、ご活用ください。
FAXでお問い合わせ
「氏名」「電話番号」「FAX番号」「商品名」「品番」「ご相談内容」を明記の上、送信をお願いします。
電話で回答させていただく場合があります。


メールでお問い合わせ
お問い合わせしたい商品について、ご意見・ご質問(3000文字まで)をメールで受付いたします。
高周波治療器 コリコラン
低周波治療器
AIによる自動応答(LINEで家電相談)
下の「友だち追加」ボタンをタップまたはクリックすると、アカウントを友だち追加できます。
または、LINEのID検索からも追加できます。
[LINE ID]@panasonic_support
- 『LINEで家電相談』は、AIによる自動応答です。
- お問い合わせ内容によっては、お答えできない場合がございます。
- 画像や動画の送信はできませんのであらかじめご了承ください。
- お客様のお電話番号やお名前など、個人情報の送信はご遠慮ください。
- トーク内容の一部または全部を第三者に転送すること、その他転用、二次利用などすることはご遠慮ください。
お困りごとをよくあるご質問から探す
よく見られているご質問ランキング
チャットサービスの動作環境について
AIによるチャット形式の家電相談を行っておりますが、Internet Explorerではご利用いただけません。チャット形式の家電相談をご利用の際は、Chrome、Firefox、Safariの最新版を推奨します。