なすの煮びたし【あら熱取り(はやうま冷却)】
![なすの煮びたし【あら熱取り(はやうま冷却)】](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy/item/c_lay002/c_gen003.coreimg.jpeg/1722319213784/main.jpeg)
アツアツのなすを、はやうま冷却。他の料理をしている間に、あら熱取りがばっちり完了!
夏の定番メニュー、なすの煮びたし。できたてのアツアツを冷ますのに夏場は時間がかかるので、はやうま冷却を使ってみました。結果、かかった時間は15分。あら熱取りが、他の料理をしている間にサクッと終わっちゃいました!
![写真:カットしたなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1722391899864/5-3-01.jpeg)
旬を感じさせる、ぷりっとしたなす。味がしみ込むよう、皮に斜めの切り込みを入れる。
![写真:水にさらしたなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1722391904836/5-3-02.jpeg)
水にさらしてアクを抜き、水気をよく切る。
![写真:なすの調理](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_577339607/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1722391909820/5-3-03.jpeg)
たっぷりのごま油でしょうがを炒め、香りが立ってきたら、なすを皮目から焼く。
![写真:焼いたなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_577339607/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1722391915589/5-3-04.jpeg)
皮が色よく焼けたら、ひっくり返して裏面を焼く。
![写真:調理中のなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_1935669474/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1722391920476/5-3-05.jpeg)
煮汁を入れて5分ほど煮る。
![写真:調理中のなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_1935669474/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1722391924508/5-3-06.jpeg)
おいしそう。しかし夏のキッチンは暑い!早く冷たいなすが食べたい!
![写真:バットに並べたなす](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_1144270388/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1722391930212/5-3-07.jpeg)
できたてを煮汁ごとバットに入れて、急冷15分。
![写真:もりつけ](/content/panasonic/jp/ja/reizo/contents/hayaumabu/cold01_003/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_1144270388/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1722391934399/5-3-08.jpeg)
他のおかずを作っている間に、あら熱取りがばっちり完了!
蒸し暑い夏は冷たいメニューが食べたくなります。でも、あら熱取りや冷却に時間がかかって、仕事が忙しいとなかなか作れません。そんなわが家の悩みを、はやうま冷却が解決。料理を手早く冷やしてくれるから、冷たいメニューにも気兼ねなくトライできるようになりました。
機能について
掲載内容は使用者の個人的な意見および感想を含んでいます。また、運転状況や食品の種類・状態や量によって、効果が異なります。
※1最大氷結晶生成帯(-1℃~-5℃)を通過する時間:約28分。実験条件:牛ステーキ肉(もも肉)150gをラップ包装。クーリングアシストルーム内、またはパーシャル/はやうま冷凍切替室内のアルミプレートの上に置いて急凍した場合、外気温25℃、扉開閉なし(当社測定)。