NEW オートクッカー ビストロ 機能特長


オートクッカー ビストロは、業界最高クラス*1約2気圧の「圧力」、業界最高*2の「高火力」を組み合わせ、おまかせでも本格のおいしさを実現します。
*1 最大約2気圧。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時最大圧力。(当社調べ)
*2 最大1285 W。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時ヒーターの最大出力W数。(当社調べ)
毎日の献立から、本格的なごちそうまで
独自の「鍋底かきまぜ」
鍋底をさらうように羽根が回転。メニューに応じて速さや向きを変え、鍋肌の突起(リブ)で具材をひっくり返し、ムラなくかき混ぜ。
やわらかい具材も崩さず、調味料が食材全体にしっかり絡みつき、濃厚な仕上がりに。
業界最高*11285 Wの「高火力」
高火力でも焦げ付きを気にせず約10分※1で炒めが可能。蓄熱性の高い内なべで焼き色を付けつつ、水分を飛ばしてシャキッとした食感に。
業界最高クラス*2約2気圧の「圧力」
すじの多いお肉はほろほろに、魚も高圧で骨まで丸ごと食べられるやわらかさに。メニューに応じて高圧、中圧、低圧の3段階を使い分け。業界初*3の加圧と鍋底かきまぜを同時に実現。
*1 最大1285 W。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時ヒーターの最大出力W数。(当社調べ)
*2 最大約2気圧。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時最大圧力。(当社調べ)
*3 2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。(当社調べ)
できること一覧


おいしさ
ビストロならおまかせでワンランク上の出来栄えに
オート
手間のかかる下ごしらえも自動で
多彩な調理
人気の無水調理や低温調理、蒸し料理も
予約
予約機能で、できたての夕食を
独自の「鍋底かきまぜ」


独自の「鍋底かきまぜ」
鍋底をさらうように羽根が回転。メニューに応じて速さや向きを変え、鍋肌の突起(リブ)で具材をひっくり返し、ムラなくかき混ぜ。
やわらかい具材も崩さず、調味料が食材全体にしっかり絡みつき、濃厚な仕上がりに。

「煮込み」「煮詰め」
煮物、シチューなど
鍋底からかき混ぜることにより、焦げ付きを気にせず野菜のうまみが溶け込み濃厚になるまで煮詰めます。

「下ごしらえ」
あめ色玉ねぎやコロッケのたねをオートで
手間がかかり、火加減の難しいあめ色玉ねぎがオートで。また、じゃがいもを加熱しながら羽根でつぶせるので、コロッケのたねやポテトサラダの下ごしらえもできます。

業界最高*1 1285 Wで本格炒め調理。「高火力」


業界最高*1 1285 Wの「高火力」
熱が一番強い鍋底からかき混ぜながら、鍋肌の突起(リブ)で具材をひっくり返し、全体をムラなく混ぜながら炒めます。
*1 最大1285 W。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時ヒーターの最大出力W数。(当社調べ)

「鍋底かきまぜ」×「高火力」
炒め物もシャキッと
高火力でも焦げ付きを気にせず約10分※1で炒めが可能。蓄熱性の高い内なべで焼き色を付けつつ、水分を飛ばしてシャキッとした食感に。

業界最高クラス*2 約2気圧の「圧力」


業界最高クラス*2約2気圧の「圧力」
かたまり肉や魚の骨までやわらかく。カレーや玄米など、オートコースであっという間につくれる
*2 最大約2気圧。2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。調理時最大圧力。(当社調べ)

業界初*3の「鍋底かきまぜ」×「圧力」を同時に実現
メニューに応じて、高圧・中圧・低圧の3段階を使い分け。すじの多いお肉はほろほろに、魚も高圧で骨まで丸ごと食べられるやわらかさに。
*3 2022年12月7日現在。2023年2月1日発売予定。国内家庭用調理鍋市場において。(当社調べ)

食材に応じた圧力
高圧
骨付きの魚や、すじ肉をやわらかく

中圧
かたまり肉もパサつきを抑えとろとろに

低圧
野菜は程良く食感を残す

低温調理・無水調理・蒸し調理
食材のおいしさと栄養をまるごと活かす無水調理をはじめ、低温調理や蒸し調理、スイーツまで。オートクッカー ビストロにおまかせ。


使いやすさとデザインを両立


くらしに寄り添うデザイン
キッチン空間に溶け込むシンプルなフォルムで、どんなインテリアにもなじみます。
使いやすいシンプル操作
フラットパネルと最小限のタッチキーでかんたん操作。

使い方はかんたん
STEP1
材料を入れた内なべをセットする

STEP2
ボタンを押す

STEP3
出来上がり


お手入れかんたん
内ふた、内なべ、羽根、蒸し板はやわらかいスポンジで洗えます。内なべ、羽根は取り外しもかんたんで、内なべは洗いやすいフッ素加工。内ふたは、圧力表示ピンカバーとノズルキャップを外して洗います。
毎日の献立に悩まない。買った後もスマホ※2でメニューが増やせる

ご購入をお考えのお客様へ
こちらの商品は、街のでんきやさんをはじめ、パナソニック家電製品正規取扱店でもお買い求めいただけます(ただし、この商品はお取扱い先を限定しております)。
- 圧力調整装置作動圧力 100 kPa ゲージ圧力
- 消費電力は最大時に消費する電力容量です。
- 電源が“切り”の状態での消費電力は約0.8 Wです。(電源プラグを接続した状態)
- この製品は、日本国内用に設計されています。電源電圧や電源周波数の異なる外国では、使用できません。また、アフターサービスもできません。
- 電気圧力なべは、内部が高圧になるため、取り扱いを誤ると危険です。取扱説明書をお読みのうえ、正しくお使いください。
- 写真はイメージで、実際はつくり方や材料によって出来上がりが異なる場合があります。
※1 炒めメニューは約10分。分量やメニューによって異なります。
※2 Android™ OSバージョン 8.0以上、iOSバージョン 13.0以上のスマートフォンでご利用になれます(2022年12月現在)。ただし、すべてのスマートフォンで、アプリの動作に保証を与えるものではありません。また、キッチンポケットアプリはタブレット端末では動作保証しておりません。
おすすめコンテンツ
オートクッカー(自動調理鍋)と電気圧力鍋の違い
ホテルニューオータニシェフが語る、オートクッカー ビストロでつくる「匠」の逸品メニュー
買った後もスマホでメニューが増やせるビストロ
キッチンポケットアプリがオートクッカー ビストロの献立や使いこなしをサポート
オートクッカー(自動調理鍋) レシピ一覧
オートクッカー(自動調理鍋)で調理できるおすすめレシピ
驚きの進化を遂げた調理家電。料理好きが大満足な“まるで店の味”
dancyu食いしん坊倶楽部メンバーがオートクッカー ビストロを体験。
ビストロライブキッチン
レシピ動画で人気のDELISH KITCHENとコラボして、ビストロを使ったお料理をライブ形式で実演するデジタル体験教室です。
LIFE with Panasonic Cooking
食やくらしにこだわる人々の、リアルな日常を紹介するスペシャルサイト