パナソニックの加湿空気清浄機 花粉撃退テクノロジー

3Dフロー花粉撃退気流×ナノイーX(48兆)。パナソニックの花粉撃退テクノロジーのイメージ画像です。3Dフロー花粉撃退気流×ナノイーX(48兆)。パナソニックの花粉撃退テクノロジーのイメージ画像です。

大切な家族のために、お部屋の空気をすこやかに。
パナソニックの空気清浄機は、お部屋に侵入する手ごわい花粉を「独自の気流」と「独自のイオンテクノロジー」で徹底除去&抑制!

知ってましたか?花粉は床上30㎝にたまりがち!

家族が過ごすお部屋の床上30㎝に、花粉がたまっているイメージ図です。
花粉は粒子が大きく重たい!

実は、花粉は黄砂やPM2.5に比べ、粒子が大きく重たいため、床に落ちるスピードが速いのです。お部屋の空気をきれいに保つためには、花粉が床に落ちて付着してしまう前に、しっかり吸引しなければなりません。

タバコのケムリ0.1μm、粉砕された荒れる物質1μm、PM2.5(2.5μm以下の微小粒子の総称)、ハウスダストのうちフケ・垢・ホコリ・カビ10μm、ハウスダストのうち花粉30μm。
実は、「床上30㎝」は身近な生活エリア

赤ちゃんやペットの生活空間は、床から30㎝のエリアと言われています。
しかし、赤ちゃんやペットに限らず、布団を敷いて横になったり、寝転んで本を読んだり…
「床上30㎝」は、意外と身近な生活エリアになっているのです。

布団を敷いて寝る
布団を敷いて寝る人のイメージ画像です。
寝転んで読書する
寝転んで読書する人のイメージ画像です。
洗濯物をたたむ
洗濯物をたたむ人のイメージ画像です。
赤ちゃんがハイハイする
赤ちゃんがハイハイするイメージ画像です。

だから「気流」で花粉をキャッチ!

3Dフロー花粉撃退気流のイメージ画像です。3Dフロー花粉撃退気流のイメージ画像です。

気流の向きが、従来の2方向から3方向へ進化。パナソニック独自の立体的な気流がお部屋のすみずみまで効率よく循環し、花粉集じん量が従来の1.5倍※1に。
ハウスダストの中でも、特に大きく重い花粉までしっかり吸いこみます。

家族が過ごすお部屋にたまった花粉を、3Dフロー花粉撃退気流で吸い込んでいるイメージ図です。

①部屋の中央にも風が届く!

新しくなった「3Dフロールーバー」搭載で、立体的な気流を実現。これまで以上に効率よく空気を循環させ、効率的に花粉やハウスダストを除去します。

3Dフロールーバーから3方向に気流が噴出しているイメージ画像です。

②床上の吸引力がパワフル!

粒子が大きく重い花粉やハウスダストは、赤ちゃんやペットが呼吸する高さにたまりがち。吸引口を床上30㎝に設定することで、このエリアをしっかりきれいに。

床上30㎝の吸引校に花粉やハウスダストが吸い込まれているイメージ画像です。

さらに進化した「独自のイオンテクノロジー」で花粉を抑制!

ナノイーXのイメージ画像です。ナノイーXのイメージ画像です。

花粉を99%以上抑制するまでのスピードも4倍★1になり、すばやくしっかり花粉・ハウスダストを抑制します。

花粉(スギ)を99%以上抑制するまでの時間

ナノイーX(4.8兆)では、約24時間かかっていましたが※2

ナノイーX(9.6兆)では約12時間で99%以上抑制※3

★1:ナノイーX(48兆)では約3時間で99%以上抑制※4
(約6畳空間での評価、当社調べ)。

花粉(スギ)の抑制時間を表したグラフです。ナノイーXは約24時間で99%以上抑制、高濃度のナノイーXは約12時間で99%以上抑制。※2※3

これがパナソニックの花粉撃退テクノロジー

3Dフロー花粉撃退気流と高濃度のナノイーX。パナソニックの花粉撃退テクノロジーのイメージ画像です。3Dフロー花粉撃退気流と高濃度のナノイーX。パナソニックの花粉撃退テクノロジーのイメージ画像です。

「3Dフロー花粉撃退気流」×「ナノイーX(48兆)」で、お部屋の空気をすこやかに!

家族が過ごすお部屋の空気が、パナソニックの花粉撃退テクノロジーでキレイになっている様子のイメージ図です。

さらに「ミルエア」アプリなら!花粉が気になる季節でも、理想の空気環境をつくれる!

「ミルエア」アプリで気になる空気の汚れの種類や度合いを選択して、自分だけの運転モードを登録・設定。あなた好みの理想の空気環境をつくります。
花粉が気になる季節には、「こだわり登録」で花粉を中心に対策する設定も可能です。

スマートフォンの画面に、「ミルエア」アプリを使用して「かんたん登録」で花粉の項目を設定している画像が映っている様子です。

最新機種はこちら

F-VXV90
F-VXV90の画像です。クリックすると該当ページに移動します。

●花粉の試験空間における結果です。数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
※1:【試験条件】約18畳の試験空間で花粉相当の粉じんの集じん量比率を比較。【運転モード】19年発売F-VXS90、F-VXS70花粉撃退運転[標準]、22年発売F-VXV90、F-VXV70自動運転モード[花粉]【試験結果】F-VXS90 0.40個/mg、F-VXV90 0.63個/mg、F-VXS70 0.13個/mg、F-VXV70 0.23個/mg。
※2:花粉の代表格であるスギ花粉において、花粉に含まれるアレル物質を無害な物質へ99%以上変性。<スギ花粉>【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】約6畳の試験空間で布に付着させたアレル物質をELISA法で測定【抑制の方法】F-VXS90と同等性能機種を運転し、ナノイーを放出。【対象】花粉(スギ)【試験結果】約24時間で99%以上抑制(L20YA052)。
※3:【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】約6畳の試験空間で布に付着させたアレル物質をELISA法で測定【抑制の方法】F-VXT90と同等性能機種を運転し、ナノイーを放出。【対象】花粉(スギ)【試験結果】約12時間で99%以上抑制(L20YA051)。
※4:【試験機関】パナソニックホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】約6畳の試験空間で布に付着させたアレル物質をELISA法で測定【抑制の方法】F-VXV90を運転し、ナノイーを放出。【対象】花粉(スギ)【試験結果】約3時間で99%以上抑制(H21YA020-1)。