スチームチーズケーキ

スチームチーズケーキをご紹介。

このレシピは、パナソニックの電気圧力なべ NF-PC400を使用して作成しています。
総調理時間の目安:「調理スタート」ボタンを押してから、圧力ピンが下がり、ふたを開けられるまでの時間の目安です。下ごしらえの時間は含みません。
自動調理(19)、総調理時間の目安:約20分

スチームチーズケーキ

材料(直径7.5cm×高さ3.5cmの耐熱容器 4個分)

  • クリームチーズ(常温に戻しておく)100g
  • 砂糖30g
  • 卵(M寸)1個
  • A
    • 生クリーム50mL
    • バニラエッセンス少々
  • ラム酒づけレーズン20粒
  • 蒸し水(常温)150mL
  • フルーツ、ハーブお好みで

つくり方

  • 1

    ボウルでクリームチーズをなめらかにし、砂糖を少しずつ加え、そのつどよく混ぜ合わせる。

  • 2

    溶きほぐした卵を2~3回に分けて加え、そのつどよく混ぜ合わせる。

  • 3

    Aを加え、よく混ぜ合わせる。

  • 4

    4つの耐熱容器にレーズン(各5粒)を散らし、3の生地を等分にして流し入れる。

  • 5

    圧力なべに蒸し水を入れ、付属の蒸し板を敷き、4を並べ入れる。

  • 6

    ふたを閉め、「自動調理 19/1分」で調理する。

  • 7

    圧力表示ピンが下がったら、「取消」を長押しし、排気ボタンを押して蒸気が出ないことを確認してからふたを開ける。

  • 8

    粗熱が取れたら、容器を取り出し、冷蔵庫で冷やし、お好みのフルーツやハーブなどで飾る。