商品ラインアップ
商品特長
ピックアップ
新着情報
- 2020.12.25ファイルウェブ タイアップ企画!「岩井喬氏が語るDMR-4T401の魅力」を公開!
- 2020.12.23ご好評により第2弾! 対象商品ご購入でお好きなネット動画が楽しめる「ネット動画2カ月無料プレゼントキャンペーン」公開。2021年1月13日より応募開始!
- 2020.12.23「ホームビューイングキャンペーン」応募期限 延長のお知らせ
- 2020.12.16【全自動ディーガでアニメを楽しもう!特集】 須貝駿貴(QuizKnock)×4K有機ELビエラHZ2000・全自動ディーガ4X1000 「『シンプルにやばい』全自動ディーガで新作も再放送も逃さず録画」公開
- 2020.12.08【全自動ディーガでアニメを楽しもう!特集】 塩野瑛久×4K有機ELビエラHZ2000・全自動ディーガ4X1000 「休日に録画したアニメを観るのが息抜きと語る塩野瑛久がディーガ&ビエラを堪能」公開
- 2020.11.27【全自動ディーガでアニメを楽しもう!特集】 「AKIRA」石黒正数×4K有機ELビエラHZ2000・全自動ディーガ4X1000 「石黒正数が『AKIRA』4Kリマスター版に感動」公開
- 2020.11.17HiVi タイアップ企画!「鳥居一豊氏が語るDMR-4X1000の魅力」を公開!
- 2020.10.19HiVi タイアップ企画!「藤原陽祐氏が語るDMR-4T401の魅力」を公開!
- 2020.09.28「新4K衛星放送」トリプルチューナー内蔵で4K放送3番組同時録画・4K長時間録画に対応の新製品「4Kチューナー内蔵ディーガ 4T401 / 4CT401、4T301 / 4CT301、4T201 / 4CT201」発表!
- 2020.09.28「新4K衛星放送」ダブルチューナー内蔵で4K放送2番組同時録画・4K長時間録画に対応の新製品「4Kチューナー内蔵ディーガ 4W201 / 4CW201、4W101 / 4CW101」発表!
- 2020.09.28「新4K衛星放送」チューナー内蔵、見た目も機能も新しい新製品「4Kチューナー内蔵ディーガ 4S201 / 4CS201、4S101 / 4CS101」発表!
- 2020.09.28対象商品ご購入で最大7万円もれなくキャッシュバック、さらにお好きなネット動画2カ月無料サービスとなる「ホームビューイングキャンペーン」公開!
- 2020.09.25ファイルウェブ タイアップ企画!「折原一也氏が語るDMR-4X1000の魅力」を公開!
- 2020.09.02「番組見逃し」「録画失敗」に加えチャンネル権争いならぬ「録画権争い」も!忙しい女性のテレビ視聴お悩みを調査しました♪
- 2020.06.08おうちで楽しむニュースをお届けするスペシャルコンテンツ「パナソニックでホームビューイング」公開
- 2020.04.103番組同時録画に対応、写真/動画・音楽をスマホで楽しめる新製品「レギュラーディーガ 2T101 / 2CT101」発表!
- 2020.04.102番組同時録画に対応、写真/動画・音楽をスマホで楽しめる新製品「レギュラーディーガ 2W200 / 2CW200、2W100 / 2CW100、2W50 / 2CW50」発表!
- 2020.02.04お気に入りのチャンネルをぜんぶ自動録画!新4K衛星放送もダブルチューナー内蔵でたっぷり楽しめる新製品「4Kチューナー内蔵 全自動ディーガ 4X1000 / 4X600」発表!
- 2020.02.04お気に入りのチャンネルをぜんぶ自動録画!もう見逃さない!新製品「全自動ディーガ 2X200 / 2CX200」発表!
- 2020.01.21録画番組・写真/動画・音楽をスマホで楽しめる新製品「おうちクラウドディーガ レギュラーモデル BRW2060」発表!
- 2019.04.23おうちクラウドディーガの設定方法や楽しみ方をご紹介「使ってみよう!おうちクラウドDIGA」を公開!
- 2018.11.16遠藤憲一さんの新着動画が登場~「おうちクラウドディーガ スゴ技紹介」更新!
お知らせ
※[4X1000/4X600]チャンネル録画詳細についてはこちらをご覧ください。
●【4X1000、4X600】「全自動ディーガ」とは、「チャンネル録画」機能を使って予約なしで複数のチャンネルを同時に自動録画する当社製レコーダーを指します。有料放送をチャンネル録画する場合は、有料放送事業者との視聴契約が必要です。また、データ放送は録画できません。4K放送の有料番組を通常録画中は、該当番組のチャンネル録画は一時停止します。ハイビジョン放送の有料番組の通常録画とチャンネル録画で同じ番組を同時に録画するためには視聴・録画用ACAS番号とチャンネル録画用B-CAS番号の両方に契約が必要です。
●【2X200/2CX200】「全自動ディーガ」とは、「チャンネル録画」機能を使って予約なしで複数のチャンネルを同時に自動録画する当社製レコーダーを指します。有料のBS・CS放送でチャンネル録画する場合は、有料放送事業者との視聴契約が必要です。また、データ放送は録画できません。通常録画とチャンネル録画で同じ有料放送の番組を同時に録画する場合、視聴・録画用とチャンネル録画用のB-CASカード2枚ともに契約が必要になります。
●本機とテレビとの接続には、HDMIケーブル(別売)が必要です。
●本機はアナログ出力端子がありません。HDMI端子のないテレビでは、ご利用できません。
●カートリッジ付きのBD-RE(Ver.1.0)は使用できません。また、カートリッジ付きのDVD-RAMは、カートリッジからディスクを取り出してお使いください。
[Ultra HD ブルーレイ再生に関する注意事項]
●著作権保護のために、ディスクによっては本機をインターネットに接続していないと再生できない場合があります。4K/HDRで視聴するためには、HDCP2.2、4K/60p/4:4:4、Ultra HD ブルーレイ規格のHDR信号に対応する機器や端子に接続してください。また、18Gbps対応のHDMIケーブル(別売)が必要です。
●HDCP2.2に対応していない機器や端子に接続した場合、2K解像度で、HDR信号をダイナミックレンジ変換して出力します。また、ディスクによっては正しく再生できない場合があります。4K/60p/4:2:0/8bitまで対応の機器や端子に接続した場合、60p素材の再生はHDR信号をダイナミックレンジ変換して出力します。4K/60pに対応していない機器や端子に接続した場合、2K解像度で出力します。HDRに対応していない機器や端子に接続した場合、HDR信号をダイナミックレンジ変換して出力します。また、ディスクによっては2K解像度での出力、または正しく再生できない場合があります。
●その他、Ultra HD ブルーレイの再生に関する情報はサポートページでご確認ください。
【BS/110度CSによる4K・8K放送について】
●本サイト掲載のブルーレイディスクレコーダー(4Kチューナー
●4Kチューナー内蔵モデルには、BSによる8K放送の受信およ
●記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。
●機能説明写真、シーン写真、イラストはイメージです。