機器連携

画像:機器連携 画像:機器連携

テレビと連携

お部屋ジャンプリンク
録画番組や放送中の番組を家じゅうのテレビに飛ばせる

リビングのディーガで録画した番組を、寝室やお風呂、キッチンなど、見たい部屋のテレビに転送。内蔵ハードディスクやUSBハードディスクの録画番組を好きな部屋で楽しめます。ディーガで番組録画中でも、市販のブルーレイディスクを再生中でも転送可能。見たいときに見たい番組を満喫できます。

※機器の使用状況によっては視聴できない場合があります。詳しくは使用上のご注意および同時動作制限早見表または機能制限一覧表をご覧ください。
• 4KDRモード/4K長時間録画モードの録画番組の転送について、詳細はお部屋ジャンプリンクお客様サポートをご覧ください。
• 現在放送中の「新4K衛星放送」番組の放送転送はできません。
• スマートフォンやタブレットへの転送にはスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)が必要です。
• 「お部屋ジャンプリンク」の同時動作制限について詳しくは早見表ページをご覧ください。

録画番組や放送中の番組を家じゅうに2ヵ所同時配信 録画番組や放送中の番組を家じゅうに2ヵ所同時配信

プライベート・ビエラなら家じゅう持ち運んで、お風呂でも楽しめる!

持ち運べる小型テレビ、プライベート・ビエラならお風呂や書斎など家じゅう好きな場所でディーガの録画番組を見られます。

パソコンと連携

パソコン、カーナビで番組視聴
出張先やドライブ中も番組を楽しめる

Windows PCで録画番組を視聴できる

デジオン社製のWindows用視聴アプリ「DiXiM Play U Windows版(有料)」を使って、ディーガに録画した番組をお持ちのパソコンでも楽しめます。出張先や海外からでも、好きなときに好きな場所で、見たい番組が視聴できます。さらに、インターネットサービス「ディモーラ」を使えば、パソコンから録画予約することもできます。

※「DiXiM Play U Windows版」はダウンロードが必要です。Windows ストアよりインストールを行います。アプリを利用するには、DiXiM Storeにてライセンス購入が必要となります。

画像:Windows PCで録画番組を視聴できる

販売サイト:DiXiM Store
販売価格 :月額 220円(税込)/買切り 2,860円(税込)

<対象機種> 4X1002/4X602/2X602/2X302/2X202/ZR1/4T403/4T303/4T203/4T103/2W202/2W102

※購入前に体験できます。まずは視聴をお試しください。
※パソコンで視聴するには、(株)デジオン社製のWindows用視聴アプリ「DiXiM Play U Windows版(有料)」のダウンロードが必要です。対応OSバージョンなどWindows用視聴アプリに関する詳細はこちらからご確認ください。
• 生産終了品の対象機種については、こちらをご確認ください。

カーナビで録画番組や放送中の番組を視聴できる

デジオン社製の車載器向けソリューション「DiXiM Play Automotive Edition」を使用して、ディーガに録画された番組や放送中の番組をカーナビなどの車載器で再生することができます。車での移動時間も楽しく過ごせます。

※「DiXiM Play Automotive Edition」に対応した車載器およびアプリが必要です。対応機種やご利用方法など詳しくは、デジオンのホームページをご確認ください。

[パソコンあるいは、カーナビでリモート視聴するには]

• ディーガのインターネット接続、ソフトバージョンの確認、および設定が必要です。また、お使いになるディーガの登録には下記および、同じ宅内ネットワークに接続する必要があります。
• パソコンで視聴する場合:「DiXiM Play for DIGA」がインストールされたパソコンとディーガ。詳しい設定方法はサポートページをご覧ください。
• カーナビで視聴する場合:「DiXiM Play Automotive Edition」に対応したアプリがインストールされたスマートフォンとディーガ。詳しい設定方法はサポートページをご覧ください。
• 対象機種以外のディーガ、および他社製レコーダーなどのサーバー機器へのリモート視聴には対応していません。
• 番組の再生のみ可能です。番組表やおすすめ機能はありません。
• 全自動ディーガは全自動録画の追加チャンネルを設定している場合、放送番組はディーガが電源「入」中または録画中はリモート視聴できません。また、録画済み番組は、ディーガが電源「入」中はリモート視聴できません。
• 4KDRモード、4K長時間録画モードの録画番組は再生できません。

DIGA Drive機能
パソコンの写真や動画もディーガに保存できる

パソコンの中にある写真/動画(4K MP4含む)・音楽をディーガに保存、ホームネットワークで共有できます。パソコンのようにいちいち電源を立ち上げる必要がないので、いつでも使えます。

• 再生可能ファイル形式はネットワークオーディオ機器など再生機器に依存します。

画像:パソコンの写真や動画もディーガに保存できる

対応機種

【BS/110度CSによる4K・8K放送について】
• 本サイト掲載のブルーレイディスクレコーダー(4Kチューナー内蔵モデルを除く)には、BS/110度CSによる4K・8K放送(新4K8K衛星放送)の受信および録画機能、録画した映像の再生機能は搭載されていません。
• 4Kチューナー内蔵モデルには、BSによる8K放送の受信および録画機能は搭載されていません。

• 記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。
• 機能説明写真、シーン写真、イラストはイメージです。