鍋もの用パラパラ野菜【切るだけ冷凍(はやうま冷凍)】

鍋もの用パラパラ野菜【切るだけ冷凍(はやうま冷凍)】

シャキシャキの水菜に、しょうがの香り。はやうま冷凍した野菜で、彩り豊かなお鍋が完成!

野菜が安かった日に、水菜やにんじん、きのこ、しょうがなどをまとめ買い。鍋ものに使うため、新鮮なうちにカットしてはやうま冷凍してみました。凍ったまま調理すると、しょうがやきのこの香りが豊かで、葉物野菜の食感もよし。家族も驚くおいしさでした!

写真:バットの上で急凍された水菜

2把分の水菜をカットして、茎の部分から、はやうま冷凍。ラップを敷いたバットで急凍45分。終了後、フリーザーバッグに入れて冷凍室へ。

	写真:水菜の茎の部分も急凍45分されフリーザーバッグにまとめて冷凍されるイメージ

葉の部分も急凍45分。終了後、茎の部分を保存したフリーザーバッグにまとめて入れる。

写真:フリーザーバッグに保存された水菜の茎のイメージ

霜つきがなく、色もきれい!

写真:約1/8カットの白菜ラップを敷いたバットで急凍45分したイメージ

次に約1/8カットの白菜を切り、ラップを敷いたバットで急凍45分。終了後、フリーザーバッグに入れて冷凍室へ。

写真:しいたけとにんじんを飾り切りしたものを急凍45分したイメージ

しいたけとにんじんを飾り切りして、急凍45分。

写真:しょうがを皮つきのまますりおろしてるイメージ

鍋つゆ用に、しょうがを皮つきのまますりおろす。

写真:すりおろしたしょうがをフリーザーバッグに入れ、薄くのばして急凍45分したイメージ

フリーザーバッグに入れ、薄くのばして急凍45分。

写真:はやうま冷凍した野菜を使って豚肉のしょうがみそ鍋のイメージ

忙しかった平日の夜。はやうま冷凍した野菜を使って、豚肉のしょうがみそ鍋をパパっと調理。

写真:鍋つゆに、しょうがのすりおろしを凍ったまま割入れて加えてるイメージ

豆乳と白みそベースの鍋つゆに、しょうがのすりおろしを凍ったまま加える。パキッと割れて、取り出しやすい。

写真:鍋つゆに凍った白菜をそのまま入れてるイメージ

次は白菜。凍ったまま、お鍋の中へ。「すごくパラパラしてる!」と夫がびっくり。

写真:鍋つゆに凍ったえのきをそのまま入れてるイメージ

えのきもパラパラ。おいしそう!

写真:鍋つゆに豚肉と凍った長ねぎ、しいたけ、にんじんをそのまま入れてるイメージ

豚肉と、凍ったままの長ねぎ、しいたけ、にんじんも加える。はやうま冷凍したにんじんが、彩りのアクセントに。

写真:鍋に水菜を加えているイメージ

具材に火が通ったら、最後に水菜をパラパラ。

写真:小皿に出来上がった鍋を取り分けて盛ったイメージ

しょうがの香りが食欲をそそる!ラー油をひと回ししていただくと、水菜のシャキシャキとした歯ごたえに感激!

はやうま冷凍の野菜は、冷凍していたとは思えないおいしさ。野菜のうま味や栄養が余すところなく溶け込んだつゆに、身体も心もポカポカ温まりました。忙しい日に、野菜がたっぷり摂れるお鍋が手早く調理できて、大助かりです。

機能について

業務用レベル※1の急速冷凍でおいしく時短「はやうま冷凍」

すばやく冷ましてゆとりの時間を生み出す「はやうま冷却」

掲載内容は使用者の個人的な意見および感想を含んでいます。また、運転状況や食品の種類・状態や量によって、効果が異なります。

※1最大氷結晶生成帯(-1℃~-5℃)を通過する時間:約28分。実験条件:牛ステーキ肉(もも肉)150gをラップ包装。クーリングアシストルーム内、またはパーシャル/はやうま冷凍切替室内のアルミプレートの上に置いて急凍した場合、外気温25℃、扉開閉なし(当社測定)。