ハンドブレンダー


選べる3つのモードで、ワンランク上の仕上がりへ。
3つのモードと付属のアタッチメントで、レシピや食材に適した調理を叶える。
野菜のみじん切りや肉のミンチ、スイーツの生地づくり、少量のソースやスープづくりまで、メニュー毎に使い分け。 食材や料理に適した回転速度で、一段上の出来栄えに。

高い切削性能を実現する、4枚刃ブレンダーカッター採用。
1 食材を切削しながらかくはんする、サブシャープブレード
2 食材を捕えて細かく切削する、フィニッシュブレード

アタッチメントで幅が広がる、30メニューを掲載「レシピブック」付き

にんじんのスムージー/ミックスジュース/ブルーベリーヨーグルト

オランデーズソース

トマトのクリームスープ

ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール
Recipe シャンピニョンのロワイヤル、フォワグラのポシェ添え

(4人分)
材料
[シャンピニョンのロワイヤル]
・エシャロット 30g
A{・シャンピニョン(マッシュルーム)、セープ茸 各100g}
・バター 30g ・チキンブイヨン 400mL ・溶き卵 2個分 ・生クリーム 15mL ・塩、こしょう 各適量
※Aはシャンピニョン 200gでも代用可。
[トリュフソース]
B{・コニャック 25mL ・マデイラ酒、ポルト酒 各75mL}
・フォン・ド・ヴォ・コルセ 200mL ・ジュ・ド・トリュフ 50mL ・トリュフ 20g ・水溶きコーンスターチ、バター(モンテ用) 、塩、こしょう 各適量
※コニャックはほかのブランデー、マデイラ酒とポルト酒は赤ワイン(甘口)でも代用可。
※フォン・ド・ヴォ・コルセはフォン・ド・ボー(缶詰)でも代用可。
[フォワグラのポシェ]
・フォワグラ 100g
C{・粗塩 20g(フォワグラを覆う程度) ・砂糖 2g ・ミニョネット(黒こしょう) 適量}
D{チキンブイヨン 1L 、ポルト酒 50mL 、塩 10g、こしょう 適量}
[根セロリの泡ソース]
・根セロリ 100g ・チキンブイヨン 300mL ・牛乳 、塩、こしょう 各適量
※根セロリはセロリでも代用可。
作り方
[シャンピニョンのロワイヤル]
1.エシャロットをみじん切りにする。Aはそれぞれ薄切りにする。
鍋にバターを入れて熱し、エシャロットとAを炒める。チキンブイヨンを加え、味が出るまで煮る。シノワ(こし器)でこしてあら熱を取る。
2.1の煮汁200mLと溶き卵、生クリームをボウルに入れる。
[泡立て器アタッチメント:低速 10秒]でかくはんする。シノワでこして塩、こしょうで味を調える。器に注いでラップをする。80℃に設定したオーブンのスチームモードで15分加熱する。
[トリュフソース]
1.鍋にBを入れて、約1/4量になるまで煮詰める。フォン・ド・ヴォ・コルセとジュ・ド・トリュフを加えてさらに煮詰める。シノワでこして、再び鍋に戻して弱火にかける。
2.水溶きコーンスターチを加えてとろみをつける。さらにバターを加えて完全に溶かす。みじん切りにしたトリュフを加えて塩、こしょうで味を調える。
[フォワグラのポシェ]
1.フォワグラは2cm角に切る。冷蔵庫でC に45分漬け込む。フォワグラの表面の塩を、冷水で洗い流す。鍋にDを入れて80℃に温め、フォワグラを加えて約3分ゆでる。
[根セロリの泡ソース]
1.根セロリは細かく刻んで鍋に入れる。チキンブイヨンを加え、ふたをして弱火で10分煮る。シノワでこし、牛乳を加えて塩、こしょうで味を調える。
2.1を鍋で60℃まで温めて専用カップに入れる。[ブレンダーアタッチメント:高速 15秒]で泡立てる。
[仕上げ]
1.シャンピニョンのロワイヤルにフォワグラのポシェをのせる。トリュフソースをかけ、根セロリの泡ソースを盛り付ける。
ハンドブレンダーMX-SE501


[アタッチメント]1.チョッパー(チョッパーカッター) 2.おろしカッター 3.泡立て器
[付属品]4.専用カップ 5.カッターホルダー(調理中の置き台にもなる)
※一部食洗機対応。
消費電力 | 165W |
大きさ(約cm) 幅×奥行×高さ |
6.5×7.4×42.3(ブレンダーアタッチメント使用時) |
質量 | 810g(ブレンダーアタッチメント使用時) |
容量 | — |
カッター | 4枚刃ブレンダーカッター |
モード | 選べる3つのモード(高速/間欠/低速) |
安全対応 | モーター保護装置 / チャイルドロック / 2アクションスイッチ |
付属品 | カッターホルダー / 専用カップ / へら付きブラシ / レシピブック |
○仕様は最終ではありません。