もしもの時に家族を守る“防災ママ”座談会

ライター:UP LIFE編集部
2022年3月3日 防災

「もしも」はいつ起きるかわかりません。いざという時のために、家庭で防災グッズを用意している方も多いはず。どんなものを用意してる?ママならではの防災対策は?小さな子どもがいる場合に気を付けていることって?「もしもの時に家族を守りたい!」という“防災ママ”4人に集まっていただきました。

ママならではの防災対策って?

いざという時に、自分の身だけでなく、子どもや家族を守ることも“防災ママ”にとっては重要です。
「子どもが生まれてから防災意識が高まった」という方も。ママならではの防災対策を聞いてみました。

写真:長岡さん「子どもが生まれて、非常食を用意するように」

長岡さん(8歳男の子のママ)
独身時代は何もしていなかったけど、子どもが生まれてからは非常用のミルクを用意するように。最近は子どもが大きくなってきたので、普通の非常食を用意しています。

写真:仲野さん「子どもの着替えを多めに用意!」

仲野さん(7歳女の子のママ)
子どもが食べやすい非常食を選んだり、子どもの着替えを多めに用意したり。もしもの時に備えて、寝室に懐中電灯も常備。子どもを連れてすぐに避難できるよう準備しています。

写真:関口さん「もしもの時の、夫と私の役割分担を決めています」

関口さん(3歳女の子のママ)
避難場所や集合場所を家族で確認しています。もしもの時に、夫と私のどちらが荷物を持って、どちらが娘を連れて行くか、なども話し合っていますね。

写真:今西さん「普段使いのママバッグを、非常持ち出し袋代わりに」

今西さん(6歳男の子のママ)
子どもが乳児の頃は、ママバッグにミルクや粉ミルク、水、オムツなどを常に入れていました。とにかく子どもがお腹を空かせないように、と考えていますね。

もしもの時だけでなく、普段使いもできる防災グッズ

「非常用」というと、大きかったりゴツかったり、普段のリビングに置くにはちょっと馴染まないデザインだな…ということもありますよね。
でも、もしもの時だけでなく、普段から使いたい“可愛い”防災グッズもあるんです。
いつもの生活で便利に使えて、もしもの時は頼りになる、そんな商品をママ達はどう感じたのでしょうか。

「電池がどっちかライト」について聞いてみました!

写真:仲野さんとお子さん「軽いから子ども用のライトにぴったり!」

仲野さん:軽いので、子ども専用のライトにしたいですね。子どもの好きな色を選べるし、寝る時は常に枕元に置いておきたいです。

写真:長岡さん「カラフルな懐中電灯って素敵!」

長岡さん:カラフルな懐中電灯って初めて見ました!軽くて持ちやすいし、何より単3形、単4形の電池どちらか1本でライトがつくというのが素晴らしい。

「電池がどれでもライト」について聞いてみました!

写真:関口さん「電池を入れておけばストックにも」

関口さん:ライトを使わない時でも、単1形~単4形の電池を入れておけばストックにもなりますね。もしもの時は取り出して、他のものにも使えそう。

写真:長岡さん「単1形~単4形のどれでも使える!」

長岡さん:単1形、単2形、単3形、単4形の電池どれでも1本で使えるのはいいですね!もしもの時は、電池も手に入りにくいと思うので。

※家にあるリモコンやおもちゃの電池を使えますが、他の商品では新旧の電池を混合使いしないでください。

「LEDランタン」について聞いてみました!

写真:LEDランタンを持つ関口さんの手「熱くないから子どもが触ってもあんしん※」

関口さん:置いたままだけでなく、手に持っても使えるので便利。LEDだから熱くならないし、小さな子どもが触ってもあんしんですね。

※お子様だけでのご使用はおやめください。

写真:仲野さん「電源コードがないから、使い勝手がいい!」

仲野さん:電源コードがないから、家の内外でも様々な場面で使えますね。夜、真っ暗だと子どもが寝られないので、普段から常夜灯としても使いたいです。

「LEDネックライト」について聞いてみました!

写真:今西さん「子どもの通学用にもピッタリ!」

今西さん:ビビッドな色が可愛いし、ワクワクするデザイン。子どものランドセルに付けて、通学時に車から見えやすいよう反射板として使いたいです。

写真:関口さん「両手が使えるから子どもを抱っこできます」

関口さん:首にかければ両手が使えるから、もしもの時も子どもを抱っこできる!暗い時、周りに「あそこに人がいる」って分かってもらえるのも安心ですね。

「手回し充電ラジオ」について聞いてみました!

写真:仲野さん「手回しでスマートフォンも充電できる!」

仲野さん:電池でも手回し充電でも使えて、携帯電話も充電でき、ライトも付いて…と、必要な機能が全て揃ってますよね。もしもの時に1台あると便利!

※充電できない機種もあります。充電用ケーブルは付属していません。

写真:今西さん「サイレン機能は女性にはうれしい」

今西さん:ラジオやライトの他にサイレンも付いているので、身の危険を感じた時にも使えるなと思います。何かあった時、女性にはうれしいですね。

「強力マルチライト」について聞いてみました!

写真:今西さん「男前インテリアにも合いそうなデザイン」

今西さん:男前インテリアにもマッチしそうなデザイン。明るさを6段階に調節できて、前方も足元も両方照らせるのは、すごく実用的!

写真:長岡さん「車に常備しておきたい」

長岡さん:強力なライトなのに、コンパクトでかさばらないので、もしもの時に備えて車のダッシュボードに入れておきたいです。

※電池の使用温度範囲(45 ℃)を超えるようなところには置かないでください。

いつもの便利グッズを活用して、もしもに備えよう!

いざという時に家族を守るためには、やっぱり普段からの備えが大事。
もしもの時に頼りになる防災グッズが、いつものくらしの中でも便利に使えるなんて、いいですよね。
“防災ママ”も納得の商品、ぜひ上手に活用してください!

写真:長岡さん「日常で使いつつ、防災グッズにもなるデザインが素敵!」、仲野さん「防災グッズのイメージが変わりました」、関口さん「軽くてコンパクトだから、子どもから年配の方まで使いやすそう!」、今西さん「見た瞬間にワクワクするカラーも重要!」

長岡さん:くらしの中に溶け込んで普段から便利に使えるものばかり。日常で使いつつ、もしもの時は防災グッズになるなんて、素敵なデザインですよね。

仲野さん:普段から使えるから、「必要だから用意する」ではなく「便利だから使おう」と前向きな気持ちになれます。防災グッズのイメージが変わりました。

関口さん:もしもの時に、子どもでも年配の方でも、誰でも使えるものを用意しておくことが大事ですよね。コンパクトで軽く、持ち出しやすいのも重要!

今西さん:防災グッズなのに、見た瞬間「使ってみたい!」とテンションが上がるカラフルな色やデザイン。洋服を選ぶ時のようにワクワクさせてくれます!

“防災ママ”座談会動画

2022年3月3日 防災

記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。

シニア世代のご両親に!振り込め詐欺やアポ電詐欺、還付金詐欺の対策に使える電話機・ファクス

2023年2月14日

シニア世代のご両親に!振り込め詐欺やアポ電詐欺、改元詐欺の対策に使える電話機

家の防犯は大丈夫?防犯対策グッズで空き巣から自宅を守る方法とは

2023年2月14日

家の防犯は大丈夫?防犯対策グッズで空き巣から自宅を守る方法とは

女性必見!一人暮らしでも安心できる 今すぐ取り入れたい防犯対策

2019年10月4日

女性必見!一人暮らしでも安心できる 今すぐ取り入れたい防犯対策

ママ防災士・アベナオミさんに学ぶ「いつもの便利×もしもの備え」

2019年9月26日

ママ防災士・アベナオミさんに学ぶ「いつもの便利×もしもの備え」

おすすめ記事

冷蔵庫の収納におすすめの100均のアイテム!節電にもつながる賢い収納方法を解説

2024年4月5日

冷蔵庫の収納におすすめの100均のアイテム!節電にもつながる賢い収納方法を解説

【引越し】家電はどうするのが正解?準備のコツと新たに購入する際のポイント

2024年4月2日

【引越し】家電はどうするのが正解?準備のコツと新たに購入する際のポイント

よく読まれている記事

しっかり食べて健康的な食事も、自分や家族との時間も大事にしたい!朝ごはんのススメ

2024年3月6日

しっかり食べて健康的な食事も、自分や家族との時間も大事にしたい!朝ごはんのススメ

デリケートゾーンの黒ずみが気になる!黒ずむ原因と自宅でできる6つのケア方法を紹介

2024年3月6日

デリケートゾーンの黒ずみが気になる!黒ずむ原因と自宅でできる6つのケア方法を紹介