野菜室が真ん中Wシャキシャキ野菜室プラスのメカニズム

対応機種
CVタイプHVタイプ
野菜室が真ん中・Wシャキシャキ野菜室プラス 野菜室が真ん中・Wシャキシャキ野菜室プラス

加湿もできる「モイスチャープラスフィルター」※1

モイスチャープラスフィルター

「モイスチャープラスフィルター」がフィルターに蓄えた湿気を放出し、室内を加湿。野菜の保存にちょうどいい湿度を保ちます。

画像:モイスチャープラスフィルター

「モイスチャープラスフィルター」の湿度を保つ仕組み

画像:野菜室の湿度が高いときのイメージ

野菜から出る湿気をフィルター部分で結露させて吸収し、蓄えておく。

画像:野菜室の湿度が低いときのイメージ

吸収した湿気を放出して加湿。野菜室にちょうどいい湿度を保つ。

フィルターは清潔に保てる素材を使用

画像:左から抗菌防臭加工、制菌加工、抗ウイルス加工の認証マーク 画像:左から抗菌防臭加工、制菌加工、抗ウイルス加工の認証マーク

「パラジウム保鮮フィルター」で野菜の老化を抑制

フィルターのパラジウム触媒が、野菜から発するエチレンガスを分解し、野菜の老化を抑えます。

野菜の老化抑制のメカニズム

野菜から発生するエチレンガスを触媒反応によりCO2とH2Oに低温で酸化分解することで上段野菜の鮮度を保ちます。

画像:バラジウム保鮮フィルターがエチレンガスと酸素を吸収し二酸化炭素と水に分解

エチレンガスとは?

野菜や果物などが分泌する植物ホルモンの一種で、自らの熟成を促す働きがある一方で、エチレンガスを放出し続けることで腐敗の原因にもなります。

※1 汚れたら取り外して水洗いができ、交換は不要です。ただし、漂白剤を使ったり、強くこすり洗いはしないでください。