きんぴら

パナソニックのオーブンレンジでつくるきんぴらのレシピをご紹介します。

このレシピは、パナソニックのオーブンレンジ ビストロ NE-BS5C を使用して作成しています。

きんぴら

材料(4人分)

  • ごぼう(ささがき)120g
  • にんじん(4cmのせん切り)80g
  • こんにゃく(4cmのせん切り)100g
  • れんこん※(厚さ2mmの半月切り)140g
  • さやいんげん(筋を取る)80g
  • A
    • 酒、砂糖、みりん各大さじ2
    • しょうゆ大さじ3
    • ごま油小さじ2
  • 一味とうがらし適量
  • いりごま(白)小さじ2
  • ※太いれんこんは、厚さ2mmのいちょう切りにする。

つくり方

  • 1

    ごぼう、れんこんは酢水につけてアクを抜き、水分をふき取る。
    さやいんげんは縦半分、4cmの長さに切る。

  • 2

    直径約25cmの耐熱ガラス製ボウルに野菜とこんにゃくを入れ、Aと混ぜ合わせる。
    ラップをふんわりゆったりかけ、庫内中央に置く。

    【自動】→【決定】→【11】→【スタート】
    ・目安時間:約12分

    手動の場合:「レンジ」600Wで、約11~13分。

  • 3

    一味とうがらしといりごまを加えて混ぜ合わせる。